おとといご紹介した

胡瓜[きゅうり]の花

昨日ご紹介のトマトの花

さらにその横に咲いていたのが

茄子[なす]の花です。

 

茄子の植栽

 

ハナノナで調べるまでもなく

その色合いですぐに分かりました。

 

写真をよく見ると

実らしきものも

つけています。

 

茄子の花

 

低い位置に

花をつけていたので

花弁の中までは

撮れませんでしたが

蕊の部分は黄色です。

 

以前、当ブログで取り上げた

悪茄子[ワルナスビ]

同じ形状でしょう。

 

 

英名は

Aubergine[オーバージーン]

Eggplant[エッグプラント]

というのがあるようで

weblo英会話コラム

前者はイギリス英語

後者はアメリカ英語だと

説明されていました。

 

前者は

フランス語そのままですが

(フランス語読みはオベールジン)

フランスから入ってきたことに

由来するようです。

 

後者は

18世紀ごろまで

ヨーロッパでは白い実が

主流だったことに由来する

マイナビニュースのコラム

説明されてましたが

だとしたら

アメリカ英語であることと

整合性に欠ける気もしますね。

 

weblo英会話コラムに

北米のナスの品種は白い

と説明されてますので

ヨーロッパの白い実が

ピルグリム・ファーザーズによって

アメリカに持ち込まれた

ということなのかしらん。

 

 

LOVEGREEN の記事

「家庭菜園ではトマト、

 キュウリなどと同じく、

 春から夏に育てる野菜として

 人気があります」

と書いてありましたが

今回見かけた駐車場の場合など

まさにその通り

という感じですね。

 

以上、月を跨いでの

夏の風物詩のご案内でした。