痛みがあると自分とつがなれる | うつでも引きこもりでも大丈夫!そのままの自分で夢を叶えよう

うつでも引きこもりでも大丈夫!そのままの自分で夢を叶えよう

うつ、不安障害、20年ちかい引きこもり・・・からの、愛され妻
心屋認定カウンセラー 桜庭愛のブログ

 

こんばんは。

 

あさっては九段下で

オープンカウンセリングです。

 

一人で悩んでいるより、話してみてね。

開始時間ギリギリまで

お申し込みを受け付けています。

 

すでにお申し込みくださった皆さま

寒いので暖かくして来てね♪

 

 

カウンセリングじゃなく

気楽なおしゃべりがいい人は

 

3月5日

「のんびりおしゃべり会」

の方へ、ぜひニコニコ

 

今回は特別価格。

残席あと2名さまなので

お早めに。

(18:50追記 残席1名様となりました)

 

以上、宣伝でした♪

そろそろ本題へ。

 

 

 

 

昨日「痛みがあると

ずっと自分とつながっていられる」

と書きました。

 

(→この記事

 

 

自分とつながっている感覚って

 

よく言われる

「いま、ここ」ってやつで

 

「いま、ここ」と

つながっていると

 

いい気分。

 

 

その感覚について

もう少し書いてみますね。

 

 

 

私たちは

悩んでいる時

 

「あれをどうしよう

これをどうしよう」、と

 

色々と考えている

自分こそが

自分なんだ

 

と考えてしまうので

 

その、悩んでいる心で

悩みを解決しよう、と頑張ってしまう。

 

 

でも、ぐるぐる思考をしている

その脳で

 

何か良い解決策を

一生懸命ひねり出そうとしても

 

まずうまくいかない。

 

 

 

『心を使って

心を治すことはできない

 

心の外に出なさい』

 

と書いてある本があって

とても感激したのですが

 

 

簡単に言うと

 

 

悩みの最中にいるとき

その状態で解決しようとせず

 

悩みの外に出なさい

 

というような意味です。

 

(本当は、もっと深いことを

言っているのですが

超簡単に言うとこんな感じ)

 

 

 

いったんぐるぐる思考の

外に出てごらん

 

とりあえず

おいしいもの食べてみて

 

どこか楽しい所へ

でかけてみて

 

みたいな感じ。

 

 

 

これは

ぐるぐる思考の時に

限ったことじゃなく

 

普通に生きていくうえでも

 

いつでも好きな時に

思考の外に出ることが出来ると

 

とってもいいです。

(私も練習中!)

 

 

瞑想するのも

そのためですよね。

 

 

普通にしていると

 

どうしても、思考が

頭の中のほとんどを占めてしまう。

 

ぼーっとしている時も

「無」の状態

というわけではなく

 

なにかしら

思考が次から次へと

わき出している。

 

 

 

ところが、体のどこかに

痛みがあると

 

その部分に意識が向く。

 

 

いつもは、無意識のうちに

ただただ思考の中へ

入り込んでいるけれど

 

体のある一点に

なんとなく意識を置いている

 

という状態がキープされるので

 

思考と、いい感じで

距離がとれる

 

思考からはなれることができる

 

(激痛だと、話は違ってくるのだけど)

 

 

 

体のどこかに痛みがあると

 

瞑想をしなくても

 

「思考の外」状態が

キープされるから

 

痛みって

「いま、ここ」をつかむのに

とても便利。

(腱鞘炎になっての発見!)

 

 

残念ながら今痛みのない人は (笑)

 

これの応用で

ちょっと、体のどこかに

意識を向けてみるだけでも

 

その瞬間思考からはなれますよ。

 

瞑想なんてめんどくさ~い

っていう人は

これだけでOK。

 

試してみてね~

 

 

 

悩み、苦しみは

思考からやってきます。

 

思考からはなれてしまえば

 

あるのは、今この瞬間だけ。

 

今この瞬間にいる時は

悩みはどこかにいっちゃう。

 

 

今ここにある幸せを感じてみて。

 

外に出られないって

悩んで苦しむより

 

この布団の温かさを感じていて。

 

って、そういう意味でもあるんです。

(それだけじゃないよ)

 

 

 

「思考の外に出る」って

 

解決法を探るより

よほど簡単で、根本的なことなので

 

頭の片隅に置いておいてね。

 

 

 

 

image

 

image

 

image

 

ダンナとのディナー♡

イタリアン大好き!ラブ

 

 

 

 

 

 

 

トリエ トップティーチャー / 

           心屋認定カウンセラー 桜庭愛

 

 

 

乙女のトキメキおススメ記事 乙女のトキメキ流れ星うつに悩んでいる人へ

「うつは治そうとしちゃダメ」

「ズルい人になれたらうつが治った」

 

流れ星動けないこと、引きこもっていることに悩んでいる人へ

「好きなだけグータラする幸せ」

「こんなことしたいわけじゃない、と思うことの中に幸せがある」

「役に立ってない時に本領発揮する」

 

 

 

 

桜庭愛ライン@
・愛からのメッセージやお知らせが届きます
・愛と個別にメッセージのやり取りができます

 

友だち追加

↑ぽちっと押してね

(または @pml7277z で検索してください)


星このライン@内にて

『うつ、引きこもりさんのためのホットライン』
やってます(無料の相談窓口です)

詳細は右矢印ココを見てね

 


 

pick up!!

乙女のトキメキイチオシのイベント乙女のトキメキ 遊びに来てね!おいで

 

◆のんびりおしゃべり会

 

心のこと、悩みのこと、愚痴や自慢話など
したい話、しに来ませんか?

がっつりカウンセリングではなく
気軽なおしゃべり会ですニコ

超少人数、女性限定

お酒持ち込みOK!
 

うつさん、人見知りさん

引きこもりさん大歓迎。

3月5日(火) 13:00~15:00

東京・池袋

今回は特別価格♡)

 

詳細&お申し込み右矢印コチラからどうぞ!

 

 

◆お話会などの情報は無料メルマガでチェックしてね♪

 

右矢印ご登録はコチラ【なんでいつもこうなの、からの脱出メソッド】