【夫の海外赴任】意外かもしれない連絡の頻度 | ::::(NRM)×Happy Life::::

::::(NRM)×Happy Life::::

・  ・  ・  ・  ・

 

一つ前の記事です↓

 

 

 

 

 

 

前回の続き➡

 

 

 

 

私の周りでも何人か

旦那さんが海外に単身赴任している方がいます。

 

 

 

よくランチに行くママ友さんの旦那さんは

1年前にアメリカに行きました。3年だっかな?

 

 

息子と同級生の娘さんがいるママさんの旦那さんも中国に単身で行ってて、

LINEが使えずYouTubeも見れないからどうしたらいいのかと質問された事も。

 

 

仲のいい友人は家族でアメリカに。

ちょうど夫が中国に行く時期と同じだったんだけど、そこは長くて5年です。

この間、一時帰国したときに2回会いました。

 

 

 

 

 

もしかしたら夫もまた行く事があるかもしれないし

また中国か、今度はアメリカか、、、

 

息子たちも大きくなっているだろうし

その時は私も付いて行くのかな?とか、

 

まだ先の事は分かりませんがね~キョロキョロ

 

 

 

----------------------------------

 

 

 

【番外編】

 

 

これまでの【海外赴任】の記事を読んでもらえるとお分かり頂けると思うのですが、

 

私たち夫婦は仲が良く、

(いつも手を繋いでラブラブしてる。そういうのではないです泣き笑い

 

連絡もたくさん取っているんだろう。

毎日電話してるんじゃないか。

 

そう思われるかもしれませんが

 

 

テレビ電話をするのは

毎週日曜日の夜のみです携帯

夫から電話が毎回かかってきてだいたい30分くらい

 

 

たまに、「会議前に時間があったから」と

仕事中に突然電話がかかってきたり、

 

こちらが何か困っている事、嬉しかった事、面白かった事があった時も、話が直接聞きたくて電話がかかってくる事もあるけど、

 

基本的には顔を見るのも声を聞くのも

1週間に1回ですダッシュ

 

 

 

電話の頻度は少ないけど

メールの量は多くて

(WeChatという、日本でいうLINEみたいなアプリを使います)

 

そこでは何十通も毎日やり取りしてます。

 

 

元々、私たちは電話よりもLINE派なので

メールだけで楽しいですほっこり

 

 

 

 

中国と日本の時差は

ちょうと1時間。

 

こちらが18時の時は、中国は17時なんだけど

 

 

毎朝、

「おはよう!今日も頑張るね~!NRMもお弁当作り頑張って~!」みたいな感じでメールが来て、

 

 

仕事が終わると

「仕事終わったから帰るよー」と毎日連絡が。

 

 

この、”仕事終わったよメール”

日本にいた時も毎日あったし、何とも思ってなかったんだけど

 

息子が

「そのメールの意味なくない?家に帰ってこないのに、、、」と言ってきて、確かに、となりましたが、

 

そんなマメな所も

夫の良いところだと思いますほっこり

 

 

 

 

 

続く➡➡➡

 

 

 

購入品・気になるものは

楽天ROOMにも随時UPしてます!

 

NRMのROOMはこちら

よければフォローよろしくお願いします!