カーブス初日に
通常の量の運動を終えて帰宅した私。

うーん、
ちょっと腰の筋肉が
凝っているような。
まぁ、普段使わない筋肉を
使ったからなー、
と思っていたら翌日には解消。

でも、あれ?
左肩と左股関節が痛い!
えー困ったなぁ、運動しない方がいいの?
せっかく始めたのに…


その翌日には痛みも治ったので
中一日でまたカーブスへ。

関節が痛んだ話をしたら、
どのマシンを使う時に
痛いか聞いてくれて、
痛まない範囲の運動を
提案してくれました。

それ以来、
ちょっと違和感はあるものの
痛むまで行かずに
順調に運動出来ています。


さすが中年以上の女性を
ターゲットにしているだけあって、
痛いところが出てくるのは
想定内なのでしょう。


もうすぐ通い始めて1ヶ月。
だいたい週に2回ペースで
順調に運動を続けています。


はじめてのカーブスシリーズ、



アクティブ・カラーセラピスト、

アクティブ・カラーセラピー協会筆頭講師、

大石千絵でした。

 

アクティブ・カラーセラピーの
詳細については、こちらの記事
(ネット会議システムZOOMを使って
ご自宅でもセッションを受けていただけます)
 
アクティブ・カラーセラピーの創始者、吉原峰子先生の本「12色セラピーで悩みがすっと消える」が、中国語に翻訳されて台湾でも出版されました。(リンクは日本語版)
   

お問合せ・お申し込みはこちらへ】