ご訪問ありがとうございます

アラフォーワーママ おちゃです花


30代共働き夫婦で育休中)

息子(幼稚園)& 娘(0歳)

▶︎自己紹介

▶︎ 個人資産(2024.4)

▶︎ 年間配当収入(2023)


投資・家計管理・子育てのことを書いてます

よかったら、仲良くしてくださいにっこり

 






こんにちは!


夫婦で育休中のため手取り激減。

今年の貯蓄目標(?)は

赤字を少なくすることにっこり


おちゃですコーヒー




先日、西松屋とGUに

子ども服を買いに行ってきました〜ひらめき




西松屋


◾️ポケモンのロンT



おねだん、なんと399円!(税抜)




◾️ポケモンのTシャツ


こちらは、689円(税抜)

メッシュ素材なので

夏、汗かいても乾きやすそう!




◾️娘の水着


スイカ柄スイカ

989円(税抜)



今度、家族4人になって初旅行にいくので

もっていきますニコニコ




他にも、

花柄など女の子の水着

かわいいのがたくさん!



だけど

「スイカを着せられるのは今だけ!」

という旦那さんの一言で

今回はスイカニコニコ






GU


◾️息子のパジャマ


990円

綿100%ニコニコ





もっと買ったような気がしたけど

4着だったびっくり

今回つかったお金は…



西松屋 2284円
GU  990円


合計
3274円






実は

子どもたちの服、



いつも義母や義実家の親戚が

買ってくださってて

ほとんど自分たちで買っていませんびっくり

下着やパジャマは自分たちで購入



だから

昨日お店で子ども服を見たのは

久しぶりで



いつも買わない分、

なんだか

服をたくさん買った1日に

感じましたひらめき



体感では

10000円分くらい買った気分笑





それにしても

服って、沼ですね。



「もっと買っていいよ」

と言われたら、

もっともっと買いたいものが

いっぱい目がハート



買い出したら止まらなそうなので

多少好みとは違うことはあっても

義実家に買ってもらえるのは

本当に助かる!



確実に

我が家の節約につながってるので

感謝です看板持ち









私もGUで服、買っちゃったひらめき

試着したら、スカートが広がってるデザインだから、産後まだぽっちゃりしてるおなかやおしりが隠れていい感じほんわか

2990円が990円でした!




こういうパフスリーブと合わせたいな飛び出すハート








最後まで読んでいただき

ありがとうございます花


よかったら

また遊びに来てくださいにっこり


いいね&フォロー、うれしいです!

フォローしてね