「受験の準備はいつから始めたらいいの?」

成功したお母さんたちによく聞いてみると「実は、受験に向けた土台作りは生まれたときから始まっている」みたいです。

 

お出かけや普段の会話が土台になる

中学受験だと小学3年生の2月から始まります。でも、最近の受験の入試問題は、単に知識を詰め込み、演習をくり返すだけでできるわけじゃないみたいです。

よくいう“思考系”です。手を動かしながら考えさせる問題になっているみたいです。

 

こうした問題を解くときに必要になるのは、

「もしかしてあのときのあのことを言っているのかな」

「○○をしたらこうなったから、この問題もその方法で考えてみたら答えが見つかるかもしれない」

といった経験らしいです。

小学生の子だと、それは幼児期・低学年の頃に経験した遊びやお手伝い、親子の会話が活きるようなんです。

 

あれもこれも手を出してしまう

今のお母さんたちは

「○○をすれば、子供の成績がグングン上がる」

「小さい頃から○○をやらせておくと、受験に有利に働く」

と、“何をやらせたらいいか情報”に飛びついてしまうことも多いみたいです。

おそらくたぶん共働きが増えたことと、たくさんあるネットの情報に影響されているのかも。

 

子どもが勉強をやらなくて困っているというお母さんに聞くと、自分が忙しく、子供の勉強を十分にサポートできない分、

「わが子のために良さそうなもの」があれば、できるだけ早いうちからやらせておきたいという“逆算思考”であれもこれもと手を出してしまったらしんです。

 

子どもはそれをわかっていないから、何となく始めるんです。

お母さんはいろいろ手を出して、子どもに「こっちはやめる?」「やめてもいいよ」と声をかけるようですが、子どもは「やめる」とは言わないんです。一度始めてしまうと、脳の性質からやめることに抵抗が出るんです。別にやりたいわけでなくても・・・


習い事が増えて、管理するために子どもにスマホを持たせる。でも、親の使ってほしいようには子どもは使わない、いつの間にかスマホに夢中。。。。

 

子育ては「これをやっておけばスムーズに事が運ぶ」という単純なじゃないからきついんですよね。

 

子供の「気分」に合わせる

そもそも子供は気分で動きます。大人のように、この目標を達成するためには、「いつまでにこれをやって、いつまでにこれを終わらせておく」というふうに動きません。大人でもそんなふうに動く人は多くないですし。


まして、遊びたい盛りの小学生が、遠い未来にある受験のために、「毎日頑張って勉強をしなければ!」と、自分を奮い立たせることなんて考えないです。

 

じゃあ、どうしたらやる気を起こすことができるの――。


子どもが自分から勉強するお母さんの話をまとめると、これはもう子供の「気分」に合わせて、親がサポートしていくしかないようですね。

それにはまずわが子をよく観察すること。この子は何をやっているときに楽しそうにしていて、何が好きで得意なのか。どんなときに気分が乗って、どういうときに気分が乗らないのか。

そして、どういう気分であれば頑張れるのかをよく観察し、気分が乗っていないときは、ちょっとだけ頑張ればできそうなことをやらせてみて、頑張っている様子が見られたら褒めるのが一番なようです。

 

「毎日勉強するのは当たり前?」

受験をするのだから、毎日勉強するのは当たり前、なんて思ったらダメなようです。大人からすれば出された宿題はやるのが当たり前であっても、きちんとやったらその頑張りを認め、褒める。

そうやって、「認めて」「褒める」ことをくり返し、伴走していく。それが現実的なようです。

気分がいいときは、大人の想像をはるかに超えた頑張りを見せるのが子供。そうなれば、親のサポートは最小限に、子供はどんどん自走していく。両者の違いは何かというと、

「楽しい」と思えるかどうか――。

大人でもそうですけど、楽しいと思うことはどんどんハマっていくし、うまくいかないことがあっても、楽しいことなら「もうちょっと頑張ればなんとかなるかもしれない」と踏ん張りがきく。

勉強もそれと同じで、

「知らないことが分かるのは楽しいな」

「できなかった問題が解けるようになるのはうれしいな」

と思うことができれば、子供は自ら学びに向かう。


でも、その土台を作る幼児期・低学年のときに、どんな過ごし方をしてきたかで、勉強に対するイメージは変わってきてしまうようですね。

高学年になって成績が伸びなくなるのは?

「高学年になってから成績が伸びなくなった」というお母さんに

「お子さんが小さいころは、どんなふうにしてたの?」

と聞くと、多くは

「幼児期から学習系の習い事に通わせていた」「低学年の頃からドリルをいっぱいやらせていた」

と言います。

こういう子はみんな低学年まではいい成績を取り続けるんですが、受験の勉強が始まる4年生頃や高校入試なら中学生になってから徐々に成績が下がり始めることが多いんです。受験が近づくとさらに伸びない。

それは幼い頃からの“やらされる勉強”に疲れ、勉強が嫌になってしるから。

 

4年生のときは学習習慣にまだムラがあったり、落ち着いて勉強ができなかったりした子が、学年が上がるにつれてメキメキと頭角を現すことがあります。

この違いを一言で言うならば、

「小さいときにどれだけ熱中する体験をしてきたか」

に尽きるようです。

 

「熱中する時間」がとても大事

例えば勉強は学校の宿題くらいしかしないけれど、魚や虫など自分の好きなものの図鑑なら何時間でも飽きずに見ていられる子。親からすると「なんで同じものばかり見ているのだろう? もっと勉強に役立ちそうな本を読めばいいのに」と思うかもしれないです。

でも、この「熱中する時間」が、実はとても大事なようです。

 

最近の入試は、知識の丸暗記は通用せず、与えられた問題の中から条件や状況を理解しながら、自分なりに解決法を見いだす思考力が大切です。

この思考力を十分に発揮するのに欠かせないのが「熱中したときの集中力」なんだそうです。

 

小さい子供は自分のやりたいこと、例えば好きなものについて書かれた図鑑を隅々まで見たり、時間がたつのを忘れて砂遊びをしたり、ああでもないこうでもないと頭をひねりながらパズルに夢中になっていたりするときに、

「どうしてこうなっているのだろう?」

「これとこれの違いは何なのだろう?」

「どうやったらもっと上手にできるようになるのだろう?」 

と、頭の中で自然と「思考訓練」を行っているようなんです。

こんな体験が粘り強く最後まで考え抜く力や、自分で考え解決策を見つける力を育むようです。

頭を使うことは疲れますよね。でも、本人が「楽しい」と思って取り組んでいれば、それは快感になるかも。


「勉強は楽しい!」と思えるかどうかにかかっているようです。

 

 

「日本版DBS」法案が一つの反対論もなく全会一致で賛成され、法律になりましたよね。
これは、子どもを性犯罪から守るために、最長20年までさかのぼって性犯罪前科の有無をチェックし、該当者には教育や保育の現場での就業を制限する仕組みらしいです。


学習塾も参加に前向きみたいです。
学習塾はそれで安全なことを証明したいのかもしれないですが、個別指導塾の先生はほとんど学生のアルバイト。なんにも変わらない気がします。
学習塾の講師は若いので初犯が多いし、埋もれていることもたくさんある気がします。

ことし3月、大手学習塾で、教え子の児童を繰り返し盗撮したなどとして、元講師の男性に執行猶予のついた懲役2年の判決が言い渡されました。
元講師は、盗撮にとどまらず、児童の名前や住所などをSNSのグループチャットに投稿していたことも明らかになり、社会に大きな衝撃を与えました。これはNHKさん取材に対する元講師からの手紙です。

 

    
元講師の手紙
「成人を恋愛対象とする人と、子どもを恋愛対象とする人、どちらになりたかったかと問われれば、迷いなく全員前者を選ぶでしょう。にもかかわらず、気づいたら後者になっていたわけです。小児性愛者は世間の嫌われ者です。社会の敵です。なりたくてなったわけじゃないのに、なぜこんなに嫌われなきゃいけないのか、そういう不満も持っているのです」

元講師の手紙
「私は大学生のころに、小学生の女の子に一目ぼれしました。ただ、好きといっても、おつきあいしたい、という感情ではないです。その子を強姦して自分のものにしたいという感情です。だから恋愛感情とは少し意味が違うかもしれません。私は自分の欲望を文字に起こすことで、実際に性加害をしたいという気持ちを抑えていました」

誰にも言えない欲望を抑えるために、元講師が始めたのが、インターネットに自作の小説を投稿することでした。

元講師の手紙
「小説執筆の応援として低学年の女の子が被写体となった児童ポルノ動画を2本送ってもらい、それを見たときは感無量でした。だって、本物の小学生なんですから。それ以来、私は子どもを被写体とした漫画には見向きもしなくなり、ひたすら児童ポルノ動画を探すようになりました」

元講師の手紙
「ある生徒がたまたま授業中に四つん這いの体勢になったので、短パンの隙間からパンツが見えたのです。その時にドキッとしたのもそうですが、その子が中でも騒がしい子だったので、仕返しとして盗撮してやろうと思い、盗撮に手を出してしまいました」

SNSをきっかけに性被害に遭った18歳未満の子どもは、なんと去年1665人だそうです。
小型カメラやスマートフォンの発達によって盗撮事件も増加。去年7月に「撮影罪」が成立して以降、20歳未満の被害者は524人だそうです。
 
事件が起きないようにするには、教室を管理する人の意識が最も大切な気がします。
性犯罪歴のある人を排除したことで安心していることが危険な気がします。今でも最初から、性犯罪者であるほうが少ないので。

 

【名古屋市守山区・尾張旭市の学習塾】学和塾・練磨塾・佐鳴予備校・野田塾・明光義塾・スクールIE・ITTO・松陰塾・トライ・秀英予備校・名進研・サンライズなど数えきれないほど塾はあります。そこで塾情報が豊富なお母さんや塾に通うお子さんの声だけをまとめました。

学習塾ランキングがサイトによって異なるのは、実際は有料広告だからです。ですから、資料請求してギフト券がもらえるお得なサイトと思って活用するのがいいと思います。最後に個別指導塾の見分け方のポイントも聞きましたので、最後もご覧ください


合格実績NO.1【学和塾】

(参考:塾ナビ口コミ4.42)

電話番号 052-793-8540

小幡1丁目 守山区役所南すぐ

●生徒層:成績上位者中心

 入塾テストあり

①「先生は厳しく、授業は緊張感があります。」 

②「クラス分けもあるので、競争が激しいです。」 

③「塾長さんは昔は怖かったですが、今はだいぶは丸くなりましたよ。」 

④「宿題は多いというほどじゃないです。授業でも演習が多いので実践向けだと思います。テストに出るとこを徹底演習してくれるので結果がでやすいです。」 

⑤「塾長はジャイアンツファンで、ジャイアンツが負けると不機嫌な時があった。」 

⑥「いつも守山中・守山東中のトップ20に10名以上います。」

中3生料金 5教科週3回 20,000円/月


合格実績NO.2【練磨塾】

練磨塾
電話番号 052-796-1889

 大谷町 瀬戸街道踏切付近

●生徒層:守山東中成績上位者中心

 ※国語は内申「4」以上必須

①「みなさんが思っている程厳しくありません。むしろ授業は面白く、先生は冗談も良く言って楽しみながら学べます。厳しいのは先生や授業ではなく、意識の高い塾生たちが作る空気感だと思います。」

②「先生はやる気のない子に言葉がきつかったので、逆恨みして変な書き込みをする子がいるようです。」

③「親に嫌々連れてこられた子にはキビシイ環境と思います。」 

④ 「守山東中のみ。そういうレベルの子たちなので当然と言えば当然ですが、毎年、旭丘・明和などに合格を出しています。」 

⑤「守山東中の20位以内の大半がここでした。」

5教科 週3回  20,000円/月

※ほとんどの個人の塾が自転車操業ですが、学和塾、錬磨塾は特別です。


2024年注目の塾は

2024年集団塾評価No.1

【サンライズ小幡校】

(参考:塾ナビ口コミ3.46)

小幡校 小幡宮前交差点 長久手校

堀部教室長

 052-758-5822

●生徒層:平均点~成績上位

①「教室長さんはとても熱血で、先生はフレンドリーだったので子どももメリハリがついて楽しくがんばれました。」

 ②「何度も確認テストをしてくれるので理解が上がりました。」 

③「お子さんが守山中に通われていたそうで、守山中の定期テストだけでなく先生などのこともとても詳しかったので、細かいテスト対策をしてくれました。ずっと伸び悩んでいましたが、おかげで合計で50点以上伸びました。」 

④「テスト前は自習になるので何をしたらわからないという子もいたようですが、うちの子はやりやすかったと言っていました。」

⑤「守山中のトップがいます。トップ10にも何人もいました。」

中3:5教科29,150円

(英数週2、理社国週1 個別指導週4まで)別途諸経費・講習費


2024年個別注目度No.1

【松陰塾 天子田校】

(参考:塾ナビ口コミ4.10)

天子田小学校南すぐ

052-737-1510

小幡喜多山校・新守山校

・名古屋藤が丘校もできました。

山路塾長

⚫生徒層:平均点少し下~成績上位

①「塾長さんが経験豊富で、勉強のやり方も的確なアドバイスをくれたので、目標の90点がとれました。」

 ②「この名前を聞いて、職場の知人から聞いていた小幡のほうで明和や南山女子などの合格をよく出していた評判の先生だとわかりましたので、少し遠かったですが決めました。学校の先生に厳しいと言われた志望校に合格できました。」 

③ 「控えめで優しい子が多いので目立たないですが、大森中のトップ10に知っているだけでも数名いました。」

④「塾長は優しいですが、うるさく迷惑をかける子には厳しい対応をしてくれ、おとなしいうちの子にはやりやすい環境です。」

⑤「ずっと先生が横にいるわけではないですが、前の塾より色々教えてくれよかったです。でも、勉強する気がない子は、隙を見て怠けているので向いてないと思います。」

通い放題コース

小学生(60分)20,900円

中学生(60分)23,100円

中学生(90分)33,000円

別途諸経費・講習費


知名度No.1

明光義塾小幡駅前教室

(参考:塾ナビ口コミ3.51)

 個別指導塾 

明光義塾

問合せ専用ダイアル

 0120-334-117

→明光義塾の資料請求はコチラ

小幡駅前教室 小幡駅北すぐ

印場大森校・志段味校

・藤が丘駅前教室もあります。

●5教科で100点なくても大丈夫

  最下位からでも上げて「やったらできた」と思える

①「授業は基本先生1人に対し、生徒3~5名はいました。自分で問題集を進めて、わからないところを手を上げて聞くスタイルでした。映像をみる授業も多かったです。」 

② 「授業内容は連絡帳に書いてありましたが、先生によって内容にかなり差がありました。詳しく書いてくれる先生もいれば、いろいろとしか書いてない先生もいました。」 

③「学校の授業はわらなくて、ボーっとしていましたが、塾の先生はわかりやすくて、学校の授業もわかるようになりました。」

小学6年 週2回90分 月26,400円

中学3年 週2回90分 月30,800円

中学3年 週3回90分 月42,900円

別途教室維持費 月2000円・講習費


知名度No.2

スクールIE小幡宮前校

(参考:塾ナビ口コミ3.59)

小幡宮前校 スギ薬局向い

 052-758-0800

岡村室長

「やる気スイッチON!」

☆やる気がなく困っている子のやる気スイッチを押してくれる塾

①「毎回の授講後に、実績報告を細かく知らせてくれます。子供の弱点だけの問題集を作成してくれました。」 

②「家では親の言うことは聞かず、部屋でゲームばかりしていて全く勉強しない子でしたが、勉強をするようになって驚いています。」 

③「落ち着きがなく遊びたいばかりで塾に行きたがらず無理やり連れていきましたが、塾は楽しいようでまじめに通ってくれています。」

④家でまったくやらないことを伝えると、毎日の宿題内容を報告書に書いて、たくさん宿題を出してくれました。報告書に書いてあるので、やったかチェックもできるのでよかったです。

授業料 

小6週2回90分 30,630円

中3週2回90分 32,960円

中3週3回90分 47,900円

別途維持管理費・基礎教材費・講習費


(参考:塾ナビ口コミ3.61)

大森・金城学院前駅からすく

原教室長

 

大森本校・新守山校・尾張旭本校

・藤が丘本部(合格実績は藤が丘:県トップレベルの藤森中があるのが大きい

⚫生徒層:成績上位でなく平均点付近から

①「成績順に座りますが、後ろでもモニターがあって聞きやすいとは言っていました。」  

②「面白い授業をしてくれるので喜んで通っていました。」  

③「宿題がとても多くて大変と子どもは言っていました。親としてはこのくらいがちょうどいいと思います。」 

④「先生には正直なところ当たり外れがありましたが、教材はとてもよかったでので学力があれば、テキストで成績アップすると思います。」 最近、スタッフがよく変わるのが気になります。

⑤「ガチガチの感じではなく、ほどほどの自由度もあり、休み時間は友だちとおしゃべりして騒がしいくらいです。授業はみんな集中して静かです。」 

⑥「守山東中・守山北中・大森中の3校合わせてトップ10以内が10名くらいで、大森はサナルブランドとしては少なすぎると思います。ただ入試前に元々できる中3が入ってトップ10が増えたと思ったら、藤が丘と合わせた数字でした。」

小学生 週2回8,000円

中学生 週2回16,500円

別途諸経費・講習費 中3は3万~4万円/月

 


 

ITTO個別指導学院

 

(参考:塾ナビ口コミ3.58)

問合せ専用ダイアル

 0120-62-0885

小幡校 アクロス小幡東

新守山校

・名古屋守山大森校・印場校もあります。

●生徒層:数学、英語内申1~3メイン

できなかった子が多く、できない子の上げ方を知っている。

①「塾長さんの人柄もよく親身になってくれました。」 

②「テスト直前ターボで追加授業あります。料金も追加ですが、結果をだすためにはこのくらいしてくれるほうがいいです。家では全くやらない子だったのでとても助かりました。」

③「すごく気に入っていた先生がいたのですが、3年生で先生が変わってしまったのがとても残念です。変更になった先生も、熱心に見てくれましたが、やっぱりあの先生と最後までがんばりたかったです。」

④「たぶん発達障害(ADHDっぽい)で学校でもじっと座っていることが出来なかったのですが、受け入れてくれ助かりました。ほかの方の迷惑をかけていないか心配ですが、なんとか通ってくれています。」

授業料

小6週2回50分 17,600円

中3週2回80分 28,270円


【野田塾 守山本部校】←HP

(参考:塾ナビ口コミ3.63)

 集団塾 ・個別併用

堀校長

問合せ専用ダイアル 

 0120-345-945

守山本部校 ピアゴ守山店すぐ前

尾張旭本部校・藤が丘校

●生徒層:平均点以下~成績上位

①「実績を出すためには、宿題もとても多く、やってないと厳しかったようです。」 

②「テストが近づくと毎日自習に呼ばれたので、親としては安心でした!」 

③「今は入塾テストでいい結果でなくても入塾できます。」

④「うちの子は個別を勧められましたが、集団授業は聞いても理解できていなかったように思います。」

⑤「守山中3年学年1位、守山北中1年学年2位などトップ10が数名います」

教室数、高校入試実績 佐鳴予備校に次ぐ愛知県第2位。春日井・旭野・高蔵寺高校の合格者が多いです。

小学生 週2回 9,350円

中3 週2回  20,350円

  個別4,000円  

  資料教材費 月1500円 半期納入

  別途講習費


【京進スクールワン】←HP

(参考:塾ナビ口コミ3.69)

問合せ専用ダイアル

0120-209-296

 小幡教室 デニーズの近く

 藤が丘教室

●生徒層:学年順位低い~上位

学校の授業がわからなくても、ちゃんと誉めて伸ばしてくれる。

①「授業は先生1人に生徒が1名か2名でした。映像を見る授業で理科や社会もやっていました。」  

②「先生は気さくで聞きやすいです」

③「教室長さんは大学受験についても相談ができるので安心でした。」  

④「自習室が自由に使えるのがよかったです。」 

⑤ 「自習室も静かで集中できると言っていました。」  

⑥「先生が変わってしまうこともあったのは少し残念です。子どもが先生を気に入っていたので。」

小6受験生 週1回14,477円

     週2回27,429円

中3 週1回 15,239円

  週2回 28,953円

別途維持管理費・講習費


【SSS進学塾新守山教室】←HP

新守山教室 052-726-5982

喜多山教室

横澤教室長

①「テスト前に受けたい授業を自由にできるのがよかったです。」 

② 「先生が優しく丁寧に教えてくれました。」  

③「教室が狭いので、もう少し広いといいと思いました。」

授業料 中学生 週1回 6,300円~


【自立学習RED】

(参考:塾ナビ口コミ3.97)

名古屋藤が丘教室

清水教室長

☆のびのびできる自立学習の塾

①「女性の教室長さんひとりで、和気あいあいとした雰囲気だったようで、先生や友達と授業中も気軽にお話もできたようです。」  

②「タブレット授業で、仕切りがないため、隣が気にならない子に向いていると思います。」

③帰るときの先生との雑談が楽しいようです。

小学生週1回40分 月4,450円

中学生で週1回80分 月11,500円

別途諸経費・講習費

→REDのお問合せはコチラ


【サクセスゼミナール】

(参考:塾ナビ口コミ3.54)

戸松教室長

お問合せ052-737-3777

小幡教室 小幡駅東へ5分  

☆たくさんあるわからないところを全部解決

①「自習も好きなだけ使え、振替もできました。」 

② 「今はわかりませんが、男の先生ばかりだったと聞きました。」

③「先生とはとてもフレンドリーなので、人見知りだったうちの子にはちょうど良い感じでした。」  

④「映像授業もけっこうありました。」

中学部(1コマ50分授業)
50分×6回 20,790円

別途諸経費・講習費


【個別教室のトライ】

(参考:塾ナビ口コミ3.53)

岡田教室長

小幡駅前校 名鉄小幡駅前すぐ

印場駅前校・藤が丘駅前校

☆マンツーマンでわからないところがすぐ聞ける

①「教材やタブレットは自習で自由に使えるのがよかったです。」  

②「自習もみんな静かに集中していました。」 

③ 「性格の合ういい先生がいました。」

④「自分だけをみてくれるから、質問がしやすいのがいいと子どもは言っていました。」

小学生週1回120分 月23,436円

中学生週1回120分 月28,620円

別途維持管理費・講習費

→トライのお問合せはコチラ


【個別指導塾Axis】

(参考:塾ナビ口コミ3.59)

岡留先生

052-737-5056

小幡校 守山区役所すぐ近く

 藤が丘校

☆スケジュール管理をして勉強ができる子へ

①「生徒の一日のスケジュールが管理されています。塾長の生徒への押し引き加減は、さすが元教職員です。」  

②「個別な要望に対しても対応してくれます。勉学重視の塾といえど、子どもを任せる限りやはり指導者の人格は大事で安心感があります。」 

③「授業はオンライン・自主学習を選んで勉強します。」

小6料金 週1回 18,000円

中3料金 週1回 19,000円

別途諸経費・講習費


【ナビ個別指導学院】

(参考:塾ナビ口コミ3.43)

喜多山校 藤が丘校

問合せ専用ダイアル

 052-796-5733

基本は1:2の授業でしっかり教えてくれます。

明倫ゼミナールと同じです。4回も無料体験できます。

☆わからないところは聞けばできるようになる。ほめてやる気アップ!

①「講師は聞けばいろいろ教えてくれるようですが、少し人数が少ないようで聞きたいときに聞けないことが多々あると子どもが言っていました。」

 ②「受験について相談したのですが、あまり具体的に答えてくれずどうするのかはっきりしないままでした。」

オリコン2021個別指導塾 東海7位

清水屋に藤が丘校もあります。

小5~中2(80分)週1回12,600円

      週2回24,800円

中3(80分)週1回16,800円

      週2回33,300円

別途維持管理費・講習費


【名進研 小幡校】

(参考:塾ナビ口コミ3.63)

 0120-62-3759

①「先生はやさしく熱心に教えてくれました」  

②「クラス分けがあり、下のクラスになると騒がしい感じがしました。またクラスで使うテキストは同じだったの下のクラスが定位置になっている子には難しすぎるのか、授業を聞いていない子がいたので、下のクラスにはなりたくないと子どもが泣き出すこともありました」


【秀英予備校 守山校】←HP

(参考:塾ナビ口コミ3.55)

秀英予備校

問合せ専用ダイアル 

 050-7576-4032

 守山区役所 西すぐ

小学生向けに低料金コース

2022オリコン集団塾 東海7位

塾ナビ 守山区 集団塾2位

①「定期テスト前には休みの日も自習解放してくれたのは助かりました。」 

②「宿題もたくさん出てよかったです。」

③「特別講習が別で増えるのが少し大変に思います。ほかの集団塾よりは安い気がします。」  

④「先生たちも熱心に指導してくれるので良かったと思います。」

中3授業料 21,450円 諸経費2,970円

別途講習費


【城南コベッツ】

(参考:塾ナビ口コミ3.60)

守山瓢箪山教室

Tel:052-758-5333

ピアゴ北東すぐ

基本は1:2の授業です。生徒も増えてきたようです。守山中学が多い。

成績保証のある個別指導塾

「個性を伸ばしてくれるのがいいと思いました。」

「教室はきれいで集中できるようです。先生も人当たりがよく話しやすい感じでした」

小6 週1回 16,500円

中3 週1回 18,300円

別途維持管理費・講習費


【Jアカデミア】

0562-98-0531

印場駅前校

①「夜の10時過ぎても自習対応してくれたのは助かりました。テスト前も無料で補習をしてくれたのはよかったです。」

②「休んでも振替がないのはどうにかしてほしいです。」 

③ 「ワンフロアで仕切りがなく、授業と自習は同じスペースで行うので授業時間の自習は静かとは言えないので、遅い時間の自習がいいです。」

月謝 5教科 週3回 中3 25,300円

別途維持管理費・講習費


【アン進学ジム】

小幡校 スギ薬局向かい  朝日新聞上

尾張旭本部校 尾張旭市渋川町 喜多山校 四軒家校

無料通話ダイヤル

0078-6012-300-195

アンイングリッシュ、そろばんもある。

①「全体的にアットホームな塾なので、学校の友達も多く通っていて本人が楽しんで通っている」

②「建物は古いが、講師が一人一人に目が届く距離に机があり、勉強に集中できる教室の広さと思う」

とにかく料金が安く、5教科対応。週1回

小学生料金 5,280円/月

中学生料金 11,000円/月

別途諸経費・講習費


【進研ゼミ個別指導教室】

土居教室長

 

0120-66-5576

 

守山教室 ピアゴ守山店すぐ近く 藤が丘教室

家で一人では進まない進研ゼミもここならなんとかしてくれる!

①「子どものレベルややる気意欲に合わせた課題を出してくれる。うちの子はまとめて課題をこなすので、毎日こつこつ学習することを指導してくれたよう。」

②「自習の時間も無料だし、自習でわからないところを質問しても快く指導していただけるのは、本当に感謝しかないです。」

③「子供の希望通りの女性講師だし、時々、子供の将来の目標になりうるような体験も聞かせてくれるらしいのでよかったです。」

中1・2料金 週1回80分 15,800円

別途諸経費・講習費費


お母さんたちの話をまとめると、

結局本人次第だと思います。

結果を出している塾ほどさぼる子に手は貸さないようですし。


名学館小幡校’08年閉校

※個別指導学院Hero's 大森校’14年閉校

※明光義塾新守山校’17年閉校

※トライプラス小幡駅前校’20年閉業

※鹿島塾が’22年夏閉校

※河合塾Wings’23年閉業


以上、守山中・守山東中・守山北中・大森中・森孝中・香流中・尾張旭市立西中・旭中学区の評判の学習塾でした。

最後に良い個別指導塾の見分け方です。】個別指導塾は、入ってから費用が想像以上に増加することもあります。そこで授業料だけでなく、維持管理費・講習費なども確認した方がいいそうです。

また、個別指導塾の先生は学生さんが多いようです。なので同じ看板でも塾長さんによって大きく変わるようです。

ところで、いったいどんな学生さんたちが教えているんしょう?名古屋の大学って、そんなにたくさんないし、でも教えてくれる人は重要ですよね。

 もっと知りたい方は 

→「個別指導塾選びのコツ

【名古屋市で人気の学区を聞いてみました!】

[1位]千種区    [2位]東区    [3位]名東区

上位はすべて文教地区といわれる場所でした。

[文教地区とは]
名古屋市は名古屋大学周辺の東部丘陵地一帯を、文教環境の維持向上を図ることを目的として、文教地区として指定しています。
文教地区内にある学区

城山中学校



(田代小学校・見付小学校)

東星中学校(東山小学校・星ヶ丘小学校)

川名中学校 (川原小学校・伊勝小学校  ・滝川小学校)

御幸山中学校(表山小学校・八事東小学校・大坪小学校)

*️⃣逆に人気のないのが港区、中川区、中村区、南区らしいです・・・


 【お母さんたちのうわさでレベルの高い公立中学】

<千種区 >



東星中学校/城山中学校/千種台中学校

<名東区>

神丘中学校/猪高中学校/藤森中学校/高針台中学校

<瑞穂区>

瑞穂ヶ丘中学校/汐路中学校/荻山中学校

<昭和区>川名中学校/桜山中学校

<天白区>植田中学校/御幸山中学校

<緑区>滝ノ水中学校/神の倉中学校

<東区> 富士中学校

多くの公立中学校が、愛知県トップの旭丘高校に1名行くかどうかのところを、10名以上の合格あるのですから、その差は大きいです。

【注意】レベルが高いと学校によっては内申5や4がもらえた子でも3になってしまう可能性があります。また、その逆もあります。


 【主な公立高校、私立高校】

<東区    地価相場150万円>

 旭丘高校(偏差値70)[大曽根駅15分]

 明和高校(偏差値69)[東大手駅1分]

 東海高校(偏差値70)

 名古屋高校(偏差値63) 

 至学館高校(偏差値50)

<千種区    地価相場103万円>

  菊里高校(偏差値65)[星が丘駅5分]

  千種高校(偏差値65)[一社駅]

  愛知高校(偏差値64)

  愛工大名電高校(偏差値59)

  椙山女学園高校(偏差値58)

  名経大市邨高校(偏差値50)

<昭和区   地価相場115万円>

  向陽高校(偏差値67)[荒畑駅12分]

 中京大中京高校(偏差値61)

  桜花学園高校

  名古屋国際高校 

  名古屋工業高校

<瑞穂区   地価相場108万円>



  瑞陵高校(偏差値65)

    [瑞穂区役所駅5分]

  昭和高校(偏差値61)

  [瑞穂運動場東15分]

  名経大高蔵高校

  名古屋大谷高校

  名古屋女子大高校

  享栄高校

  愛知みずほ大瑞穂高校

<名東区   地価相場75万円>

  名東高校(偏差値62)[本郷駅よりバス]

  東邦高校

<南区  地価相場61万円>

  桜台高校(偏差値63)[桜本町駅10分]

  大同大大同高校

<天白区   地価相場63万円>

  天白高校(偏差値58)[植田駅18分]

  東海学園高校

中村区   地価相場88万円>

  松蔭高校(偏差値58)[岩塚駅12分]

  中村高校(偏差値51)

 [中村公園駅15分]

  名城大附属高校

  同朋高校

西区 地価相場100万円>

  名古屋西高校(偏差値56)

 [浄心駅10分]

  山田高校(偏差値46)[上小田井駅9分]

熱田区  地価相場110万円>

  熱田高校(偏差値54)

 [熱田神宮伝馬町駅18分]

緑区 地価相場58万円>

  緑高校(偏差値52) [鳴海駅20分]

北区 地価相場74万円>

  北高校(偏差値50)[黒川駅よりバス]

守山区  地価相場40万円>

  守山高校(偏差値34)[神領駅25分]

  緑丘高校(偏差値35)[喜多山駅10分]

  菊華高校

※守山区は旭丘高校,明和高校,旭野高校が 瀬戸線1本で近くでお得かも。

【名古屋市内の大学】

<千種区>名古屋大学、椙山女学園大学



<昭和区>名古屋工業大学、南山大学、    中京大学

<瑞穂区>名古屋市立大学、

  名古屋女子大学、愛知みずほ大学

<守山区>金城学院大学



<天白区>名城大学


【犯罪ワースト3】
第1位:中区 274件 地価相場182万円

 第一位:栄学区(68件)

    第二位:名城学区(58件)

   第三位:新栄学区(32件)
第2位:中川区 165件   地価相場51万円

  第一位:荒子学区(15件) 

       第二位:八熊学区・常磐学区

             ・豊治学区(14件)

       第三位:野田学区(10位)

第3位:港区 142件   地価相場38万円



   第一位:当知学区(21件)

         第二位:南陽学区(11件)

         第三位:港楽学区・神宮寺学区(10件)



警察署管轄区域エリアごとに刑法犯遭遇率ランキングの順位に基づき色分けしています。
1位~10位を「水色」
11位~18位を「淡い緑」
19位~26位を「黄色」
27位~34位を「オレンジ」
35位~44位を「赤」


 この状況を知ると、住む環境で格差が生じやすいようですが、そこでいい塾に巡りあえると運命も変わる可能性もあるようです。

学区による学習塾の選択

【人気学区】

(千種区・東区・名東区・瑞穂区など)

大手集団塾(佐鳴・野田塾など)の講師はとても良い人材を集めていますので、質も高いようです。

【それ以外の学区】

(守山区・北区・西区・港区など)

大手集団塾の講師はハズレの可能性がとても高いらしいので他の塾の選択肢を考える方がいいようです。引っ越しで両方経験された方の話では、人気学区とは、クオリティが全く違うようです。


私もそうでしたが、名前だけで信用してしまうところがありますが、学校の先生でもあたりハズレがあるように、塾講師も当たりハズレがあり、大手集団塾だとやっぱりレベルの高いところにいい人を集めるのが常識みたいなんです。


 

千種区の塾

 

 

東区の塾

 

 

守山区の塾

 

 


 

 

 



ご報告



学校でプログラミングが授業になったので、この度小学生の習い事を調査してみました。


第1位 :水泳 

第2位 :学習塾 

第3位 :英会話教室 

第4位 :音楽教室(歌や楽器など) 

第5位 :通信教育 

第6位 :習字・書道 

第7位 :サッカー・フットサル 

第8位 :体操教室 

第9位 :そろばん 

第10位:ダンス(バレエ以外) 

第11位:その他のスポーツ教室 

第12位:武道(剣道・空手など) 

第13位:英語塾(読み書き中心) 

第14位:硬式野球・軟式野球・ソフトボール 

第15位:バスケットボール

 * 一部、スポーツの習い事をまとめてあります。 

引用:学研教育総合研究所 白書シリーズWeb版「小学生の日常生活・学習に関する調査」 


まだプログラミングは上位ではないようですが、よく見かけるようになりました。学習塾がシステムだけ導入して追加でやるようで、のぼりが出てきたりしています。


プログラミングも思考力もつくといいますが、本人次第だと思います💦

誰でも楽しめるのは、深く考えなくてもできる構成になっているからのようです。


プログラミング教室が、考えないと出来ないのでは多くの子どもが飛びついてくれない。それに、プログラミングも、先生世代は習ってもないので、教室長は実は教えられないのが現実😭


それでも、投資しているので、できるだけ多くの人に来てもらって稼がないと、元も取れない。





学習塾も、英会話も、親がいいと思っても、本人がその気がなければ、適当に時間を潰しちゃいます。プログラミングはさらに、遊んで時間を潰しやすいかも。