五輪サッカー、高校野球 8.7
おはようございます。
予想外の結果でしたね。反町ジャパン。あの1点がどうにも悔やまれます。その後、なでしこみたいにドローに追い付くのかと思いきや、シュートが全然決まらないんですよね。やはり練習試合は練習試合だったのか。今更ながら弱点=決定力不足を見たような。
でもここでいろいろ言ってもしょうがないので、ナイジェリア戦、オランダ戦が終わるまで、そう、最後まで見守るしかないです。
さて、高校野球ですが、浦学は最後は本当に惜しかったですね。5-6で横浜の勝ち。
この試合はなんか複雑な気分ですが、浦学の分まで頑張って下さい。ただ、試合を見られなかったのが心残りです。
今日はすっきりしない1日でしたが、明日から気持ちを切り替えていってみましょう(^O^)/
最後にこれ↓
【今日のJリーグチップス】
①吉原宏太選手(大宮)
②小宮山尊信選手(横浜FM)
それでは、おやすみなさいませ
予想外の結果でしたね。反町ジャパン。あの1点がどうにも悔やまれます。その後、なでしこみたいにドローに追い付くのかと思いきや、シュートが全然決まらないんですよね。やはり練習試合は練習試合だったのか。今更ながら弱点=決定力不足を見たような。
でもここでいろいろ言ってもしょうがないので、ナイジェリア戦、オランダ戦が終わるまで、そう、最後まで見守るしかないです。
さて、高校野球ですが、浦学は最後は本当に惜しかったですね。5-6で横浜の勝ち。
この試合はなんか複雑な気分ですが、浦学の分まで頑張って下さい。ただ、試合を見られなかったのが心残りです。
今日はすっきりしない1日でしたが、明日から気持ちを切り替えていってみましょう(^O^)/
最後にこれ↓
【今日のJリーグチップス】
①吉原宏太選手(大宮)
②小宮山尊信選手(横浜FM)
それでは、おやすみなさいませ

いや~
18:00(日本時間)キックオフの五輪サッカー、いよいよです!
しかし…
高校野球、まだ第三試合。浦学vs横浜戦、最初しか見られないんですね(T_T)
ここ大一番の試合、全て雷雨のせいじゃ(`へ´)
ここは、気持ちを切り替えてサッカーに集中するしかないですね。
それでは今日もいってみましょう!
しかし…
高校野球、まだ第三試合。浦学vs横浜戦、最初しか見られないんですね(T_T)
ここ大一番の試合、全て雷雨のせいじゃ(`へ´)
ここは、気持ちを切り替えてサッカーに集中するしかないですね。
それでは今日もいってみましょう!
脱出プロジェクト
おはようございます。
暑い中、お疲れちゃんです!
今、高校野球雷雨で中断しております
最近こんなの多いですよね。野球といい、サッカーといい。
なんか東南アジアみたい。
そんな中、涼しい所はないかな~と思って世界の天気を見ていたんですが、今の時期10℃位の所は南半球とかロシアの北のほうとかアラスカとか。
ちなみに、個人的に行きたい国はニュージーランド、カナダ、デンマークそしてドイツ。
特にドイツはサッカーの盛んな国。ブンデスリーガの国。ギド・ブッフバルト元監督の母国。ギルト・エンゲルス監督の母国。小野伸二や長谷部誠のいる国。
浦和レッズは何かとドイツに縁がありますね。
話しを戻すと、このあたりで35℃とかあり得ない。暑さはともかくこの湿気くらい避けたいです。まあ、暑さでイライラしてもしょうがないので高校野球、そして五輪サッカーをこれから楽しんでいきましょう\(^O^)/
暑い中、お疲れちゃんです!
今、高校野球雷雨で中断しております

最近こんなの多いですよね。野球といい、サッカーといい。
なんか東南アジアみたい。
そんな中、涼しい所はないかな~と思って世界の天気を見ていたんですが、今の時期10℃位の所は南半球とかロシアの北のほうとかアラスカとか。
ちなみに、個人的に行きたい国はニュージーランド、カナダ、デンマークそしてドイツ。
特にドイツはサッカーの盛んな国。ブンデスリーガの国。ギド・ブッフバルト元監督の母国。ギルト・エンゲルス監督の母国。小野伸二や長谷部誠のいる国。
浦和レッズは何かとドイツに縁がありますね。
話しを戻すと、このあたりで35℃とかあり得ない。暑さはともかくこの湿気くらい避けたいです。まあ、暑さでイライラしてもしょうがないので高校野球、そして五輪サッカーをこれから楽しんでいきましょう\(^O^)/
立秋

おはようございます。
今日は2連休2日目。外出すると夏バテが悪化しそうなので自宅にいます。例年、夏バテで風邪やら腹痛やらで内科にお世話になるのですが今年はまだ1回も行っていません。こうやって暑さを避けているからでしょうか。
さて、本題ですが、以上のように夏バテにかかると何もできない、夏に行列に並ぶ=病気送り、よって冬の行列のほうが全然耐えられる!ということになります。
冬はどんなに寒くても厚着+携帯カイロでしのげます。しかし夏は冷房の効いた屋内じゃない限り、どうやったって暑いので限界です。
なでしこ、ナビスコ 8.6
おはようございます。
さて、なでしこジャパン、vsニュージーランド戦は意外な結果となってしまいました。特に、後半10分に岩清水がイエローもらった意味がよくわからない。あれで2点目を入れられてしまったのは本当に悔しいです。しかし、そこからドローにまで持ち込んだなでしこはさすがです。勝ち点は取れなかったけど、次は持ち味の底力を生かして頑張って下さい!
一方、意外と言えばこちらも。菓子杯、鹿島が準決勝進出逃す。そしてマリノスvsG大阪は2-1でマリノスが勝つも、2試合合計の得点数とアウェイゴールの差でG大阪が準決勝進出。マリノスもったいないですね。残りの準決勝進出は名古屋と大分。
予想通り名古屋が優勝か?
でも、ホームで同じ相手と4日間で2試合というマリノスはなんか面白そう。
【今日のJリーグチップのカード結果】
①青木剛選手(鹿島)
②岡崎慎司選手(清水)
岡崎はタイムリーといえばタイムリー。青木は鹿島でも中々の動きをする選手。出身校を見るとなんと、前橋育英高校!細貝の先輩だったのか、って今さらながら気付いた。
青木はカードの写真がりりしさがあまりないけど、2枚共大切に取っておきます。
それでは、おやすみなさいませ
さて、なでしこジャパン、vsニュージーランド戦は意外な結果となってしまいました。特に、後半10分に岩清水がイエローもらった意味がよくわからない。あれで2点目を入れられてしまったのは本当に悔しいです。しかし、そこからドローにまで持ち込んだなでしこはさすがです。勝ち点は取れなかったけど、次は持ち味の底力を生かして頑張って下さい!
一方、意外と言えばこちらも。菓子杯、鹿島が準決勝進出逃す。そしてマリノスvsG大阪は2-1でマリノスが勝つも、2試合合計の得点数とアウェイゴールの差でG大阪が準決勝進出。マリノスもったいないですね。残りの準決勝進出は名古屋と大分。
予想通り名古屋が優勝か?
でも、ホームで同じ相手と4日間で2試合というマリノスはなんか面白そう。
【今日のJリーグチップのカード結果】
①青木剛選手(鹿島)
②岡崎慎司選手(清水)
岡崎はタイムリーといえばタイムリー。青木は鹿島でも中々の動きをする選手。出身校を見るとなんと、前橋育英高校!細貝の先輩だったのか、って今さらながら気付いた。
青木はカードの写真がりりしさがあまりないけど、2枚共大切に取っておきます。
それでは、おやすみなさいませ

高校野球 8.6
おはようございます。
たった今、東邦(西愛知代表)vs北海(南北海道代表)の試合が終わりました。
結果は15-10で東邦の勝ち!
前半、東邦がホームラン攻勢などで一方的なリードでしたが、徐々に北海の打線もはまりだして、最終的には10得点。両校とも打撃戦でしたが、なんとか東邦が逃げ切りました。
いよいよ明日は浦和学院vs横浜。あまり考えたくないけど、どっちかが明日でさようなら、という現実…。
東邦みたいに打撃戦になるか、接戦になるかはわかりませんが、楽しみです。
たった今、東邦(西愛知代表)vs北海(南北海道代表)の試合が終わりました。
結果は15-10で東邦の勝ち!
前半、東邦がホームラン攻勢などで一方的なリードでしたが、徐々に北海の打線もはまりだして、最終的には10得点。両校とも打撃戦でしたが、なんとか東邦が逃げ切りました。
いよいよ明日は浦和学院vs横浜。あまり考えたくないけど、どっちかが明日でさようなら、という現実…。
東邦みたいに打撃戦になるか、接戦になるかはわかりませんが、楽しみです。
よこすか 8.6
おはようございます。
さっき、サブウェイからのメルマガが来ましたが、8月12日にグランドオープンのイオン久里浜店がプレオープン中!とか。
このイオンは浦和美園店ほどデカくはないですが、出来たら通ってしまうかも。今度行ってみます。
サブウェイで好きなのは、BLT。そういえばこの間もらったクーポンを探さなくては。
さっき、サブウェイからのメルマガが来ましたが、8月12日にグランドオープンのイオン久里浜店がプレオープン中!とか。
このイオンは浦和美園店ほどデカくはないですが、出来たら通ってしまうかも。今度行ってみます。
サブウェイで好きなのは、BLT。そういえばこの間もらったクーポンを探さなくては。
五輪サッカー 8.6
おはようございます。
いよいよ北京五輪!なでしこは本日試合。中でも安藤、柳田、矢野の浦和陣、あと近賀。
矢野と近賀は湘南学院高校(神奈川県横須賀市)出身なので応援しています。
相手はニュージーランド。過去2回対戦して負けなしなので大丈夫だとは思いますが、ここは初戦なので頑張って欲しいですね。
そして男子は明日、アメリカと対戦。
細貝を応援するのは言うまでもなく、もう一人、谷口も応援しています。横須賀市出身ですからね。
こちらもアメリカ相手とあって悲観はしていないのですがいつも通りのサッカーをしていれば大丈夫です。頑張って下さい!
いよいよ北京五輪!なでしこは本日試合。中でも安藤、柳田、矢野の浦和陣、あと近賀。
矢野と近賀は湘南学院高校(神奈川県横須賀市)出身なので応援しています。
相手はニュージーランド。過去2回対戦して負けなしなので大丈夫だとは思いますが、ここは初戦なので頑張って欲しいですね。
そして男子は明日、アメリカと対戦。
細貝を応援するのは言うまでもなく、もう一人、谷口も応援しています。横須賀市出身ですからね。
こちらもアメリカ相手とあって悲観はしていないのですがいつも通りのサッカーをしていれば大丈夫です。頑張って下さい!
REDS、ほか 8.5
おはようございます。
アダイウトン獲得断念!
もう、こうなったら現戦力で後半リーグ戦、ACLを戦うしかありませんね。今から補強しても中途半端になるだけですから。
高校総体サッカーの決勝戦(市立船橋vs流経大柏)は埼スタで昨日行われましたが、雷雨中止!よって両校優勝!再試合とかないんですね。千葉県勢がW優勝とかめったにないですから。個人的には市立船橋を応援していたんですけどね。
レッズの選手達は2日間オフだったそうですが、私は明日から2日間オフです。といっても別に何をする訳でもなく、自宅で夏バテした体を休息させます。9日の柏戦に向けて気力、体力を無駄に使わないように。
私はやはり夏生きていくのはかなり体力を消耗します。秋が待ち遠しいです。
さて、ここ最近Jリーグチップスを買っているのですが、10回位浦和の選手に当たりませんでした。しかし、今日買ったらなんと、啓太のカードが出てきました!しかも、2007年ベストイレブンバージョン。裏はラメ入り。こんなカードもあるんですね。ちなみにもう一枚は大分の金崎選手。もちろん2枚共大切にとっておきますよ。
アダイウトン獲得断念!
もう、こうなったら現戦力で後半リーグ戦、ACLを戦うしかありませんね。今から補強しても中途半端になるだけですから。
高校総体サッカーの決勝戦(市立船橋vs流経大柏)は埼スタで昨日行われましたが、雷雨中止!よって両校優勝!再試合とかないんですね。千葉県勢がW優勝とかめったにないですから。個人的には市立船橋を応援していたんですけどね。
レッズの選手達は2日間オフだったそうですが、私は明日から2日間オフです。といっても別に何をする訳でもなく、自宅で夏バテした体を休息させます。9日の柏戦に向けて気力、体力を無駄に使わないように。
私はやはり夏生きていくのはかなり体力を消耗します。秋が待ち遠しいです。
さて、ここ最近Jリーグチップスを買っているのですが、10回位浦和の選手に当たりませんでした。しかし、今日買ったらなんと、啓太のカードが出てきました!しかも、2007年ベストイレブンバージョン。裏はラメ入り。こんなカードもあるんですね。ちなみにもう一枚は大分の金崎選手。もちろん2枚共大切にとっておきますよ。
高校野球 8.4
おはようございます。
甲子園開幕!
私が応援する3校のうち、東邦高校は6日、北海高校と対戦。
そして…
浦和学院と横浜はなんと7日の第三試合に対戦してしまうという驚き(>_<)
普通、同じ関東地方同士を初戦でぶつけないでしょう。
どっちを応援するか迷った挙げ句…
両校とも頑張って下さい!
浦和学院は私の第二の故郷、さいたま市、しかも旧浦和市の学校であり実力校とあっては応援しないわけにはいきません。
一方、横浜は私が中学校時代に途中で他県に転校しなければ受験して母校になっていたかもしれない学校。横須賀からも近いし親近感もあるし。
まあ、今年は楽しみが増えたということで、3校のうちいずれかが決勝戦までいけばいいんです。
では、おやすみなさいませ
甲子園開幕!
私が応援する3校のうち、東邦高校は6日、北海高校と対戦。
そして…
浦和学院と横浜はなんと7日の第三試合に対戦してしまうという驚き(>_<)
普通、同じ関東地方同士を初戦でぶつけないでしょう。
どっちを応援するか迷った挙げ句…
両校とも頑張って下さい!
浦和学院は私の第二の故郷、さいたま市、しかも旧浦和市の学校であり実力校とあっては応援しないわけにはいきません。
一方、横浜は私が中学校時代に途中で他県に転校しなければ受験して母校になっていたかもしれない学校。横須賀からも近いし親近感もあるし。
まあ、今年は楽しみが増えたということで、3校のうちいずれかが決勝戦までいけばいいんです。
では、おやすみなさいませ
