ホテルは素泊りです
朝は市場で、夜はこだわって食べたいから
函館市新川町1-2 函館自由市場共同組合に来ました

本マグロに各種刺身がパックされてる
本まぐろと生サーモンの中落ちが2つで880円
すごくないですか 高橋鮮魚店
骨の周りの中落ちは 一番美味しい部分なんだよ

続いて富田鮮魚店はイカ専門店です
ヤリイカとエビ、ニシン酢漬けを購入
漁都合で活きたイカも買える店です

ご飯だけ、汁だけも買える イートイン場所有る!
三平汁に青さ汁 これで3000円以下です
駅前の朝市で食べると倍の予算が必要です
そして市電で観光しながら お昼は寿司でしょう〜

函太郎、はこたろうと思ってたら「かんたろう」(笑)
回転寿司だけど平日昼は回ってない

タッチパネルで注文して 先ずはほっき貝三昧

生ズワイガニ 高いけど食べとくよ

生の北海水ダコも御当地じゃなくては〜

そのタコの吸盤を唐揚げにしたたこザンギ
これは安くて美味しい!
外も食べたけど、ご当地グルメだけ紹介しました
チャイニーズチキンバーガー ボリュームすごい

からの〜函館山展望レストラン
サッポロビールとジンギスカン
なんだかセレブになった気分です

ヒール2本目とチーズ盛合せ

ビール飲み終わる頃は 美しい夜景が広がる
花畑牧場のカマンベール、ホタテのサラダ、ニシン酢漬け 一応栄養バランス考えてる(笑)
観光は別に書きます