宮古&石垣 家族旅行✈️ 2024 vol 6 | Until the day you stand on your own

Until the day you stand on your own

留学専門旅行会社で働く長男、
(元徳島県阿南市地域おこし協力隊)只今、新たな道を模索中の長女、大学生バレエ大好き次女 3人の子供の成長が楽しみなアラフィフ母さんの日記ブログ

長い長い! 後もう少しお付き合い下さいませ〜💦



翌日は石垣フェリーターミナルから

竹富島


石垣島の英雄 ちょっちゅねー😗 具志堅用高🥊さんの銅像の前でパチリ📷




石垣フェリーターミナルからは

竹富島、西表島、黒島、小浜島、鳩間島へと運行しています


竹富島までは約20分の船の旅


フェリーターミナルの先にある大型客船埠頭には↑↑こんなに大きな客船が停泊していました

どこからきたんでしょうね〜

浮かぶ巨大ホテルやね 


竹富島到着後、予約していた水牛車に乗りにいきます



私達を乗せてくれる マブヤー






赤瓦屋根と、特徴的な石塀
南国の花々が咲きほこるのどかな通りをゆっくり、ゆっくり牛車で揺られ進みます

途中、木陰に入ると水牛さんは一休みしてしまいます。しばらく休ませてあげていると、シャアーっという水の音が、、!あらっ、オシッコしてしまいました🤭
運転手さんが、オシッコ痕をちゃんと水で流して
『スッキリしたね〜、さぁ行こうかぁ』っと手綱をひきます
水牛さん、ゆっくりまた自分のペースで歩き出します
無理に急がせない、ゆっくりした時間が心地よい



竹富島の象徴的なこの石塀
サンゴ石灰岩を石を形作らずにそのまま積み上げて組み立てていきます(野面積み のづらつみ)モルタルなどで固め積み上げてはいないので、凸凹していて衝撃には弱い
でも、水はけはよく、隙間を固めていない分風が通り、台風などにも強いそうです

景観を守る為に、新しく家を建てる際のルールとして
①家の外壁は木材で覆う事
②平屋である事
③家の回りの塀は野面積みである事
だそうです

竹富島の人口は約300人
年間観光客は約50万人😲

島のルールを守って、島を汚さないように住民の方の迷惑にならないように観光していきましょう




花の道


三線の音を聴きながら風を感じ、牛車に揺られます



水牛車の後、

レンタサイクルを借りて島を回る事にしました



コンドイ浜

竹富島の西岸にある美しい浜です





長男と❗️仲良しやろ 🤭🤭

コンドイハ浜の先にある、国の登録有形文化財の

西桟橋




長さ約100メートル

幅約5メートル 石造りの桟橋


運良く、誰もいない桟橋を撮る事ができました


昼間も素晴らしい気色なのですが、

地元の方お勧めは、夕日が海に沈む時だそうです

日帰りだと、帰りの船の時間の都合で

夕日は見られません

竹富島に泊まった人だけが見られる特別な夕景


何にもないことで得られる極上の時間

ゆっくりまた滞在したいですね〜



すいません💦

恒例のポーズ!母の趣味です(≧∀≦)


ランチは


やらぼさん

八重山そばと名物 海老🦐入り野菜そば


竹富島は海老の養殖が盛んだそうです


お出汁を一口、、あっさりしていてとっても美味しい😋

でも、ちょっと暑さにやられてしまったのでしょうか?麺を2、3口頂いただけで食べられなくなってしまいました🥲

よほど美味しかったみたいで、旦那さんがワタシの分もペロリと食べ切ってくれました、、良かった(*´-`)


美味しい物を目の前にして食べられてないなんて、、、悔しすぎました💧




お腹いっぱいになって、またフェリーに乗って石垣島に戻りました


次は、竹富の民宿に泊まって

地元のお料理や、特別な夕日、波の音と満点の星空🌟を体験したいなぁ

また来ようね!