ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです![]()
30代共働き(2024年は夫婦で育休予定)
息子(幼稚園)&赤ちゃん(2024年出産予定)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください![]()

こんちには、おちゃです![]()
今年は、2人目出産のため育休をとります![]()
一年以上育休をとる予定。
上の子もいるので、正直どこまで自分に時間がとれるか未知ですが
この機会に将来につながる自己投資をしていきたいなと思ってます![]()
今のところ考えてることは、3つ![]()
① 資格取得
転職願望があるので、資格をとりたいです。
私は35歳のときに、専業主婦から未経験で新しい業種、職種に再就職しました。
そこから数年働いて、まだまだですが、少しずつできることが増えてきました。
未経験だから、年齢に対して実績が少ないのは仕方ないけど、資格なら今からの努力で取得できますもんね![]()
できることは、がんばりたいです![]()
3つ、取りたい資格があります。
産後の生活に慣れてくる春頃から、始動できたらいいな。
② ほくろをとる
私、顔にほくろが多いんですよねぇ。
いつも息子に、「いーち、にー、さーん…」とほくろの数を数えられて、イラついてます
笑
全部とったらすごい金額になりそう。
中でも、特に好きじゃないやつを2つとりたいです。
良い病院を見つけたい![]()
③ 骨盤矯正
左右で足の長さが結構違って、腰痛につながってます。
将来、健康に歩ける時間を長くとりたいので、この機会に矯正したいです。
骨盤矯正って、結構高いですよねぇ。
1人目のときは、数回行って途中でやめてしまったので、
今回は継続して通えたらいいな。
さてさて、どれもやりたい自己投資ばかりですが、①〜③まで全部やったら、いったいいくらかかるのでしょう![]()
![]()
一時的にはお金は出て行くけど、
資格とって、年収あげて
ほくろとって、ごきげんにメイクして
骨盤矯正して、年取ってもるんるんお散歩できれば
じゅうぶん回収できる自己投資かな、と思ってます![]()
気付いたら育休終わっちゃった〜とならないように、ひとつひとつ、進めていこう。
![]()
![]()
![]()
ひと足早く、スタバの「ルージュ オペラ フラペチーノ」を飲みました![]()
抹茶クリームフラペチーノに勝るものはないと思ってる私なのですが、
ルージュ オペラ フラペチーノも、おいしい![]()
見た目甘々しいですが、結構ビターな甘さです。
上の赤いところはベリー系のジャム?で、甘酸っぱくて良いアクセントになってました![]()
アメトピ掲載&人気記事
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
よかったら
また遊びに来てください![]()



