ママになってもキレイでいたい!
歳を重ねても自分を諦めない!

そんな女性のカラダ・ココロを
サポートする



トータルボディケアリスト
大森典子です。


初めましての方はこちらも
ご覧ください下差し
♦大森典子のプロフィール♦





こんにちは!



あっという間に3月も最終週!!


我が家は、
相模原にひっこしてきて
1年が経ちました。


4つの季節を過ごしてみて
どれくらい寒いのかとか
実際季節ごとの日当たりはどうなのかとか、
一通りのことがわかった感じです♪


そんなタイミングで第2子を迎える
ことができそうなので、
本当に幸せな限りです!





さて、今日は先週まで開催していた
「ありのままで♡
 おうちヨガマスター講座」

を受けてくださったママさんからの
ご感想を紹介いたします!





(30代、2人目の育休中ママさん)



今回、コースにお申し込みになった理由や、お申込み前のお悩みなど

きっかけは友人の紹介です。
慢性的な腰痛、便秘に悩んでいて
毎年ダイエットしたいと言いつつ続かないことも
悩みでした。



お申し込みのきっかけや決め手は何でしたか?

子ども同伴でできるヨガ教室で良いなと思いました。
ずっと悩んできた腰痛や便秘を改善したいと思ったのが決め手です。





講座を受けてどんな変化がありましたか?

腰痛は夜中も痛くて
何度も目が覚めるほどでしたが、
家でヨガの練習もするようになり、

最初はポーズの時にも痛かった腰痛が
ある時から全く気にならなくなりました!

また、スタートしてから便通も良くなり、
そこまで力まなくてもスッキリ出るように(^^)

全身あちこちつることもあったが
それもほとんどなくなりました!

むくみも気にならなくなりました(^^)



講座の中で、特に役立った内容(企画,シェアリングなど)

全身のシルエットが変わってきている
のがわかるので、
もう少し下腹〜下半身中心にスッキリしたいです。





ユジュにて施術やヨガの指導を受けるメリットは何があると思いますか?

今までの食生活の意識がガラッと変わりました。
それまではスナック菓子大好きで
1人で1袋食べられる人間でした。

ユジュさんでローフード、ロースイーツ
というものがあることを知り、
色々学んでいくうちに
市販のスナック菓子がなくても
少量のロースイーツで満足できるようになりました。


image


体にとっても
とても良いことだと思います。






今後、同様の講座へお申込みされる方へ、おススメの言葉をいただけますか?


忙しくて自分のことは後回し…。
そういう方に是非受けてほしいです。

自分自身のことをじっくり考える時間が
普段はないからこそ
自分の内面の新たな発見もありました。

色々な体質改善もできて
体も気持ちもスッキリできます!

また、
シェアリングでは色々な情報交換が出来たり、
何を発言しても共感してくださるので
色々話しやすかったです(*^^*)




ーーーーここまでーーーー




ありがとうございます!


今日紹介したのは
1歳と7歳のお子さんを
持つ育休中ママさん


初めてお会いしたとき、
かなり腰痛がひどそうだったため
場合によっては整体をご案内した方が
よいかな?と思っていました。


初めてポーズに取り組んだ際も
筋肉がつってしまったり
なかなか思うように体を動かせない
もどかしさもあったかと思います。


ですので、毎日のやり取りの中で
「○○の場合はこうしてみてください」
などと細かくお伝えしながら
練習を続けていただきました。


すると、講座の半ばあたりを
過ぎた頃から
「あんなに痛かった腰痛が
 最近は気になりません」と
おっしゃるようになって。


途中、
1歳の娘さんが夜に寝なかったりで
睡眠不足の中、講座に参加されたことも。


それでも最終日まで
「少しでもできることを!」
と隙間時間があれば
ヨガに取り組んでくれていましたね。


また、体のことだけではなく、
シェアリングやワークを通しての
気づきから

具体的な解決策を立て
イライラしがちなことから
回避することができるようになりましたね💛



本当にお疲れさまでした!!


是非、これからも
おうちヨガや健康食を続けて
健やかママでいてください💛









こちらのママさんが受けてくださった
「ありのままで♡
 おうちヨガマスター講座」




次期は、
私の産休復帰後に開催予定です。


また開催時期がきまりましたら、
お知らせしますね💛



子連れ歓迎☆女性たのめのヨガと整体サロンyuj-ユジュ-
相模原市南区上鶴間
(小田急江ノ島線東林間駅徒歩2分)
〠Tel:070-4490‐0427
※タップで電話をかけられます

Email: sanzensango.yuj2019@gmail.com
メールで問い合わせる


ママになってもキレイでいたい!
歳を重ねても自分を諦めない!

そんな女性のカラダ・ココロを
サポートする



トータルボディケアリスト
大森典子です。


初めましての方はこちらも
ご覧ください下差し
♦大森典子のプロフィール♦



こんにちは!
 

ちょうど妊娠34週になった昨日。


出産前最後となるであろう施術を受けるため
渋谷まで出かけてきました。


(渋谷駅で見たコールドプレスジュースとサラダの自動販売機!!さすが東京!びっくり




 
2ヶ月に1度のペースでみていただいていたのは
多方面で活躍されている蒲田先生😌





産前産後女性へのケアはもちろんのこと、
私たち施術家向けのセミナー開催なども
されている、有名な先生です。

 
 
1回目は
妊娠8週の時に産前産後ケアの勉強会で
 
軽度でしたがつわりがあったのでそのケアを。
胃と胸郭の間をリリースしてもらい
胃の不快感と呼吸が楽に。


2回目は
左腰の痛みや脚のむくみが出てきたので
そけい部=股関節周りをほぐしていただいた
ところ、腰の痛みはかなり落ち着きました。

腹直筋離開といって、
腹筋の中心部分が広がってしまわないための
ケアもしていただいて。

 

高頻度では通えないので、
説明のなかで出てきた筋肉を伸ばすよう
ヨガやストレッチに取り入れてきました。

 
 
3回目の昨日は
前日デスクワークを長めにやってしまったことで
脚のむくみが気になっていたのと
腹直筋のケアをお願いしました。



でも、
むくんでると言っても、一般的な同時期の
 妊婦さんと比較したら全然良い。
 めちゃくちゃ良いコンディションだね
と言っていただきましてウインク



普段から食事や運動には気をつけてきましたが
高齢出産であることや8年ぶりの出産に
不安がないわけではなので、、、



信頼する施術者に
定期的にみてもらい
あいだの期間はセルフケアを


自分のコンディションには
かなり気を遣ったここ数ヶ月



結果として、
現在痛みや尿もれなどはないですし
お腹の子の成長も順調ですウインク



蒲田先生にも
めちゃくちゃ良いコンディション
だと、太鼓判を明日もらえましたので
安心して出産にのぞめそうですチョキ



⬆︎毎日やっているワーク




さて、
産休前最後の週となる今週


マタニティヨガ・グループレッスンは
3/29(水)10:00~11:00
3/31(金)10:00〜11:00
の2回となります!









当サロンのヨガレッスンは
妊婦さんがリラックスできるのは
もちろんですが、


大きくなっていくお腹の位置や状態を
できるだけ良いものにしておけるよう
意識しています。



股関節まわりをしっかり動かしたり、
骨盤を支えている必要な筋肉を強化することで
自然と良い姿勢が取れるようになります。


そうすると、
妊婦さん自身も「ラクだな」
と感じるんですよね!


少しでも快適な妊娠生活を送れるよう、
サポートさせていただきますウインク




詳細はコチラ▽
出産に向けたカラダ作りを
出産に備えて体力・筋力をつけておきたい、不安な気持ちを手放したい方に照れ
♦マタニティヨガ♦


対象:妊娠16週以上で問題のない方
※主治医の許可をもらってください
毎週水曜 10:00~11:00
毎週金曜 10:00~11:00






ーこんな方にオススメー
☑肩こりや腰痛がある
☑出産に向けて体力づくりがしたい
☑出産に役立つ呼吸法を身に着けたい
☑産後にも役立つヨガのポーズを知りたい



オンラインでも同時中継で開催中です👇






子連れ歓迎☆女性たのめのヨガと整体サロンyuj-ユジュ-
相模原市南区上鶴間
(小田急江ノ島線東林間駅徒歩2分)
〠Tel:070-4490‐0427
※タップで電話をかけられます

Email: sanzensango.yuj2019@gmail.com
メールで問い合わせる


ママなっても!歳を重ねても諦めない!

ヨガと腸活習慣で大人女子の
骨盤周りの不調や体型の悩みをケア



トータルボディケアリスト

大森典子です。



初めましての方はこちらも
ご覧ください下差し
♦大森典子のプロフィール♦



こんにちは!


まだまだ朝晩は冷え込みますが、
気付いたら日が長くなってきましたね。


先月までは、娘の習い事の帰り道は
真っ暗になっているのに、
昨日はまだ薄暗いくらいの空で。


寒いながらも、
少しずつ春に近づいているのを
実感しました。



さて、1月17日より、毎週火曜日は
おうちヨガマスター講座という
ママ向けの連続講座を開催中です!!







講座では毎回、
体調や痛みなどについてお聞きしています。



講座開始から3週間が経ったある日
講座に来られたママさんに
いつものように調子を尋ねたところ


「あんなに毎日腰が痛かったのに
 最近は気にならなくなりました♪」


と言っていただきました!!


こちらのママさん、講座開始前は、
常に腰痛があり、
特に朝起きた時に痛い

とおっしゃっていたんです。



正直なところ、
「ちょっと手ごわそうだな」
と思っていました。



それでも腰痛が和らいだんです♡



ヨガってやっぱりすごい!!


そして、忙しいママでも
やることやれば腰痛は変わっていく。


そう実感したできごとでした。




時間がないママさんでも
おうちでヨガ練習を習慣化させ
肩こりや腰痛などの不調をケアできる


「ありのママで♡
 おうちヨガマスター講座」



2023年4月より、
講師である私が産休に入る関係で
次回の開催時期は未定です。



ただ、
生理の不調を和らげるポーズなどは
普段のグループレッスンでも
お伝えしていますニコニコ







10代、20代の時には

・部活の練習試合で倒れる
・痛み止めを飲むのは当たり前
・夜中に痛みで目が覚める
・不順のためいつ生理になるかわからない


などの酷い生理の不調に悩まされていたのが


ヨガに出会ったことで

・半年で生理痛が激減
・1年半で周期が整った
・結婚から半年で第1子妊娠
・40歳で第2子を自然妊娠



という経験を持つ私が、


初心者の方でも安心してヨガを楽しんで、
健やかになっていただけるよう
丁寧にお伝えしています!!





レッスンでお待ちしていますね(^^)



レッスンお申し込みはコチラ




子連れ歓迎☆女性たのめのヨガと整体サロンyuj-ユジュ-
相模原市南区上鶴間7-9-3-101
(小田急江ノ島線東林間駅徒歩2分)
〠Tel:070-4490‐0427
※タップで電話をかけられます

Email: sanzensango.yuj2019@gmail.com
メールで問い合わせる