Until the day you stand on your own

Until the day you stand on your own

留学専門旅行会社で働く長男、
(元徳島県阿南市地域おこし協力隊)只今、新たな道を模索中の長女、大学生バレエ大好き次女 3人の子供の成長が楽しみなアラフィフ母さんの日記ブログ

おはようございます☀️


昨日のブログでチラッと書いたレッスンとは?

誰か興味あるかなぁ〜笑





1ヶ月前から





大人バレエ✨✨再開しました〜👏👏




5年?6年前やったかな?

もう仕事も家の事も忙しくなってしまって、、

1回レッスン休むと、2回、3回、、休むようになり遂にフェードアウト

その後、コロナで旦那さんの仕事が厳しくなり

自分の趣味の為に使うお金の余裕はありませんでした💦


そんな中でも

娘ちゃんがバレエを続けていてくれたおかげで自分の中のバレエ熱が消える事はなく、いつかは再開したいなぁっという想いが昨年末ぐらいからまたフツフツと再燃🔥


再開にあたって

📝 チケット制であること

📝 駅近 自転車で行けるならなお良し

📝 オープンクラス 入門&初級クラスあり

   午前中のレッスン 通える曜日が沢山ある

📝 同年代の方がメインでいらっしゃること


ネット検索🔍して、ここ良いかもおねがいってヒットした教室2ヶ所


2ヶ所見つけてから、体験のメールを送る勇気を出すまでの時間 1ヶ月←悩み過ぎやろ😫

本当にワタシ出来るの?

今度は続けられる?

他人と比べたり、出来ない事を恥ずかしがったりせずに楽しめる?



ビビりだから、まずは見学だけして

帰り際に、不安一杯やけど次回体験の予約を取る。。


自分でも笑っちゃうぐらい

まどろっこしい手順を踏みまして、めでたく先月入会しました!

入会して1ヶ月、いまだに

レッスン前日から心臓バクバク💓


レッスン内容についてはまたゆっくり書きますが、、

バレエ再開にあたり、娘ちゃんのバレエの成長を間近に見られていた事はもちろんですが、このブログの中でも、大人から始めるバレエ

今から飛躍的に上手くなってバレリーナになるわけでもないし、子供達のように指導を受けてすぐに身体に取り込めるような頭も身体も柔軟性があるわけじゃない

教えてもらっても同時に複数注意しながら身体動かすなんて、不可能。。。

ただただ、健康な老後の為に


そんな私達世代の身体に真摯に向き合って、根気強いご指導をされているバレエ教室の先生のブログをずっと拝読させて頂いて、こんな先生に習いたい!(関東のお教室なので叶いませんが)

またバレエやりたい!って思いました


🙇勝手に張り付けさせて頂いてます



同時に、以前通っていたバレエの先生から頂いた言葉や、身体の使い方、、、

自分がしんどいなぁっと言う時、必ず思い出して

身体を緩めたり、ストレッチしたり

なんちゃってバーレッスンなど続けていました


🙇勝手に張り付けさせて頂いています




再開したレッスンは、、、

笑っちゃうぐらい酷い自分の姿ですし、

出来ない事だらけですが、、

レッスンが終わると

あ〜楽しかった‼️って思えるんです


今は週1回でレッスンして帰ると

頭も身体もグッタリ💦

もう少し体力付けて頑張りたいですね〜