よく見るテレビ番組は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
こんにちは。
アレテーを求めて~
今日もトコトコ( ・ω・)
弁護士の岡本卓大です。
 
【くつろぎパンダ】
 
今日は、テレビ放送の日ですか。
よく見るテレビ番組…ニュース・天気予報( ・ω・)
 
(雑学ネタ帳から引用)

1953年(昭和28年)のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビ本放送を行った。

1953年(昭和28年)2月1日午後2時、東京・内幸町にあった東京放送会館のスタジオから「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送された。また、都内7ヵ所で一般公開され、開局祝賀会の模様や舞台劇の中継、ニュース、映画などが放送された。

 

テレビ放送の開始
テレビ放送の開始

 

ちなみに「JOAK」とは、東京放送局のコールサイン(呼び出し符号)である。また、日本のテレビの父・高柳健次郎(たかやなぎ けんじろう、1899~1990年)がブラウン管に「イ」の字を初めて映したのが1926(昭和元年)のことである。

 

当時の東京放送会館
当時の東京放送会館

 

当時、NHKにあったカメラはスタジオ系カメラ3台、中継用カメラ2台だけ。テレビはフィルム撮影の一部のニュースや映画などの他はすべて生放送だった。

この頃、1日の放送時間は4時間。当時の受信契約数はわずか866件。大卒の初任給が約8000円の時代に受信料は月200円だった。また、国産の14インチ型の白黒テレビは17万5000円もした。テレビは庶民にとって高根の花だった。

 

当時の様子
テレビを見る人
テレビを見る人

 

同年の8月には日本テレビ、翌1954年(昭和29年)3月にNHK大阪と名古屋、1955年(昭和30年)4月にラジオ東京(現:東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始された。

2011年(平成23年)3月末の受信契約数は4027万件(地上2378万件、衛星1650万件)となっている。

関連する記念日として、9月1日は「民放ラジオ放送開始記念日」、8月28日は「民放テレビスタートの日」と「テレビCMの日」、9月10日は「カラーテレビ放送記念日」となっている。

(引用終わり)

 

私の子どもの頃には、もうカラーテレビは当たり前のものになっていましたが、

昔は、白黒テレビ買うのも高価だったのですねぇ。

最近の若い人は逆にスマホで好きなものを見れちゃうからテレビも見なくなってきたのかな( ・ω・)?

 

さて、今日の記事紹介。

今日から2月になりましたね。

1月のアクセス数上位記事10を紹介してみましょう( ・ω・)

 

第10位

【なぜか歌ってしまう歌( ・ω・)】

お料理行進曲

 

10位はアクセス数123。『なぜ歌( ・ω・)』からキテレツ大百科の主題歌、

お料理行進曲がランクインです( ・ω・)

キャベツ~はどうした~♪

 

第9位

【なぜか歌ってしまう歌( ・ω・)】唱

 

9位はアクセス数128。『なぜ歌( ・ω・)』からAdoの唱がランクインしました。

最近の歌、難しいよね( ・ω・)

Nah-Nah-Nah-Nah-Nah,Ready for my show♪

 

第8位

【信長の野望 武将風雲録】マムシの野望( ・ω・)

 

なんと8位は、『マムシの野望』!

『進め家康くん』の前身となる斎藤道三ゲームプレイの記事がベスト10入りしました!

この記事、毎日、なぜか誰かしら読んでくれているみたいなんですよね( ・ω・)

塵も積もれば山となる。アクセス数は132でした。

 

第7位

ふむ。ひとみの日ですか( ・ω・)

 

7位はアクセス数138。1月3日に書いたひとみの日でした( ・ω・)

まあ、能登地震からみのことも書いていたので、そこもアクセス数に影響しているのかも知れません。

 

第6位

【宇宙一わかりやすい僕らの神話のお話( ・ω・)】

オオクニヌシの国譲り(前編)~スサノオの試練

 

第6位はアクセス数142。新年再投稿版のオオクニヌシシリーズの前編でした。

スサノオ「容姿をバカにすると、人は傷つくんだからな( ・ω・)」

胴長短足と言われたときのスサノオ様のこのセリフ、なんか好きです( ・ω・)

 

第5位

【宇宙一わかりやすい僕らの神話のお話( ・ω・)】

オオクニヌシの国譲り(後編)~そして国譲りへ

 

第5位もオオクニヌシシリーズ。こちらは後編です。アクセス数は159。

オオクニヌシ、スサノオ、アマテラス、ヤガミヒメ、土蜘蛛皇子、

キビツヒコにイキチシマ。今見ると、けっこう豪華キャストの作品ですね( ・ω・)

 

第4位

【神武征討記( ・ω・)】

第57話「西国大戦役2年目突入!それぞれの年明け!」

 

第4位から上はすべて神武征討記です。

まずは第57話。アクセス数177。

今年の新年のあいさつを兼ねた年明け物語でした( ・ω・)

 

第3位

【神武征討記( ・ω・)】

第58話「鹿児島の巨人!セゴドンノキチノスケ!」

 

第3位はアクセス数194。神武征討記第58話です( ・ω・)

 

第2位

【神武征討記( ・ω・)】

第59話「トサノリョウマの四国統一!そして、海援隊活動開始!」

 

トサノリョウマとソガベモトチカの対談が見せ場だったのでしょうか?

神武征討記第59話がアクセス数196で、第2位となりました( ・ω・)

 

第1位

【神武征討記( ・ω・)】

第60話「海に望んで~長崎から見た天下」

 

1位は、やはり神武征討記。神武征討記の最新作・第60話が1月のアクセス数トップ記事に輝きました。

アクセス数は、213。

次回作である第61話にプレッシャーがかかる数字です( ・ω・)

 

ちなみによく見るテレビ番組。

私は、大河ドラマ『光る君へ』は、毎週かかさず見ております( ・ω・)

読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

【法律相談はこちらから】

     ↓