対策していますか? | おおえのき接骨院 スタッフ ブログ

おおえのき接骨院 スタッフ ブログ

おおえのき接骨院スタッフが当院の活動や怪我・健康についての豆知識など幅広い情報を皆様にお届けします!

おおえのき接骨院スタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。スタッフの北岡です。

新年度が始まり、早いもので3ヶ月が経ちましたね
アセアセ

新しい環境での仕事や生活が始まった方も多いかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。

6月は、梅雨時期の不安定な気候や湿気による不快感、気圧の変化なども合わさり、身体の不調をきたしやすい時期でもありますふとん1
頑張り過ぎには気をつけて、疲れを感じたらしっかり休息と息抜きをして、身体を整えましょう。

また、この時期(6月~10月)は出水期といって梅雨などの集中豪雨、台風などの自然災害が起きやすい時期でもあります雷

先日、消防団活動消防車(私が個人的に取り組んでいる活動、趣味?)にて、それらの災害に備えた水防訓練を行いました。





まず、水防訓練・活動とは、、、川が大雨により増水したとき、堤防の状態を見回り、堤防などに危険なところが見つかれば、壊れないうちに杭を打ったり土のうを積んだりして堤防を守り、被害を未然に防止・軽減するための活動です。

消防団は、火災時の活動だけでなくこんな予防活動もやっています
グラサン




災害というのは予告なく、いつ起こってもおかしくないもの。万一の時に、地域の人を守れるように日々訓練します。
一度経験しておく、やり方を知っているのと知らないのでは全然違います。

皆さんも、何か災害に備えた対策はしていますか?
有事の時、どこに避難しますか?何を持っていきますか?
など、日頃から家族で話し合って、決めておくことも大事です。

さて、「対策」ということで当院でも行っている取り組みがあります。対策というよりは、「予防」になりますが。

それは、「地域予防啓蒙活動」です。
他の先生方もこのブログにもよく挙げていますが、当院では「予防」にも力を入れております。
子どもや学生さんの怪我予防だけでなく、高齢者の介護予防活動もやっております
ニコニコ




今年度より、当院は鈴鹿市より介護予防の事業者として認定を受け、高齢者の要介護状態やフレイルの発生及び悪化の予防を目的に地域の皆様に無料で介護予防出前教室を行っております。

もうすでに、サロンさんや自治会さんから何件もの依頼を頂き、毎月出前教室に伺っております。

 

 「予防こそ最大の治療」であり、予防すれば防げる怪我や事故は沢山あります。

それを我々が出向いて、地域の人々にわかりやすく伝えます。

 

また、当院の出前教室は、講義を聴くだけでなく、実技や体験付きで退屈せず楽しく学べるように工夫をしております。

 





先日は、私の産まれ育った地域である「石薬師町」のサロンさんに伺いました。

地元出身の私が、お世話になっている地元の人たちに介護予防を教える。

介護予防をすることで、介護状態になるのを防げる・転倒などの事故が減る→そのことで健康でイキイキした状態を保てる→いつまでも動ける身体で長生きできる。

 

我々がこの取り組みを行うことで、地元の人々の健康寿命が延びて、いつまでも元気に笑って過ごせるようになると思うと嬉しいですね。

 

こんな素敵な活動ができるのも、地元に残って、接骨院だけでなく介護事業も取り入れているおおえのきトータルヘルスケアに就職したからこそできること。

そんな恵まれ環境に感謝をして、日々の業務に精進します。

 

目標は、健康寿命・平均寿命ともに「三重県」を第1位にすることですグラサン

 

介護予防教室に限らず、子どもや学生さん向けの出前教室も伺いますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ (plimo.com)

 

医療・介護・福祉・予防美容はおおえのきトータルヘルスケアにお任せください!

 

おおえのき接骨院 北岡優芽