人を助けたいのは自分が助けてほしいから | うつでも引きこもりでも大丈夫!そのままの自分で夢を叶えよう

うつでも引きこもりでも大丈夫!そのままの自分で夢を叶えよう

うつ、不安障害、20年ちかい引きこもり・・・からの、愛され妻
心屋認定カウンセラー 桜庭愛のブログ

 

明日の「のんびりおしゃべり会」

キャンセル出ました!

 

 

1席のみ、空いてます。

たまたまタイミングが合った方

ぜひ遊びにきてね♪

 

【東京・池袋 13時より】

詳細とお申し込みは

こちら

(開始直前までお申し込みできます)

 

 

 

お知らせでした☆彡

 

ここから本題。

 

 

 

 

自分がつらくなっても

人の心配や手助けが

やめられないのは

 

「自分が、助けてほしいから」

 

だったりします。

 

 

お母さんのことを

一生懸命に助けてしまう人は

 

本当は、お母さんに

助けてほしかったのかもしれません。

 

 

 

私は、

「このダメなお母さんの

世話をしてやっている」

という気になっていました。

 

スネて、つっぱって

いたから。

 

 

苦しかった時

助けてほしかったのに

ちっとも助けてくれなくて

 

それどころか

さらに私を追い詰めるようなこと

するし、言うし

 

とっても悲しくて

 

もう、オマエなんかに

なにも期待するもんかー!!

 

って怒ることで

悲しさをごまかして

 

どうにか自分をたもって

 

そして

「お母さんはダメな人だから」

 

自分が面倒を見てあげている

気になることで

 

自分を納得させてました。

 

 

本当は甘えたかったし

優しくしてほしかっただけなのに

 

もう悲しい思いしたくない

もうこれ以上傷つきたくない

 

って

ホントの気持ちから

逃げちゃってた。

 

 

そして

「助けてほしい」なんて気持ちなど

はじめから無かったみたいな顔して

生きてました。

 

 

 

それぞれの家庭で

母娘関係は色々で

 

例えば

ど後者の母に

前者の娘だったりすると

 

 

助けてもらえないのは

悲しいけど

 

冷静に判断して

「自分がやっちゃったほうが早いな」

って、あきらめちゃう場合も

あるかもしれません。

 

そしていつしか

自分がやってあげることが

 

当たり前になっていたりして。

 

 

 

 

色々とパターンはあれど

 

自分を苦しめてまで

人をお世話してしまうのなら

 

自分の中の

「助けてほしかった」気持ちが

成仏できてないのかもしれないね。

 

 

 

あ、自分もそうかな

って思う人は

 

これから、いーーーっぱい

助けてもらってね。

甘えてみてね。

 

 

 

とはいえ

 

もう、甘え方がわからない!

 

という人もいますよね。

 

 

先日オープンカウンセリングに

参加してくれた方が

 

いいこと書いてくださったので

 

ご紹介します♪

 

 

甘えるって、こういうかんじ。

 

 

 

 

あいちゃん先日は

オープンカウンセリングありがとうございました
お会いできて嬉しかったです

お母さん私のこと助けられるのかな?

と思って、

何をどう伝えればいいかずっと考えてました。

まず喉がかわいたから

なんか買ってーと言って、

自動販売機で

コーヒー買ってもらいました 笑

次の日には買い物に行く時に

私が欲しいものを伝えて、

それも買ってきてもらいました!


自分で買いに行くのが

当たり前でいたけど、

 

お願いしてみたら

ちゃんと買ってくれるんだー

ってことにびっくりです。

今までお金を出してあげる

ことの方が多かったから、

 

私にお金を使ってくれることが

こそばゆい感じ。

少しずつどうしたいか伝えて、

助けてもらう練習ですね。


また報告させていただきますー

 

 

 

 

お母さんに甘えられて

よかったですね~ほっこり

 

ほんと、その発想なく生きてきたら

びっくりしちゃうよね。

 

そのくらい絶対やらないことに

挑戦したなんて、すごい。

 

 

こそばゆくなるのは

きっと自分の中で、自分が

喜んでいるから。

 

これからもいっぱい自分のこと

喜ばせてあげてね♡

 

 

 

お母さんも、甘えてもらえて

嬉しかったんじゃないかと思います。

 

お母さんは、子供のことを

喜ばせたいものだから。

それがお母さんの幸せだから。

 

何をどうしてほしいのか

わかりやすく伝えてもらえると

お母さんも、動きやすいよね。

 

(スネている時は、

なかなかこれが出来ないの)

 

 

お母さんを、助けさせてあげられて

幸せにしてあげられて

よかったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トリエ トップティーチャー / 

           心屋認定カウンセラー 桜庭愛

 

 

 

乙女のトキメキおススメ記事 乙女のトキメキ流れ星うつに悩んでいる人へ

「うつは治そうとしちゃダメ」

「ズルい人になれたらうつが治った」

 

流れ星動けないこと、引きこもっていることに悩んでいる人へ

「好きなだけグータラする幸せ」

「こんなことしたいわけじゃない、と思うことの中に幸せがある」

「役に立ってない時に本領発揮する」 

流れ星お悩み解決のヒントが欲しい人へ
「お悩み解決のヒントあれこれ」

 

 

 

 

桜庭愛ライン@
・愛からのメッセージやお知らせが届きます
・愛と個別にメッセージのやり取りができます

 

友だち追加

↑ぽちっと押してね

(または @pml7277z で検索してください)


星このライン@内にて

『うつ、引きこもりさんのためのホットライン』
やってます(無料の相談窓口です)

詳細は右矢印ココを見てね

 


 

pick up!!

乙女のトキメキイチオシのイベント乙女のトキメキ 遊びに来てね!おいで

 

◆のんびりおしゃべり会

 

心のこと、悩みのこと、愚痴や自慢話など
したい話、しに来ませんか?

がっつりカウンセリングではなく
気軽なおしゃべり会ですニコ

超少人数、女性限定

お酒持ち込みOK!
 

うつさん、人見知りさん

引きこもりさん大歓迎。

@東京・池袋  13:00~15:00

3月5日(火) 満席 終了

3月21日(木・祝) 満席

4月4日(木) 残席1名さま
 

詳細&お申し込み右矢印コチラからどうぞ!

 

 

ココロの寺子屋 あい塾

 

人生の謎を解いて

カン違いから抜け出そうOK

《超少人数制 アットホームな心理塾》
 

4月よりプレスタート

 

詳細は右矢印コチラからどうぞ!

 

 

心屋塾オープンカウンセリング

 

「悩んでいる人を一人にしない」

無料(お気持ち金制)カウンセリング

次回日程

3月26日(火)16:30~18:30

 

詳細&お申し込み 右矢印コチラからどうぞ!

 

 

◆お話会などの情報は無料メルマガでチェックしてね♪

 

右矢印ご登録はコチラ【なんでいつもこうなの、からの脱出メソッド】