8月下旬 横浜のプランツさんで置いていただきます
お盆も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いています。今年はイレギュラーな日程になっていて暑い日が続いているのに、真夏が来てるという実感が薄い。海に行ったり夏祭りがあったりということがほとんどないからでしょうか。そういう毎年あるイベント的なことで季節を実感することもありますよね。
さて今月下旬には横浜の市営地下鉄センター北駅横にあるノースポートモール内のプランツさんで9日間展示させていただきます。
22日(土)~30日(日)までになります。今年はまだまだ暑さが続きそうなので、残暑を楽しんでいただけるようなものを中心に取り揃えていきます。お近くの方お時間あるときに、お立ち寄りいただければと思います。
横浜市都筑区中川中央1-25-1 ノースポートモールB2F
11時~20時半
https://www.facebook.com/pg/shizensaibai.nh.plants/about/?ref=page_internal
今週金曜日から国分寺 Cafe Slowで展示です
梅雨明けになる前に8月になってしまいそうです。今日も晴れ間が見えたのはわずかな時間。すぐに曇って時々雨がぱらつきます。
今週金曜日から国分寺のCafe Slowのギャラリースペースでの展示が始まります。展示期間中にはCafe Slowのランチプレートにも限定メニューがあるそうです。自分も楽しみです。
期間中は自分が毎日います。これからの夏に気持ちよく過ごしていただけるような綿麻の衣服やサルエルパンツなどを並べるようにいたしますので、お近くの方はお立ち寄りいただければと思います。
このご時世なのでCafe Slowでは入店時にマスクの着用や検温をお願いしています。店内は換気等気を付けて営業されています。ギャラリースペースも混雑時にはお待ちいただくこともあるかもしれません。よろしくお願いいたします。
「Og summer at Cafe Slow)」
7月31日(金)~8月5日(水) (3日月曜日は定休日です)
11時~18時
Cafe Slow
国分寺市東元町2-20
http://cafeslow.com/event/gallery/3230/
写真は昨年の春の展示の時のものです
国分寺 Cafe Slow
梅雨もあと少し続きそうで、しかも今日はちょっと涼しい。今年はいろんなことがあって、もう7月なのか、まだ7月なのか、何だかよくわかりませんが、とにかく7月中旬です。あと2週間で8月。やっぱり早いです。船橋の中学校は8月に入ったら短い夏休み。楽しい夏をどう過ごせるか?何か考えたいけど、どうしたらいいか、なかなか難しいです。
さて7月末日から8月5日まで国分寺のCafe Slowで展示会をさせていただきます。
Cafe Slowでは毎年4月に行ってますが、場の展示は初めてです。(もともと4月に予定していましたが日程を変更させていただきました。)
夏を気持ちよく過ごしていただける綿や麻のワンピース、ヘンプコットンのカットソー、無農薬で栽培されたcottonのスカーフ、草木染のサルエルパンツなど、用意してお待ちしています。
お近くの方はお立ち寄りいただければと思います。
Cafe Slowでももちろん感染防止対策を行っています。https://cafeslow.com/story/2475/
展示スペースも換気をしながら開催をさせていただきます。
今後の状況によっては開催方法の変更等もあるかもしれません。こちらのブログでもお知らせさせていただきますので、チェックしていただければと思います。煩わしいですが、ご了承ください。
「Og 2020 summer at Cafe Slow」
7月31日~8月5日(3日月曜日は定休日になります)
11時から18時
場所: Cafe Slow
国分寺市東元町2‐20‐10