ご訪問ありがとうございます。
大企業から転職→専業主婦→再就職
アラフォーワーママ おちゃです
30代共働き(2024年は夫婦そろって育休予定)
息子(幼稚園)&赤ちゃん(2024年出産予定)
投資目標
個人資産で年間配当 30万円
投資・仕事・家計管理・日々のことを、
書いてます。

今日はマネカテ関連でなく、マタニティウェアの話
出産までカウントダウンが始まりつつあるので、マタニティ関連の話が増えていきそうです。
3枚リピ買いしたUNIQLO品
今、入院バッグ準備中で、
足りなかったものをいろいろ買い足して、ほぼ整ってきました
▶︎ 《出産準備》入院バッグ用持ち物リスト&個人的にあってよかったもの
買い足したもののひとつ。
UNIQLOのブラタンクトップを3枚リピ買いしました。
年末のセールで、2290円→1490円。
ピンク、ダークグレー、ブラック
1月11日まで、期間限定価格でまた1490円になってます
これは、授乳ブラ代わりです。
息子授乳中にいろいろ試して、落ち着いたのがUNIQLOのブラタンクトップ。
アンダー部分の締め付けがあまりキツくないので、一日中つけていても苦にならないところが、お気に入りです。
UNIQLOマタニティウェアは、おなか部分の伸びが良い
気付いたら、私のマタニティウェアはUNIQLOばかり
私は締め付けられる感覚が苦手で、いろいろ試した結果、UNIQLOに行きつきました。
特に下半身?関係、重宝してます。
愛用してるもの
ウルトラストレッチマタニティジーンズ
ネイビー、ブラックを2本買って、毎日履いてます。
おなかのゴム部分の伸縮性がいいので、妊娠後期も苦しくないです。
マタニティレギンス
これも3本買って、毎日履いてます。
冷え対策で、夏はワンピースの下、冬はジーンズの下に。
他のメーカーのも買ったけど、おなか部分の伸びはUNIQLOが1番。
マタニティショーツ
これは4枚買って、毎日履いてます。
妊娠中は、おトイレ近いから…洗い替えを多めにもってるのよ
とにかくおなか部分の伸びがよくて、全然苦しくない。
帝王切開のため、術後はおなかまわりはゆったりさせておきたいので、産後もしばらく履く予定です。
スマートアンクルマタニティパンツ
通勤用に購入。
カチッとしたオフィスでも、問題なく使えました。
気付けば、UNIQLOのマタニティウェア、私ほぼ制覇してるかもしれない
買ってないのは、これくらいかな?
とにかく、UNIQLOのマタニティウェアの1番いいところは、おなか部分の伸び!
今臨月ですが問題なく着られてるので、妊娠中期〜後期まで安心して使えます
UNIQLO、値上げしてちょっと高くなりましたよね。
ただ、ウルトラストレッチマタニティジーンズもブラタンクトップも、息子のときから使ってるものが今回の妊娠でも現役で使えました。
だから、長く使える点を考慮するとコスパいい気がしてます。
子ども関連の記事
▶︎ アメトピ掲載*《出産準備》赤ちゃんとの寝室づくりにかかった総額
▶︎ 《出産準備》入院バッグ用持ち物リスト&個人的にあってよかったもの
▶︎ 《ギリギリ滑りこみ》ジュニアNISA、80万円一括購入しました
