ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること
おちゃです
なんとか
無事に1回目の課題出せました
昨日は寝たのが3時半
日中もお昼寝せずに仕上げてたので
明らかに寝不足
今日は、昼間
心配になるほど
娘が全然寝なくて
原因は、私のぱいが
ちゃんと作られてなかったからかも。
娘に悪いことしました
やっぱり寝ないと
ぱいはできない
あと1週間は
かなりタイトはスケジュールだけど
娘のためにも
夜はなるべく寝よう
そんな娘、
今日は初にんじん
お気に召さなかった様子でした
先日、
転職希望の会社の集まりがあり
行ってきました
転職希望の会社、
元勤め先なのでね。
知り合いも、ちらほら
人事にいる元同期に会えたので
気になることをいろいろ情報収集
受けようとしてる求人の
部署や担当するサービスのこと
勤務の様子
を教えてもらいました。
(どうやらほぼ在宅みたい
在宅やすい仕事なことが
この職種選んだ理由のひとつなので
ありがたい)
そして
1番気になってたことも
質問。
元社員だと
採用されやすい
アドバンテージはあるのか?
答えは、残念ながら
ほとんどないとのこと
あらら、期待はずれでした〜。
中途採用なのでね、
やっぱりしっかり実績とスキルが
必要なようです
まだこの職種に就いて
そんなに年数が経ってないので
実績もスキルもまだまだ…
だけど
できるようになってからっていつ?
どれくらいになったらいいの?
今の会社で、十分な実績作れるの?
という疑問もあるので
ひとまず
今できることはやって
チャレンジしてみようかと
あと心配なのは
私が受けたい来年春まで
求人が残ってるのか?
部署をかなり拡大してるようなので
「たぶん大丈夫」とは言ってたけど。
いざというとき
すぐ応募できる準備が
必要だなと思ったので
早めに職務経歴書と面接対策に
着手しようと思います。

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
よかったら
また遊びに来てください
いいね&フォロー、うれしいです!
