「真野鶴」五代目留美子の蔵元日記
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

学校蔵の酒造りプロフェッショナルコース2024②

【NHKでご紹介頂きました】
学校蔵で今週行っている「酒造り体験プログラムプロフェッショナルコース」が今朝のNHK「おはよう日本」、昨日の「NHK新潟ニュース」でご紹介頂きました❣️







現在、プログラムに参加されているのは、Sake Brewers Association of North America (北米酒造協会)から選ばれたアメリカ人醸造家の4名。毎日新しい発見がいっぱいな様子で、ノートは書き込みでいっぱい。今週日曜日までコースは続きます。酒造りと共に、生産地とお酒の繋がりを感じてもらえればと願っています。


下記のNHKネットニュースでもご覧頂けます

 

 

 

 

学校蔵の酒造りプロフェッショナルコース2024①

学校蔵では一週間の酒造り体験プログラムを実施していますが、昨年からは

北米酒造協会と提携してプロフェッショナルコースを行っています。

今年はタンク4号にこのプロフェッショナルコースを実施。

本日、7月8日(月)スタートです。

いらしたのは、上記の右からBrooklyn KuraのDave Gustineさん、Sango KuraのJonah Auteriさん、

Tsuki SakeのJill Watanabeさん、Ben’sAmerican SakeのPatrick Shearerさん。

梅雨の合間を縫って、酒米の田圃を見学。

初日は添え・仲仕込みの製麹から。

虫米の粗熱をとって、室へ引き込み。

種きり。

新潟県醸造試験場の青木先生の講義。

それぞれの酒蔵の紹介と取組を聞いて。

皆さんが造ったお酒のティスティング。

 






初日からプログラム満載のプロフェッショナルコースです!

 

 

 

 

 

スローな佐渡島の魅力

7月6日に佐渡島で「スローフードと認証米」フォーラムが開催されました!

image

ご登壇されたのは日本のスローフード運動の先駆者であるノンフィクション作家の島村菜津さん

image

阿賀野市の夢の谷ファーム設立者、石塚三津夫さん。

image

お二人のお話がとっても良くて、終了後に興奮気味に感想伝えてたら急遽、

学校蔵にご来蔵下さることに😆

image

ランチを挟んで佐渡とイタリアの共通点、菌が開拓する未来、などなどマシンガントークを堪能。

何はともあれ、佐渡も学校蔵も気に入って頂けたようで嬉しかったです❣️

ご案内くださった斎藤さん、ありがとうございました♪

島村さんは著書多数ですので、是非お読み下さい。みんな面白いですが、

私のおススメのひとつは『シチリアの奇跡~マフィアからエシカルへ』。

映画「ゴッドファーザー」で知られるシチリア島で現在進行形で起きている変化についてのお話です♪

 

シチリアは佐渡島と同じ緯度に位置しており、いつか行ってみたい場所。

イメージもばっちりつかめました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>