ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです![]()
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください![]()

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること![]()
おちゃです![]()
育休明けの転職に向けて
資格勉強中です![]()
先日、
課題〆切に追われ
夜中の1時までパソコンに向かう生活を
1週間ほど送りました。
朝起きられないから夜やってる![]()
朝起きられる意志力がほしいです![]()
無事課題は提出できたけど
翌日から
体が鉛のように重い![]()
体力少なめ
睡眠はたっぷりとりたいタイプなので
寝不足のダメージは大きくて
寝ても寝ても
体が重くて
旦那さんに悪いなと思いつつ
昼寝もたくさんしたけど
回復しない![]()
途中
義母が遊びに来て
たくさん動き回ったのもあるけど
いっぱい歩いた![]()
結局、
体の重さがとれて
すっきり動けるようになるまで
5日
かかりました![]()
1週間無茶な生活したら
体力回復に5日かかる。
無理する期間と
回復する期間がほぼ同じだから
それなら2週間
無理せずやった方が
絶対体には良いんだけど
〆切があると
そうもいかん![]()
というわけで
また
夜更かし生活に突入してます![]()
でも
第一部課題
第二部課題ときて
今は
修了課題![]()
終わりが見えてきたので
なんとか駆け抜けたいです![]()
夜更かし生活、
健康を粗末にしてる感じがいやなので
この資格取り終わったら
無理ないスケジュールにしよう![]()
アラフォーだと
寝不足や疲れを解消するのに
どれくらい時間かかるものなのでしょう?
みなさんは、どんな感じですか?
体力ある方がうらやましいです![]()
転職先の第一希望は
元勤めていた会社![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
よかったら
また遊びに来てください![]()
いいね&フォロー、うれしいです!



