1年間世界一周

オーストラリアで半年働いたあと

9月下旬に日本に帰国しております!

オーストラリアで書いた日記を今さらUP笑

 

↓↓

 

今年7月に岡山県を襲った西日本豪雨

 

岡山生まれ、岡山育ち、大学も就職先も岡山県、という

生粋の岡山っ子である我々夫婦にとって、

 

ふるさと岡山の有事を海外で迎えた、という事実は、

罪悪感や無力感・・・というのでしょうか、

想像以上に私たちを苦しめました。

 

 

今、私たちに出来るのは義援金、支援金への寄付のみ

こちらで稼いだ給与の、

とある割合を寄付し続けることにはしたのですが

それにも限界があります

(もっと働けば

もっと寄付出来るんだけど、

勤務時間を今以上に増やせない環境だった)

 

そんな時、1つのアイデアが湧いてきました。

「休みの日に

路上パフォーマンスで稼いで

そのお金を寄付しよう!」

 

ダンスも出来ない、歌も上手くない、ギターも弾けない・・・

ないない尽くしの私が出来ることで、

かつパースに住む人が喜んでくれるだろうと、

唯一イメージが出来たのが・・・

 

「折り紙に

その人の名前を

漢字で書く!!」

 

 

世界一周中、1度ポーランドで折り鶴を売ったことがあるのですが

ゆめみる宝石世界一周初の「挑戦」〜ビジネスのイロハは全て路上が教えてくれた〜

 

移民が多いオーストラリア、

ワーホリ、学生と日本人が多いオーストラリア・・・

「折り紙」くらいじゃあ、誰もお金を出してくれないだろうと思い

ポーランドでは出来なかった「漢字を書く!」にリベンジ!

 

思いついた日の夜、

4時間かけて50音順それぞれに、

名前にふさわしい漢字を考えました

 

「に、ぬ、へ、ぐ、ざ、だ、べ」が超難関!!

「こ、さ、そ、で」も微妙に難しい・・・!

ぎゃ、ぎゅ、ぎょ、系は諦めた笑

 

「そ」はあんまりいい漢字がなくて

「素」にしたんだけど

これ、ぱっと見、日本人的には「す」じゃん真顔真顔

 

日本語って面白いな~って思ったり

 

「良・善・嘉」をそれぞれ別の音で使ったんだけど

英語に訳すと「good」かな?って感じで

日本語、漢字がもつ

絶妙なニュアンスの違いに感激したり・・・

 

あときっと「この漢字の意味はなに?」って聞かれると思ったから

英語の意味も翻訳したんだけど、

漢字そのものの意味じゃなくて

名付け時の意味を説明する難しさ、ね!!

「太」はさ、文字通りの「太い」じゃなくて

名付けの時は「立派」とかそういう意味じゃん、

そういうことに「みんなの名前・・・素敵いいいい乙女のトキメキ乙女のトキメキってなったり

 

いちいち日本の素晴らしさを感じたり

それによって

日本にいる友達の顔が浮かんで泣けてきたり・・・笑

準備段階から色々な気持ちが湧き上がってきました

 

そして次の日私は、

オーストラリア・パースのメインストリートである

「マレーストリート」に立ちました。

ここは駅からも近く、ショッピングモールもたくさん並んでいる歩行者天国で、

1日中人通りが絶えない場所です。

 

 

 

ポーランドの時は主人と2人でしたが

今回は初日、主人が仕事で私1人・・・

緊張するかな、と思いましたが、

SNSを開くたびに友人がボランティア活動をしている投稿ばかりが目に留まり

岡山のことを考えるとやる気しか生まれてこず、自分でも驚きました。

 

部屋にあった「洗濯物を入れる箱」をひっくり返し、

持ってきた折り鶴を並べ、

自分のリュックサックを地面に置き、紙を貼ります

「折り鶴に、あなたの名前を漢字で書きます」

 

 

さあああ~っって!

どうなるかなあああ!

 

準備段階からすぐに人が話しかけてくれて!

初めて折り鶴を買ってくれた方は、なんと名前が「ニック」

 

「っ」について考えていなかったチーンチーン

といきなりの関門に打ちひしがれつつ、

 

「仁津玖」と

「津」を仁と玖よりも小さく書く、という

苦肉の策で乗り越えましたちゅー

 

「’’っ’’に当てはまる漢字がないんだよ」なんて話をしていると、

ニックが私が路上パフォーマンスを始めた経緯について聞いてきました。

 

「ふるさとが災害にあったので

お金を送りたくて始めた」という話をすると、

 

「それを人に言った方がいい。みんな応援したくなる」と。

彼の言っていることはよく分かります。

 

しかし、豪雨の後、

美観地区などの観光地への観光客が減っている、という

ニュースを知っていたので、

オーストラリアでそのことを伝えるのは

日本や岡山への

風評被害に繋がるのではないかと思い、

私は最初反対でした。

(あくまで、純粋にパフォーマンスでお金を稼いで、

勝手に寄付する形にしたかった)

 

しかしあまりに勧めてくるので、

「少しやってみよう」という気持ちで、

豪雨のこと、寄付がしたいことを書いてリュックサックに貼り付けました。

 

 

すると、人々の反応が大きく変わりました。

折り紙は受け取らずお金だけ入れてくださり笑顔で去っていく方、

「あなたの家族は大丈夫だった?」と親身に聞いてくださる方、

東日本大震災の時に日本に留学にきていた方・・・。

 

 

人との会話が増え、

それによって「岡山には岡山城や後楽園、美観地区がある」と、

写真を見せながら、大好きな岡山県の説明することができるなど、

折り鶴を売っているだけではできなかった会話が

できるようになってきました。

 

1番嬉しかったのは、キリスト教徒の方が提案してくれた

「毎晩あなたのふるさとのことを祈りたい。忘れないように、名前を書いてほしい」と

折り鶴の羽に「OKAYAMA」と書かせてもらったことです。

 

 

ああああああああっっっ!!!!

やってよかった!と思いました!

 

復興には長い時間がかかると思います。色々な感情を感じることもあるかもしれません。

今回のことも、私の自己満足かもしれない

だけど確かに、遠く離れたオーストラリアで、大勢の方が

岡山県、そして西日本に思いを馳せてくださいました。

 

 

読んでくださった皆様にも、パースからの応援、パワーが届けば幸いです。

そして、無力だと思っていた私にも、本当に少しだけど出来ることがあった。

この気づきを大切に、今、ここで出来ることを続けていきたいと思います。

 

 

日本国旗9月下旬に帰国しました!

12月18日(火)19時〜21時半まで

東京豊洲にて世界一周講演会開催キラキラキラキラキラキラ

ゆめみる宝石詳しくはこちらっっっゆめみる宝石

 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ
ベルプロフィールはこちらをご覧くださいベル

 

\★★絶景担当はインスタグラム★★ /

  

 

◆閉じる前にワンクリックお願いします◆

 

ブログランキング上位を目指しています!

おかげさまで

夫婦カップルランキングでは1位です♡

ありがとうございます!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

 

1日1回クリックでき

皆さまからのクリック数で

ランキングが変動します♩

▶︎ブログランキングとは??