皆さんこんにちは♪おかんです!
今日は2月の12日祭日です
Jガールさんがチケットが当たったとのことで、お誘いいただきました!
ラッキー
コレ!行きたかったんです。
昨晩の雨も止み、青空が見えてきました。
この手蜘蛛絞りの長羽織お似合いですわ〜
今日の着物は奈良のさくらで買った小紋を文字さんで解き端縫いで仕立て変えた着物です。
おかんの大好きな錆朱の地色の縮緬に少しグリーンがった墨黒で御所解が型染めして有ります。この着物もいつまで着られるかわかりませんが、大切に着るつもりです。
どちらかというと、この着物はお茶会向きなんですけど、最近ではなるべくお茶会には絵羽物を着ていくようにしているので出番が無かったんです。
帯は日本橋のきもの屋さんで買った手織りの八寸名古屋帯です。色使いがハッキリしていてカラフルなので、グリーンや赤の地色の着物に良く合わせてます。
お気に入りの帯です。
しっかり打ち込まれた上物で、きもの屋さんでは最高ランクの帯ですわ!
皆さん手織りの八寸は今は貴重ですよ!好みのものは迷わず確保してください!
帯揚げは絞りで、帯締めはグリーンの平織りにしました。
値打ち有りましたよ!
是非いらして下さい。
今日Jガールさんが車で来られたのには理由があるんです!抹茶茶碗を沢山お茶の先生から頂いたそうで、おかんにまでおすそ分けしてくれました!その荷物を届けるための車だったんですよ。
ありがとうございます。
う〜ンと活用いたします。
中身は後日アップします
お昼は近所のお好み焼き屋さんで
Jガールさんいつもありがとうございます。お疲れ様でした!
本日ライブでは夜の部の松竹座へ出かけてます。
ここんとこ過密スケジュールなので頭が回りません!
デハデハ
ランキングに参加してます。
▼クリックのご協力よろしくお願いします~♪
にほんブログ村