昨日

チャイジャム

空いたので

本日

べにいもたるとスプレッドを

開けました。

 

べにいもたるとスプレッド

 

こちらは

普段使いの方の

ディスカウント・スーパー

OKで見つけて

買っておいたものです。

 

べにいもたるとスプレッド(ラベル左側面)

    (ラベル右側面)

 

販売者は

沖縄県にある

株式会社ナンポー

 

製造者は

ご当地スプレッド・シリーズの

ズンダジャム

卵黄プリンジャム

最近取り上げた

チャイジャム

和寒かぼちゃミルク

などでお馴染み

愛知県にある

小島食品製造株式会社

 

べにいもたるとスプレッド(ラベル右側面)

    (ラベル左側面)

 

ナンポーの

商品紹介ページを見てみたら

ナンポーの人気商品に

べにいもたると

というものがあり

それをイメージして

開発したスプレッド

とのことでした。

 

だから

ラベルは紅芋のイラストではなく

商品名も「べにいもたると」と

ひらがな表記なのか

と納得。

 

 

原材料名欄の品名は

「紅芋バタースプレッド」

原材料が

沖縄県産紅芋ペーストと

砂糖、牛乳、バター

そして

グリシン、乳化剤

ゲル化剤などの添加物です。

 

糖度は不詳ですが

熱量は100gあたり

228kcalだそうです。

 

 

ふたは無地で

 

べにいもたるとスプレッド(ふた)

 

開けるとこんな感じ。

 

べにいもたるとスプレッド(開栓)

 

ヨーグルトの上に乗せて

 

べにいもたるとスプレッド on ヨーグルト

 

混ぜ合わせると

ストレスなく混ざりました。

 

べにいもたるとスプレッド mixed ヨーグルト

 

極端に甘くなく

あっさりした味わいで

美味しくいただけました。

 

これまでの

コジマジャムのスプレッドと同様

内容量は150gなので

すぐ空いちゃうのが

残念です。

 

ごちそうさまでした。(-人-)