お疲れ様です

プリンプリンです。

 

訪問ありがとうございます雪だるま

 

初めまして!↓

おばけくん初めましてプリンです

 

こんな感じでブログ始めました↓

クマムシくんブログを始めたきっかけの話

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま りんご熊しっぽ熊からだ熊あたま りんご熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

 

他にもありますコストコ関連記事↓

 

 

 

 

コストコに行ったら

いつも買うもののひとつ、

 

韓国海苔フレーク韓国

 

 

海外生活中、

味付けのりの代わり

しょっちゅうアジアンスーパー

韓国海苔フレーク買ってたので、

我が家にはなくてはならない商品。

 

もはや懐かしの味デレデレ

 

 

 

本帰国したての頃、

普通のスーパーでも海苔フレーク買ってたけど、

 

なんかこう

海苔の薄さのものが

そのまま細かくなったみたいな。

買ったものが

たまたまそんな感じのばかりで。

 

あれって、

上顎?口の中の上の部分に

張り付くんですよねチーン

 

それはもうペタっと。

 

だから、ペラペラじゃなくて

もっと塊のフレークがいいなあと思ってたんですけど。

 

コストコのはペラペラじゃなかったですラブラブ

上顎にも付きませんよウインク

 

 

 

ご飯よりパン派の娘も、

 

「この海苔かけたら

いくらでもご飯食べられる〜デレデレ

 

って言うくらい大好きです。

 

 

 

 

なので最近は常に家にあるのですが。

 

毎週のように

韓国海苔フレークを使った和え物を作るので

ご紹介しますウインク

自己流ですウインク

おいしいですウインク

 

 

<ささみきゅうりトマト韓国海苔>

ささみ 1パック

きゅうり 2本

プチトマト 6個くらい?適量

韓国海苔フレーク 適量

ごま油 1周

まろやかポン酢 2周

砂糖 小さじ1

塩 小さじ半分

 

 

1 小さい鍋(ふたがあるもの)にささみがしっかり浸かるくらいの水に、砂糖と塩を入れて沸騰させる。

2 沸騰したお湯にささみを入れる。

3 なんとなく数回混ぜて、火を止める。20分くらい放置。

4 きゅうりをスライサーか包丁で薄切りにして、塩揉み。トマトは半分に切っておく。

5 20分たったらささみを取り出して、割く。できれば筋とコリコリの部分は取る。

6 ささみ、きゅうり、トマトを一緒にする。ごま油1周、ポン酢2周、韓国海苔フレークを適量入れて混ぜる。水分で海苔をしっとりさせる。

 

完成!

ちょうどいい写真がなかった。

 

 

 

 

 

おしまいです!

 

 

 

UMAくんご一緒にこちらの記事もいかがですか?

合格定期的に食べたくなるものの話

合格足がコッペパンの話

合格家事の戦力の話

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます!

フォロー拍手いいねグッとっても嬉しいですデレデレ

 

 

浮腫み取りに最高。リラックス着にもずっと履くのも!

 

我が家はUQに替えて月約6,000円は安くなりました!

 

気づいたら私はここの服をよく買っています。

 

我が家の刃物系は貝印率多し。

 

抹茶の甘いものは間違いなく美味しい。

 

 

 

 

ひらめき電球Twitter連携しました↓↓
https://twitter.com/purinpurin_hgds

 

フォローしてね よろしくですウインクラブラブ


にほんブログ村 家族ブログ 子供あり夫婦へ
にほんブログ村  ランキング参加してますウインクラブラブ