基隆故事館の斜向かいには、古い建物をリノベしたスタバがあって、


ひところは行列ができるほど人気だったそうですが、もう栄華は過ぎたのか、私が行ったときはけっこう空いてました。


店内はフツーのキレイなスタバなんですね。

三階の壁に、在りし日の基隆の写真が飾ってあった。(←古い写真見るの好き)


基隆ではじめてエアコン設備がついたカフェ『皇宮』の前で。台北からきた学生たち。(1958)


基隆駅の前にある海港大楼(1966)。この建物は今も同じ場所にありますね


電信局の前の田寮河をゆく渡し船。左側にみえるのが愛四路(1962)。電信局は今もありますが、建物が新しくなってるように思う。愛四路は廟口夜市の端っこですね


愛一路から港へ向かう景色(1961)


愛三路に雨が降っている(1960)。これなんかすごく基隆の情緒があって好きだなぁ。

思いがけずスタバで博物館欲が満たされたことでした。


と、いうわけで!
本年は新刊も出たことで、各方面のみなさんに大変お世話になりました。この場をお借りして、ありがとうございます!
どうぞどうぞ、よい新年をお迎えくださいませ。

・・・・・・・・・・・・・

●新刊『なるべく働きたくない人のためのお金の話』発売中です
●アメーバブログの記事別人気ランキング見てたらおもしろかったので、最近のやつを省いた人気記事TOP10、まとめてみました。
 
なぜこんなオカルト話が1位に!?一応フル・インタビューのリンク貼ったけど、英語字幕だから日本語で軽く説明したやつ。
 
またこんなニッチな話が第2位。昔の台湾には、日本語で創作していた作家がたくさんいて、その一人・楊逸さんの小説の読書記録です。
 
服部みれいさんを訪ねて岐阜県美濃市に行った。この夏の素敵な思い出。
 
私といえばスコーンなんでしょうか?大原扁理でググると関連ワードで「スコーン」が出てきます。
 
林真理子さんご本人にだけは絶対に読まれてはいけない、林さんの直木賞受賞作の読書記録。なのに「京都まで 林真理子」でググると2番目に出てくるのやめて。
 
外食がストレスなのは意外と私だけじゃないんでしょうか。
 
HIV検査って、もっと気軽に行って、報告するようになってもよくないですか?
 
プリミ恥部さんのうちゅマを受けると、毎回何かが起こります。
 
霞は食べてません。
 
あの吉祥寺のおじさん、ギター帰ってきたんでしょうか?誰かご存知の方は教えてください。