1週間前からThreadsを開始しております。

 

1週間前に開始したばかりなのですが、24時間で168件もいいね!をつけて頂きましてビックリしたので思うところを書いていきたいと思います。

 

 

 

私的にはアメブロ集客であっても、こういったSNSは人柄が出る部分だと思うので侮れないと思っているのです。

 

 

インスタグラムのように編集もないし、アメブロもそのまま貼り付けられるのでThreadsが大好きなのです♡

 

 

image

 

 

さてさて

 

ワタシのThreads(Wikipedia)はどうなったでしょうか?

 

 

※ただ、24時間しかないのでとりあえずやってみて向き不向きはあるので、ただ闇雲にSNSは増やすのではなくそこは吟味した方がいいと思うのです。

 

 

 

たくさんのご意見を頂きましてありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 
なんか、ここだけ見ると「クレーマーおばちゃん」な感じだな、ワタシ。
 
優しく「あのぅ、Wi-Fiが・・・」とお店のお姉さんにお聞きしたのですが
 
お姉さんは「うぜーBBAだな!」と思っているかもしれませんし。
 
 
 
そして
 
「グタグダ言い過ぎなんだよ!!」
 
「あくまでWi-Fiは店側のサービスですよ!当たり前だと思わない方がいいです!」
 
「そんなに気になるのであれば、ポケットWi-Fi持ち歩けよ!」
 
こういったご意見も頂きました。

 

 

 

 

民主主義なので、もちろん意見というのはひとつの方向からだけではないことが当たり前です。

 

こちらもごもっともでございます。

 

 

よく考えてみたら以前よりも「あなたはそう思うのですね」と冷静なワタシもいることに気が付いたのです。

 

ちょっとは成長したな凝視

 

 

 

  

 

サムネイル

完全1対1でビジネスになるアメブロライティングを提供中!

ライティング鬼講師keikoです。

元夫との離婚裁判中に「経済的理由」で起業しました。

PC持っていないくせにPC教室でスマホでアメブロの書き方を習ってアメブロ開始1ヶ月で1日1,500PVにしました!

今は現ダンナ氏と再婚をして自分の親と二世帯住宅で平和に暮らしています。

元ヤンみたいな感じだけど元小学校教師です。

 

■地味に集客出来る告知文の書き方無料PDF

 

・1,600人以上が登録済!

・意外と知らないでやりがち景品表示法違反についても記載

・伝えたい人に伝わりやすい告知文の書き方

 

 

■アメブロ開始1ヶ月で1日1,500PVにするリアル無料5日間ステップメール

 

1日目:起業は怖がらずにでも確実に!

2日目:その肩書きと商標登録について

3日目:認知活動と自動ツールは必須?

4日目:アメブロにおけるSEO対策

5日目:営業と認知活動を同時にするな