ワイラー #飛龍の拳Ⅱ(32) | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)

テーマ:
バリアしたから、今度はこちらの番だ!

あれ?


ワイラーに『飛龍の拳』のコマンドが!
ワイラーも中国拳法、少林寺派飛龍(の)拳を学んでいたのか?

それとも龍戦士なら、みんな使えるのか?


普通に使ったよ!
…確か、ワイラーはアメリカ出身アメリカでは? どこで飛龍の拳を?


おぉ!
法力よりダメージが大きい!

…良いのか?


ナーガを倒した!
全く感慨が湧かない対戦だったなぁ…。

…と、思ったら?


ナーガ、復活!!


HP200!
さっきより体力が上がった?
怒ると強くなるの? ナーガ?


だが、ワイラーは防衛(バリア)を完全に会得。


ナーガからの攻撃はバリアで確実に防ぐ。
そして、飛龍の拳を浴びせる。


とりゃ!

ここで仲間を交代しよう。
誰に代わろうか?


少し不安だが、ミンミンにチェンジ。
そのミンミンの法力は?


『てんぶえんげき』?
(↑天舞炎撃?)



だが、ナーガはバリア。


そして、ミンミンもバリア!
改めて、法力!

こなくそ!(愛媛弁)


…あんまり効いてない?

ワイラーのままが良かったか?