こんにちは!
産後のボディケア専門家
大森典子です。
産後のボディケア専門家
大森典子です。
静岡市内でも
コロナウィルス感染者が
日増しに増えていますね。
引き続き、不要不急の外出を避け、
予防に努めていきましょう。
あなた自身だけでなく、
家族や大切な人を守ってくださいね。
今日は、
2~3月に短期集中コースを
受けてくださったママさんが
アンケートを書いてくださったので
紹介しますね

※許可を頂いた上で掲載しています
吉田様 産後5か月から開始
腰痛、肩こり、尿漏れ、産後太り
体力アップがしたい
妊娠前から腰痛があった※のですが、
産後4ヶ月頃にスクワットをやったら
ぎっくり腰になってしまい、、、
とてもショックで、
何かやらなきゃと探し始めました。
※整形外科にてMRIを撮り、
第4-5腰椎のヘルニアと診断されて
いますが、積極的な治療は
されなかったそうです。
スクワットでぎっくり腰になってしまう
ような身体では、
●他の人と一緒ではついていけないかも
●腰の痛みが増したらどうしよう
などの不安がありました。
ユジュの集中コースなら、
個人レッスンだし整体もあるので
自分には合うと思ったのです。
ホームページ
もともと痛みの変動はありましたが、
産後、痛くない日はありませんでした。
それが、
引き続き、不要不急の外出を避け、
予防に努めていきましょう。
あなた自身だけでなく、
家族や大切な人を守ってくださいね。
今日は、
2~3月に短期集中コースを
受けてくださったママさんが
アンケートを書いてくださったので
紹介しますね


※許可を頂いた上で掲載しています
吉田様 産後5か月から開始
コース申し込みの理由や当時のお悩みを教えてください
腰痛、肩こり、尿漏れ、産後太り
体力アップがしたい
妊娠前から腰痛があった※のですが、
産後4ヶ月頃にスクワットをやったら
ぎっくり腰になってしまい、、、
とてもショックで、
何かやらなきゃと探し始めました。
※整形外科にてMRIを撮り、
第4-5腰椎のヘルニアと診断されて
いますが、積極的な治療は
されなかったそうです。
スクワットでぎっくり腰になってしまう
ような身体では、
●他の人と一緒ではついていけないかも
●腰の痛みが増したらどうしよう
などの不安がありました。
ユジュの集中コースなら、
個人レッスンだし整体もあるので
自分には合うと思ったのです。
お申し込みのキッカケは何でしたか?
ホームページ
コースを受けてどんな変化がありましたか?
もともと痛みの変動はありましたが、
産後、痛くない日はありませんでした。
それが、
こちらに通い始めて数週間経ったある日、
「今日は痛みがない」ことに気づき、
「今日は痛みがない」ことに気づき、
自分でも驚きました。
結果的に、
結果的に、
毎週3回以上接骨院に通っていたのが、
どんどん減り、
どんどん減り、
最近では一度も行かない週もあります。

もちろん、ぎっくり腰も
あれから一度も起きていません。
そして、前屈をしたときに、
手が床につくことはなかったのに
つくようになった事も感激でした。
くしゃみをすると、毎回のように
尿漏れをしてしまっていたのが、
いつからか漏れなくなりました。

元々甘いもの、脂っこいものが大好きで
妊娠中の体重増加は+15キロでした。
出産後、一度は減ったものの、
育休中でほぼ一日中家にいるので
徐々にお肉がついていき、
体重計にのると妊娠前より+8キロ。
ズボンの上にお肉がどっさりのる状態
でしたが、
コースを終える頃には3キロ減っていました。
お腹も前より引き締まったように感じます。
太ももやお尻まわりも
ズボンがきつかったけど今はよさそうです。

大森さんから食事の質のお話をしてもらい、
少し食べる物を変えてみたからなのか?
毎年春先は顔に吹き出物が出来たり
肌が痒くなったりボロボロになるけど、
今シーズンはなっていません。
何が原因かを教えてくれる。
身体の不調に合ったポーズを教えてくれる。

ヨガはもちろんのこと、
自分に合った枕の高さや
腰の痛くならない抱っこのやり方、
腰痛と食べ物の関連性なども教えてくれます。

ローフードのイベントもあり
食の質についても学べます。

子連れで行けるし、
泣いて困ってしまうと
先生も抱っこしてくれます。
ーーーーーここまでーーーーー
吉田様、ありがとうございます
お問い合わせいただいた時点で、
「妊娠前から腰痛があり、
産後痛みを感じない日はない」
とおっしゃっていたので、
すぐにでも開始した方が良いな!
と思いました。
結果的に、
慢性化していた腰痛だけでなく、
尿漏れも解消されました。
接骨院での治療を否定する気は
ないのですが、やはり、
お腹も前より引き締まったように感じます。
太ももやお尻まわりも
ズボンがきつかったけど今はよさそうです。

大森さんから食事の質のお話をしてもらい、
少し食べる物を変えてみたからなのか?
毎年春先は顔に吹き出物が出来たり
肌が痒くなったりボロボロになるけど、
今シーズンはなっていません。
ユジュにて施術やヨガの指導を受けるメリットは何があると思いますか?
何が原因かを教えてくれる。
身体の不調に合ったポーズを教えてくれる。

コースご検討中の方へ、おススメの言葉をいただけますか?
ヨガはもちろんのこと、
自分に合った枕の高さや
腰の痛くならない抱っこのやり方、
腰痛と食べ物の関連性なども教えてくれます。

ローフードのイベントもあり
食の質についても学べます。

子連れで行けるし、
泣いて困ってしまうと
先生も抱っこしてくれます。
ーーーーーここまでーーーーー
吉田様、ありがとうございます

お問い合わせいただいた時点で、
「妊娠前から腰痛があり、
産後痛みを感じない日はない」
とおっしゃっていたので、
すぐにでも開始した方が良いな!
と思いました。
結果的に、
慢性化していた腰痛だけでなく、
尿漏れも解消されました。
接骨院での治療を否定する気は
ないのですが、やはり、
「予防」という意味では、
正しい運動の方法と、
痛みを出さないカラダの使い方
を身に着ける必要があります。
それを改めて実感したケース
でした。
体重・体型に関しては少し
時間が掛るかと思いますが、
ヨガを続け、食事に気を付けることで
1歳の職場復帰までに戻せれば
いいかな!と思います
吉田様は、
ローフードの料理教室にも参加され、
さっそくご自宅で復習された
そうです!!

写真も送ってくださいました

学んだことを、すぐに実践される
吉田様でしたら、
きっと、良い方向に向かわれると
思います

現在は、オンラインにて
グループレッスンを継続されて
います。
吉田様が受けられたコースはコチラ