雇用保険被保険者数お知らせはがき(令和6年3月送付分)に関するFAQのご紹介 | ハラスメント防止コンサルタント 社会保険労務士 大澤明彦の情報提供ブログ

ハラスメント防止コンサルタント 社会保険労務士 大澤明彦の情報提供ブログ

特定社会保険労務士の大澤明彦です。
中小企業の代表者・人事担当者向けに、労働社会保険に関する最新情報をお届けします。

こんにちは。

町田市の社会保険労務士 大澤明彦です。

初めてご訪問いただいた方は、

私のプロフィールは、こちらから左差し

ご確認ください。

 

 厚生労働省は、雇用保険被保険者数お知らせはがき(令和6年3月送付分)に関するFAQを公開しております。

 

 

 「雇用保険被保険者数お知らせはがき」は、厚生労働省から、全ての雇用保険適用事業所の方に送付しているもので、
令和6年3月送付分については、送付先事業所の令和5年11月末時点の雇用保険被保険者数が明記されており、事業主の方に、万が一手続漏れなどがないか、確認いただく趣旨で送付されているものです。

 

 Q&Aは全部で23個掲載されております。

一例として、以下のようなQ&Aが掲載されております。

 

Q7:はがきに記載されている令和5年11月末時点の被保険者数(または被保険者数とマイナンバー登録者数)が違っており、手続状況を確認したいのですが、どうすればいいですか。

 

A7:事業所における被保険者情報の照会については、企業固有の情報であるため電話ではお答えできません。お手数ですが事業所を管轄するハローワークに来所または郵送で送付したはがきを提出していただき、適正な届出が行われているかどうか確認してください。はがきを提出いただくと、提示日時点の事業所において雇用保険被保険者資格を取得中の方に係る被保険者のリスト(氏名・性別・生年月日・資格取得日・マイナンバーの登録有無等)をお渡しします。はがきを提出いただく際は、必ず事業主(当該事業所の従業員を含む)であることが確認できる書類を添えてください。
 また、代理人(社会保険労務士など)が確認を行う場合には、事業主から委任を受けた代理人であることを確認できる書類を添えてください。
 なお、郵送の場合、返信用封筒(あて名記載のもの)及び切手(特定記録もしくは書留料金分)を同封してください。

 

 その他、詳細は、以下よりご確認ください。

 

 

 

ハラスメント研修(管理職向け、一般職向け)実施可能です。

 パワハラ、セクハラ防止対策には、従業員への研修が効果的です。21世紀職業財団認定のハラスメント防止コンサルタントであり、法学修士でもある特定社会保険労務士が講師を担当致します。

 

ZOOMを使ったオンラインでの相談も可能です。

 まずは、当事務所のホームページをご覧いただき、どのような事務所かご確認の上、ご相談ください。

お問合せはこちらから左差し

 

クリックのご協力をお願い致します。お願い

⇓⇓⇓⇓⇓

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村