1月8日(水)24:00から
BSテレ東で放送の
『ワカコ酒 Season8』
第1夜「最強のチキン南蛮」を
TVerで視聴しました。
ライブで観なかったのは
前にも書いたかもしれませんが
ケーブルテレビの契約を
解除して久しく
BSが観られないからです。
ベースとなった原作は
番組内での登場順に
第16巻・383夜「チキン南蛮」
第13巻・317夜「海鮮サラダ」
の2本です。
脚本は阿相クミコで
試しに検索してみたら
Wikipedia に立項されてました。
『ワカコ酒 Season2』から
ずーっと手がけているようです。
以下、ストーリーに
簡単に触れますので
未見の方はご注意ください。
会社でアベちゃんから
本日は闘うことになるという
占いの結果を教えられるワカコ。
原作では
アベちゃんではなく
みぃさんから聞くコマから
始まります。
ドラマでは
何と闘うのかをめぐり
オカダ主任が絡んでくる場面が
ありました。
新しいシーズンに入り
会社のレギュラーを
改めて紹介する
という演出なのかも。
会社帰りに闘志満々? で
秋葉原を歩いている
ワカコが見つけたのが
宮崎チキン南蛮専門店の
ひむか食堂でした。
生ビールと付き出しで
注文品を待つ間
ビールが空いたため
日向夏サワーを注文。
サワーと同時に
胸肉1枚をあげてタレにつけ
タルタルソースをかけた一品が
出来上がってきました。
タルタルソースがけは
原作と同じものですが
今回はそれとは別に
男性サラリーマン2人の
先輩が違うタイプのものを注文し
チキン南蛮についての蘊蓄を
先輩が披露していました。
そこで店頭の写真のみ
インサートされましたが
ひとつは元祖チキン南蛮 直ちゃんで
先輩が注文した
タルタルソースをかけず
溶き卵の唐揚げをからませるスタイル。
もっとも
ひむか食堂のバージョンは
溶き卵の唐揚げを別にして
出来上がったものに
乗せてましたけど。
写真がインサートされた
もうひとつのお店が
同じ延岡にある
こちらは
タルタルソースがけの元祖
と目されているようです。
両方とも
九州は宮崎県の延岡にあるので
ドラマでは使えなかった
というところでしょうか。
いずれにせよ
ワカコの食べるシーンではなく
別の客が食べているものを
じっくり見せて紹介するのは
ちょっと珍しい感じ。
翌日の会社帰りには
お馴染み逢楽[あらく]へ
立ち寄り
店に入ると
叔父さんの店を手伝うために
やめたはずの青柳がいて
びっくりするワカコ。
店員のタマさんが
家庭の事情で田舎に帰ったので
ヤギくんが叔父の店が休みの日に
手伝いに来てるのだとか。
という事情説明の後
大将おすすめの冷酒と
メニューボードにあった
海鮮サラダを注文。
バースデーケーキみたいだ
という感想や
カンパチ、タコ、サーモンと
食べる順番も
原作通りです。
ひと息ついて
タマさんがやめると
大将一人で大変だという話になり
カウンターで飲んでいた
常連の山ちゃん
(役名のフルネームは山本樹)が
自分を雇ってくれないか
と言い出すという展開。
IT企業に勤めていたけれど
飲食の仕事をしたくて
会社に辞表を出してきたばかり
という事情を話し
大将のOKが出たので
次回以降、逢楽のシーンでは
出てくることになるのかも。
そしてエンディングに入ると
ワカコは
キープしている焼酎のお湯割で
別のつまみを食べてました。
おそらく
メニューボードに書いてあった
「小松菜とあげの煮びたし」だろう
と思われます。
類似のおつまみとして
原作の第12巻に
289夜「小松菜と厚揚げのお浸し」
というのがありますので
ついでですから
書き添えておきます。
「本日のお店紹介は」
宮崎チキン南蛮専門 ひむか食堂と
逢楽のロケ地でもある聖地
幡ヶ谷の魚貞[うおさだ]。
ひむか食堂は
秋葉原にあるので
次に採点で行った時に
寄ってみようかしら
と思いました。
塾の入っているビルとは
反対側になるんですけどね。
「本日のお酒」は
宮崎県 井上酒造
というリキュールと
山形県 男山酒造
特別純米酒 柏倉門傳
[かしわぐらもんでん]。
日向夏[ひゅうがなつ]
という品種名を分解して名付けられた
日向の夏子によって
「ひむか食堂」の
「ひむか」の由来も
分かったという次第です。
柏倉門傳は
こちらのブログによれば
地元有志による
「西山形の酒を造る会」が
企画したお酒で
一般販売されていないようです。
要は、地元でしか飲めない
ということでしょうが
そんなお酒がどうして
逢楽にあるんでしょうね。
通販とかで買えるのかしらん。
なお TVer では現在
『ワカコ酒 Season6』8〜12話と
『ワカコ酒 Season7』の全話を
公開中です。
あと
「3分でわかる!
「ワカコ酒 Season8」
第1夜ダイジェスト」
というのもアップされていて
そっちを観れば
第1夜のポイントは
押さえられますけど
まあ、それはそれ
こちらはこちら
ということで。( ̄▽ ̄)