ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです![]()
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください![]()

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること![]()
おちゃです![]()
先月、
外食費やおやつ費(カフェ代等)が
かなーり予算オーバーしてしまいました![]()
なので
- 外食 2回(マクドナルド&コナンカフェ)
- おやつ 1回(サーティワン)
※ すべて推し活関連
計画的にお金をつかいたいと
臨んだ今年のGW![]()
結果はというと…
・外食①(マクドナルド) 2800円
・外食② (息子リクエスト) 3480円
・おやつ(サーティワン) 1150円
合計 7430円
ふらりと
予定外の外食やお茶はせず
計画達成でした![]()
ただコナンカフェは
満席で行けなかった![]()
息子が他に食べたいものを
リクエストしてきたので
そちらに行ってきました。
それ以外は予定通り、推し活![]()
まず、マクドナルド!
キッド様![]()
![]()
ぜひ、参上していただきたい![]()
サーティワンでもキッドに会えた![]()
おうち用のおやつで
お菓子も買いました。
はい、またキッド![]()
かっこいいですね![]()
空手の使い手、蘭姉ちゃん。
息子は、尋常じゃなく強い
蘭姉ちゃんが結構好き![]()
こういうお菓子を買って帰ると
息子も旦那さんも
「あったの?!」
「やったー!よかったね!」
と盛り上がってくれるので
ついつい買ってしまいます![]()
家族で推し活できるって
楽しすぎる![]()
ちなみに
おうち用おやつは
食費からだしたり
おやつ費からだしたり
あんまり厳密には決めてなくて
予算に余裕がある方に計上。
今回は
おやつ費からでした。
我が家は
GW用の予算はなく
今回の外食等は
5月の家計からお支払い。
- 外食費残金 約4000円
- おやつ費残金 約2000円
5月、残りの期間
この残金で過ごせたら
はなまるです![]()
外食は、あと1回。
レジャー費も足して
コナンカフェに行けたらうれしいな![]()
おやつは…
予算内、かなり厳しい![]()
カフェに入らずとも
お菓子って結構お金かかりますよね。
とにかく、
なるべくおうちで済ませられるよう
がんばってみます。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
よかったら
また遊びに来てください![]()
いいね&フォロー、うれしいです!











