娘たちの定期テストがやっと落ち着きました爆笑


結果についてはまたボチボチ書いていくとして、今日は「次女を塾に行かせるべきかどうか」という話の続きを書きたいと思います。





まず最初に。

親身なコメントやメッセージをいただき、本当にありがとうございましたおねがい


私自身が悩みすぎて視野が狭くなっていたので、みなさんからのアドバイスにとても助けられましたキラキラ



定期テスト期間が終わるまでの間、ぼんやりと考えていました。


勉強したくない子に、なぜ勉強させようとしてるんだろう。

塾に行きたくないと言っている次女を、なぜ私は塾に行かせたいと思うんだろう。


冷静に考えてみました。


塾なしで受験に挑む不安ももちろんあるのですが、1番の理由は

 

受験生として、「勉強」という今やるべきことから逃げてほしくない

 

のだと思いました。

 

 

今日はこれをやろう!と一緒に決めたことを、「後でやる」と言って後回しにしたり(結局やらないこともあるゲロー)、

時間だけ稼いで内容が薄かったりするからモヤモヤするんですよね悲しい

 

 

やりたいことだけやる

嫌なことから逃れる

人任せにする


こういうことは、大人になってからは通用しません。

 

だから今やるべきこと(=勉強)から逃げるのではなく、ちゃんと向き合えるようになってほしい。

 

今日はこれをやろうと一緒に決めたこと(=約束、契約)をしっかり守れるようになってほしい。

 

それに尽きるのだと。

 

自分の中のモヤモヤの正体が分かり、スッキリしました!

 

 

 

そして塾うんぬんの件、夏期講習のお試しなども含めて次女と話してみました。


次女は、やはり塾なしで頑張りたいそう。

睡眠時間を確保したいのと、秋まで部活も頑張りたいとのこと。

なので、シンプルに本人の意志を尊重することにしました。


「私は〇〇(苗字)塾の生徒だから♪」

「〇〇塾は先生が4人もいて、24時間対応だしね!」

と言っています。


そしてそれを聞いた長男は、「夏休みに自分が次女を鍛える!」と言って張り切っており。


過去の入試15年分+模試約20回分の数学の問題を分析し、オリジナル問題を作り始めましたびっくり

家庭教師のアルバイトの教材としても使うそう。


そして、塾に行けば習うであろう、高校数学の知識を使った解き方も自分が教える!と。



私より、長男の方が冷静で戦略的だわ。

でも自分自身のテスト勉強も頑張っておくれニヤニヤ



そして、私も次女の様子に振り回されず、客観的に見守れるように気を付けます。


どうしてもイライラしてしまったら…

 

世界平和を祈ることにします!!

 

私の心の平和が家族の平和。

家族の平和は、ひいては世界平和につながると信じて笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ということで、エベレス(オンラインの通信講座)の夏期講習もガッツリ申し込みました。


秋まで部活と両立しながら、家族総力戦で次女の受験勉強を進めていきますグー