ファミスタ #5 バグ | 鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

鈴木篠千のゲームと釣りと少年時代の話。

レトロゲーム攻略、釣りと少年時代の思い出の話です。

毎日では無いですが、PM10~11:00に1~3本の記事をアップする予定。

ルール
①高額ソフトはやらない
②攻略本などは見ない。
③地元(浜松)で釣る。
④少年時代(無所属)の話。
(詳細はプロフィールで)



投手を“二番手”の鈴木(孝政)に変えた。
5回裏、ノーアウト3塁のピンチを抜け出せるか?


速球で押して、打者二人を抑えて2アウトまで取れたが、結局、追加点(8点目)を献上。

鈴木孝政でもダメだった…か。

次の瞬間。

ん?


あれ?


突然、オープニング画面に戻った?💦
何だ?


はあ?

いきなり、最初から?

どうした?

“飛んだ”か?


…仕方なく、またドラゴンズ(D)を選び、


またnamco(N)と戦う事になった。
どうしたのか?


今のはバグったのか?
また最初からのようだ。

ニューファミコン本体とかに衝撃を与えてはいないはず。
何かのはずみで“飛ぶ”。
接触?
中古ソフトを購入すると、たまにあることだ。接触に問題があったか?

ま、5回で5-8で負けていたから良いかな?

最初から、またnamcoチームと対戦。


やはり、先発のぴぴが速すぎる💦


初回は、深めのショートフライで3アウトチェンジ💦


2安打無得点で1回オモテが終了💧

その後、2回オモテも、


こちらは無得点💦

3回オモテも…、


ショートフライで3アウト💧


ここまで抑えはいるが、こちらも得点できない…。
ここまで打てないとは…。
投手戦?

…とここで?


おおっ?
画面がっ!

またバグだ…。
このソフト、大丈夫か?