こんにちは! 長崎・佐世保の色彩心理学、子育て・親育てカウンセラー 日南(ひなみ)絵里です。

 

ひきこもり生活も10日ほどになりますね。

 

「遊び歩いている子どもたちがいるとの情報が地域の方から寄せられている。

不要不急の外出は避けましょう」

 

先日学校からのメールで、こんな注意があったけど。

 

いやー。

 

子どもたちをずーっと家に閉じ込めておくのは無理があるって思うんです。^^;

 

1人で留守番してる子もいるし。

 

「休校なんだから」

「学校からの指導があったはずなのに」

ちゃんとしなさいよ!っていう地域の方の怒りはごもっとも。

 

「新型コロナウイルスの感染拡大したらどうするのよ!」っていう不安ももちろんあると思う。

 

 

でもねー。

 

大人は仕事に行ったり、買い物に出たりできるけど、子どもは外に出てはいけないの?

 

新型コロナウイルスは怖いけど、子ども達のストレスは溜まる一方です。

 

 

家でひっそりと遊べるタイプの子はゲームやテレビや漫画で1日過ごせるだろうけど、

 

身体を動かさないとストレスがたまる子にはたまったもんじゃありません。

 

 

公園で遊ぶとか、家の外の空気を吸うくらい大目に見て欲しいかなーなんて思っちゃうんですよね。

 

 

 

うちの息子たちも元気があり余っていて兄弟喧嘩が派手になってきている気がします。^^;

 

 

先日3/9に文科省がこんなこと言ってくれてます。 

 

① 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

 

② 規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

 

なお、児童生徒の健康維持のために屋外で適度な運動をしたり散歩をしたりすること等について妨げるものではなく、感染リスクを極力減らしながら適切な行動をとっていただくことが重要であると考えています。

 

 

 

でもね。

 

捉え方を変えてみると、夏休みでもなく、春休みでもなく、学校が休みになることってないわけですよ。

 

子ども達がこれから先の人生で、こんなにも「暇」な時間を過ごすことってそうそうないと思うんですよね。

 

私が子どもの頃には経験できなかったことですもの。

 

 

それに、今の子ども達って学校行って、夕方や週末は塾や習い事に行って、

 

のんびりすることが少ない気がしてます。

 

 

今の休校をいいチャンスだと思って、

 

暇を持て余す贅沢というのをたっぷりと味わうのもいいかな、なんて思ったりもしています。

 

不自由な生活を楽しんでみるのもいいのかもしれませんね。^^

 

 

 

お子さんはもちろん!職場やママ友の人間関係にも使えちゃう♡

カラータイプ別診断シート(PDF)プレゼント中♪

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加
(1:1トークでスタンプを押してくださいね。^^)

 

【人気記事】

・使う目的のあるお金を引き寄せるのってめっちゃ簡単!

・頼まれたら断れないあなたへ。「頼まれごとは試されごと」の意味が間違ってるかもー!

・子どもが扱いにくい理由が分かりました!

いまの辛い出来事を乗り越える答えが、あの日のメモの中にありました!

自分の価値観は消し去りましょう!カウンセリングの基本のキ

・子育ての問題は3つに分けて考えると上手く行く!

・友達とのかかわりを教えることが必要な子もいる。

「お友達と仲良くしよう」の罠!どうしても仲良くできない子からは逃げてもいい

 

佐世保 色彩心理カウンセラー・カラーセラピー イライラ子育てもお仕事も!すべまくいく思考術 日南絵里でした。