外様主導の独立なんてありえない
太田述正コラム#8329(2016.4.11)
<皆さんとディスカッション(続x2960)>
<太田>(ツイッターより)
「…人口1万人当りの<米国留学生数は、>…「英1.67」「仏1.37」「独1.26」
であり、日本の「1.50」はちょうど西欧先進国並に落ち着いたとも言えます。
<かつて>「3」を超えていたのが異常だったのです。…
一方、中国が「2.22」に達しました。人口の6割が貧しい農村部出身である点
を考慮すると、日本が経験したことがない「5」を超えているとも見られ<ま
す。>…」
http://blogos.com/article/171224/
中共の幹部達が子弟を米大学院はともかく、学部に送るのを止めなきゃな。
これだけは日本を見習えないのは、体制や自分の将来に不安があるためだが。
件のタックスヘイヴンのリークは、ロシアの陰謀だ、という説が米国の露専門
家によって唱えられている。
昨年初頭に独紙に本リークについて予備的接触をしてきたのが露政府系のハッ
カーだったこと、プーチンは掠り傷で、対露強硬派のキャメロンとポロシェンコ
は激しく傷ついたこと等が根拠だとさ。
https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2016/04/09/the-not-completely-crazy-theory-that-russia-leaked-the-panama-papers/
暗殺を含め、あらゆる悪行に手を染めることを厭わない、元KGB員のプーチン
のことだから、確かにこれ、ありうるのかもね。
憲法改正への布石は打ってるように見えても、いまだ、諜報機関設立に向けて
の布石は打とうとしない我らが自民党政府。
<Fzb4RWNw>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
<XVewBj8kクン(コラム#8327)、>だから属国人民の発想はおかしいのよ。
見てみ、トランプ親分の大統領就任式に招待して~ と叫ぶ日本人を。
https://www.youtube.com/watch?v=hHDg_K-3gas
内が腐ってるんで助けて─発想が独立につながるのか?
外様主導の独立なんてありえねーだろ。
オバマ広島訪問を喜んで、しまいにお返しに真珠湾アリゾナ献花が話題になり
そうだわ。
http://www.huffingtonpost.jp/fumio-matsuo/obama-abe-pearl-harbor_b_5109117.html
先に国として正式に謝罪要求しろよ デモ行動起こせよ。
何がトランプ様だ。気色悪いわ。
<太田>
インターネット浚渫の結果だ。↓
<都築有>(2012.7.18)http://tsuzukiyuu.blogspot.jp/2012/07/3.html
手前の考えは、当blogで何度も何度も書いている通り、「日米安保条約を片務
条約から双務条約に結びなおす。もしくは改憲する」(太田述正氏の受け売り)
というものです。ここから直さないと、多分、国民の意識だって変わらないで
しょう。
<pokelele>(2013.12.24)http://mlulm.blog.fc2.com/blog-entry-161.html?sp
腐ってる官僚 第2位 外務省 太田述正:外務省はふんぞり返っている宇
宙人達の巣窟。全体がODA利権まみれで腐っている。 天木直人:外務省は、対
米隷従の売国奴。出世保身に狂う外務官僚が、国民よりアメリカ政府の顔色を見
ている。
https://twitter.com/pokelele/status/117829851288829952
<No.337710138>(2015.6.14)http://futalog.com/337701410.htm
憲法は権力を縛るのが目的なのにね。
小学校の社会科からやり直さないと。
1434262153986.jpg-(273783 B)
<No.337710584>(同上)
その画像を作った人は太田述正著『防衛庁再生宣言』でも読んで勉強しなおせ
といいたい。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
そうじゃなく、新業態・・そこに行けば、何でもできちゃう・・の創造だった
んじゃないの??
誰か、コンビニに詳しい人、教えて!↓
「・・・いわゆる鈴木氏の、小売業における現代的な成果とは次の三つに集約
される。
1.フランチャイズ制の導入
2.ビッグデータ活用と業績の見える化
3.オムニチャネル化の推進・・・
ダイエー創業者である中内功さんのインタビューには当時における先端の小売
業単語が並んでいる。
一方、鈴木氏のインタビューには小売業特有の用語はなく、その種の難解さは
ほとんどない。通常の単語で、そしてまっとうなことのみが並んでいる。おそら
く、これは鈴木氏が大衆、つまり一般生活者と同等の思考を続けてきた証左だろ
う。・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/money/news/%e9%88%b4%e6%9c%a8%e6%95%8f%e6%96%87%e6%b0%8f%e3%81%ae%e5%8a%9f%e7%b8%be%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%84%e4%bd%95%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b-%ef%bd%a2%e4%b8%80%e8%88%ac%e6%84%9f%e8%a6%9a%e3%81%a7%e6%99%ae%e9%80%9a%e3%81%ab%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%a3%e3%81%ab%e9%95%b7%e3%81%91%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f/ar-BBryrsw?ocid=iehp#page=2
ファッションデザイナーの三宅一生
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%85%E4%B8%80%E7%94%9F
についての長文の記事だ。↓
http://www.theguardian.com/fashion/2016/apr/10/issey-miyake-45-years-at-the-forefront-of-fashion
もっと分かり易く書かなくっちゃ。↓
「小保方氏のHP開設と繰り返される「流言」の意味・・・」
http://blogos.com/article/171234/
本日の、中共当局の日本礼賛記事2つ。↓
「・・・武漢在線はこのほど、網易の報道を引用し、「世界でもっとも清潔だ
と言われる日本はどのような国なのだろうか」という疑問を抱きながら訪日した
という中国人が「訪日を通じて、それまでの価値観を徹底的に覆された」と驚い
た様子を紹介している。
中国人が日本で「価値観を徹底的に覆された」のは、どのような事例を通じて
だったのだろうか。記事はまず、日本と中国の違いとして、あまりにも清潔な日
本の姿を紹介。「地面はまるで今洗浄したばかりかのようにキレイで、ゴミは落
ちていなかった」と指摘。日本が清潔でキレイだというのは、非常に多くの中国
人が抱く感想であり、逆に言えばそれだけ中国が汚いということだろう。
さらに、日本での公共交通機関の「効率の高さ」を挙げ、時間に正確に運行が
なされているため、乗り継ぎも非常に便利だったと紹介。また、日本人は職位に
関係なく、非常にまじめに仕事をしていたと紹介。まるで日本人は心から仕事を
愛しているかのうように、ほほ笑みをたたえながら仕事をしていたと紹介した。
こうした仕事に取り組む日本人の姿は中国人とは違う点かも知れない。中国では
サービス業のスタッフであろうと、客に対する態度はあまり良いとはいえず、客
がいても携帯電話をいじっているような場合もあるからだ。
また記事は、日本人がルールを守ることにも驚いた様子を伝えている。日本で
はホテルに宿泊するにあたってデポジット(保証金)を支払う必要はない。ま
た、チェックアウトする際でも、スタッフが部屋のなかを確認して、問題がなけ
れば退室という流れもないはずだ。中国では宿泊の際は保証金を先に支払い、
チェックアウトの際も部屋の備品が盗まれていないかなどをスタッフが確認する
ことが一般的であるため、日本の慣習は驚きだったようで、「これは日本人が
ルールを守り、信用できるため、ホテル側も保証金を請求する必要がないのだ」
と指摘している。」
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%be%a1%e5%80%a4%e8%a6%b3%e3%82%92%e5%be%b9%e5%ba%95%e7%9a%84%e3%81%ab%e8%a6%86%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e3%81%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e9%a9%9a%e3%81%84%e3%81%9f%e5%87%ba%e6%9d%a5%e4%ba%8b%e3%81%a8%e3%81%af/ar-BBrybws?ocid=iehp#page=2
「・・・今日頭条は中国市場で日本車の売り上げが好調な理由について分析す
る記事を掲載した。
数年前には日中関係の悪化や東日本大震災、リコール問題などで中国市場にお
ける日本車の売り上げが大きく落ちた。しかし、昨年はトヨタをはじめ日系メー
カーは売り上げを大きく伸ばした。
その理由について記事は「理性的な消費者が増えたことだ」と主張。具体的に
は、日本車破壊などの事件後、国が個人の財産を保護する法律を整備したことで
安心感が増したことや、日本車は品質が高くて燃費が良いこと、日本メーカーが
中国人のニーズにマッチした中国人好みのモデルを投入するようになったことを
挙げた。」
http://news.livedoor.com/article/detail/11397629/
なんだかんだ言っても、これからのNYとペンシルヴェニアという大票田でのト
ランプ、クリントンの優位は動かない、つまりは、本選進出者はこの2人で決ま
りのようだねえ。↓
・・・Donald J. Trump and Hillary Clinton have struggled during a
recent stretch of primary contests, but big wins could be in store for
both candidates in New York and Pennsylvania, according to two surveys
released on Sunday that show them holding wide leads.・・・
http://www.nytimes.com/politics/first-draft/2016/04/10/bernie-sanders-says-something-is-clearly-lacking-in-hillary-clintons-judgment/
米国の中年白人、とりわけ女性の死亡率が高まってきていることについての、
詳細記事シリーズだ。(まだ続く。)↓
・・・Since the turn of this century, death rates have risen for
whites in midlife, particularly women.・・・
<特に田舎。直接の原因は、ヤクとアルコールと自殺。
(だけど、その更に根本原因については、大した分析は提供されてないな。
(太田))↓>
the trend is worse for women in the center of the United States, worse
still in rural areas, and worst of all for those in the lower middle
class. Drug and alcohol overdose rates for working-age white women have
quadrupled. Suicides are up by as much as 50 percent.・・・
http://www.washingtonpost.com/sf/national/2016/04/08/we-dont-know-why-it-came-to-this/?hpid=hp_no-name_tecumseh-stream_1%3Ahomepage%2Fstory
http://www.washingtonpost.com/sf/national/2016/04/10/a-new-divide-in-american-death/?hpid=hp_hp-top-table-main_whitedeath-display%3Ahomepage%2Fstory
◎防衛省OB太田述正メルマガ のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000101909/index.html
<皆さんとディスカッション(続x2960)>
<太田>(ツイッターより)
「…人口1万人当りの<米国留学生数は、>…「英1.67」「仏1.37」「独1.26」
であり、日本の「1.50」はちょうど西欧先進国並に落ち着いたとも言えます。
<かつて>「3」を超えていたのが異常だったのです。…
一方、中国が「2.22」に達しました。人口の6割が貧しい農村部出身である点
を考慮すると、日本が経験したことがない「5」を超えているとも見られ<ま
す。>…」
http://blogos.com/article/171224/
中共の幹部達が子弟を米大学院はともかく、学部に送るのを止めなきゃな。
これだけは日本を見習えないのは、体制や自分の将来に不安があるためだが。
件のタックスヘイヴンのリークは、ロシアの陰謀だ、という説が米国の露専門
家によって唱えられている。
昨年初頭に独紙に本リークについて予備的接触をしてきたのが露政府系のハッ
カーだったこと、プーチンは掠り傷で、対露強硬派のキャメロンとポロシェンコ
は激しく傷ついたこと等が根拠だとさ。
https://www.washingtonpost.com/news/worldviews/wp/2016/04/09/the-not-completely-crazy-theory-that-russia-leaked-the-panama-papers/
暗殺を含め、あらゆる悪行に手を染めることを厭わない、元KGB員のプーチン
のことだから、確かにこれ、ありうるのかもね。
憲法改正への布石は打ってるように見えても、いまだ、諜報機関設立に向けて
の布石は打とうとしない我らが自民党政府。
<Fzb4RWNw>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
<XVewBj8kクン(コラム#8327)、>だから属国人民の発想はおかしいのよ。
見てみ、トランプ親分の大統領就任式に招待して~ と叫ぶ日本人を。
https://www.youtube.com/watch?v=hHDg_K-3gas
内が腐ってるんで助けて─発想が独立につながるのか?
外様主導の独立なんてありえねーだろ。
オバマ広島訪問を喜んで、しまいにお返しに真珠湾アリゾナ献花が話題になり
そうだわ。
http://www.huffingtonpost.jp/fumio-matsuo/obama-abe-pearl-harbor_b_5109117.html
先に国として正式に謝罪要求しろよ デモ行動起こせよ。
何がトランプ様だ。気色悪いわ。
<太田>
インターネット浚渫の結果だ。↓
<都築有>(2012.7.18)http://tsuzukiyuu.blogspot.jp/2012/07/3.html
手前の考えは、当blogで何度も何度も書いている通り、「日米安保条約を片務
条約から双務条約に結びなおす。もしくは改憲する」(太田述正氏の受け売り)
というものです。ここから直さないと、多分、国民の意識だって変わらないで
しょう。
<pokelele>(2013.12.24)http://mlulm.blog.fc2.com/blog-entry-161.html?sp
腐ってる官僚 第2位 外務省 太田述正:外務省はふんぞり返っている宇
宙人達の巣窟。全体がODA利権まみれで腐っている。 天木直人:外務省は、対
米隷従の売国奴。出世保身に狂う外務官僚が、国民よりアメリカ政府の顔色を見
ている。
https://twitter.com/pokelele/status/117829851288829952
<No.337710138>(2015.6.14)http://futalog.com/337701410.htm
憲法は権力を縛るのが目的なのにね。
小学校の社会科からやり直さないと。
1434262153986.jpg-(273783 B)
<No.337710584>(同上)
その画像を作った人は太田述正著『防衛庁再生宣言』でも読んで勉強しなおせ
といいたい。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
そうじゃなく、新業態・・そこに行けば、何でもできちゃう・・の創造だった
んじゃないの??
誰か、コンビニに詳しい人、教えて!↓
「・・・いわゆる鈴木氏の、小売業における現代的な成果とは次の三つに集約
される。
1.フランチャイズ制の導入
2.ビッグデータ活用と業績の見える化
3.オムニチャネル化の推進・・・
ダイエー創業者である中内功さんのインタビューには当時における先端の小売
業単語が並んでいる。
一方、鈴木氏のインタビューには小売業特有の用語はなく、その種の難解さは
ほとんどない。通常の単語で、そしてまっとうなことのみが並んでいる。おそら
く、これは鈴木氏が大衆、つまり一般生活者と同等の思考を続けてきた証左だろ
う。・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/money/news/%e9%88%b4%e6%9c%a8%e6%95%8f%e6%96%87%e6%b0%8f%e3%81%ae%e5%8a%9f%e7%b8%be%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%84%e4%bd%95%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%8b-%ef%bd%a2%e4%b8%80%e8%88%ac%e6%84%9f%e8%a6%9a%e3%81%a7%e6%99%ae%e9%80%9a%e3%81%ab%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%a3%e3%81%ab%e9%95%b7%e3%81%91%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f/ar-BBryrsw?ocid=iehp#page=2
ファッションデザイナーの三宅一生
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%85%E4%B8%80%E7%94%9F
についての長文の記事だ。↓
http://www.theguardian.com/fashion/2016/apr/10/issey-miyake-45-years-at-the-forefront-of-fashion
もっと分かり易く書かなくっちゃ。↓
「小保方氏のHP開設と繰り返される「流言」の意味・・・」
http://blogos.com/article/171234/
本日の、中共当局の日本礼賛記事2つ。↓
「・・・武漢在線はこのほど、網易の報道を引用し、「世界でもっとも清潔だ
と言われる日本はどのような国なのだろうか」という疑問を抱きながら訪日した
という中国人が「訪日を通じて、それまでの価値観を徹底的に覆された」と驚い
た様子を紹介している。
中国人が日本で「価値観を徹底的に覆された」のは、どのような事例を通じて
だったのだろうか。記事はまず、日本と中国の違いとして、あまりにも清潔な日
本の姿を紹介。「地面はまるで今洗浄したばかりかのようにキレイで、ゴミは落
ちていなかった」と指摘。日本が清潔でキレイだというのは、非常に多くの中国
人が抱く感想であり、逆に言えばそれだけ中国が汚いということだろう。
さらに、日本での公共交通機関の「効率の高さ」を挙げ、時間に正確に運行が
なされているため、乗り継ぎも非常に便利だったと紹介。また、日本人は職位に
関係なく、非常にまじめに仕事をしていたと紹介。まるで日本人は心から仕事を
愛しているかのうように、ほほ笑みをたたえながら仕事をしていたと紹介した。
こうした仕事に取り組む日本人の姿は中国人とは違う点かも知れない。中国では
サービス業のスタッフであろうと、客に対する態度はあまり良いとはいえず、客
がいても携帯電話をいじっているような場合もあるからだ。
また記事は、日本人がルールを守ることにも驚いた様子を伝えている。日本で
はホテルに宿泊するにあたってデポジット(保証金)を支払う必要はない。ま
た、チェックアウトする際でも、スタッフが部屋のなかを確認して、問題がなけ
れば退室という流れもないはずだ。中国では宿泊の際は保証金を先に支払い、
チェックアウトの際も部屋の備品が盗まれていないかなどをスタッフが確認する
ことが一般的であるため、日本の慣習は驚きだったようで、「これは日本人が
ルールを守り、信用できるため、ホテル側も保証金を請求する必要がないのだ」
と指摘している。」
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e4%be%a1%e5%80%a4%e8%a6%b3%e3%82%92%e5%be%b9%e5%ba%95%e7%9a%84%e3%81%ab%e8%a6%86%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e3%81%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a7%e9%a9%9a%e3%81%84%e3%81%9f%e5%87%ba%e6%9d%a5%e4%ba%8b%e3%81%a8%e3%81%af/ar-BBrybws?ocid=iehp#page=2
「・・・今日頭条は中国市場で日本車の売り上げが好調な理由について分析す
る記事を掲載した。
数年前には日中関係の悪化や東日本大震災、リコール問題などで中国市場にお
ける日本車の売り上げが大きく落ちた。しかし、昨年はトヨタをはじめ日系メー
カーは売り上げを大きく伸ばした。
その理由について記事は「理性的な消費者が増えたことだ」と主張。具体的に
は、日本車破壊などの事件後、国が個人の財産を保護する法律を整備したことで
安心感が増したことや、日本車は品質が高くて燃費が良いこと、日本メーカーが
中国人のニーズにマッチした中国人好みのモデルを投入するようになったことを
挙げた。」
http://news.livedoor.com/article/detail/11397629/
なんだかんだ言っても、これからのNYとペンシルヴェニアという大票田でのト
ランプ、クリントンの優位は動かない、つまりは、本選進出者はこの2人で決ま
りのようだねえ。↓
・・・Donald J. Trump and Hillary Clinton have struggled during a
recent stretch of primary contests, but big wins could be in store for
both candidates in New York and Pennsylvania, according to two surveys
released on Sunday that show them holding wide leads.・・・
http://www.nytimes.com/politics/first-draft/2016/04/10/bernie-sanders-says-something-is-clearly-lacking-in-hillary-clintons-judgment/
米国の中年白人、とりわけ女性の死亡率が高まってきていることについての、
詳細記事シリーズだ。(まだ続く。)↓
・・・Since the turn of this century, death rates have risen for
whites in midlife, particularly women.・・・
<特に田舎。直接の原因は、ヤクとアルコールと自殺。
(だけど、その更に根本原因については、大した分析は提供されてないな。
(太田))↓>
the trend is worse for women in the center of the United States, worse
still in rural areas, and worst of all for those in the lower middle
class. Drug and alcohol overdose rates for working-age white women have
quadrupled. Suicides are up by as much as 50 percent.・・・
http://www.washingtonpost.com/sf/national/2016/04/08/we-dont-know-why-it-came-to-this/?hpid=hp_no-name_tecumseh-stream_1%3Ahomepage%2Fstory
http://www.washingtonpost.com/sf/national/2016/04/10/a-new-divide-in-american-death/?hpid=hp_hp-top-table-main_whitedeath-display%3Ahomepage%2Fstory
◎防衛省OB太田述正メルマガ のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000101909/index.html
乾隆帝は十回の外征を行って周辺諸国を侵略したうえで軍事占領
アメリカは、チュウゴクが勝手に自滅するのを待っているだけなのかも?
~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成28年(2016)4月12日(火曜日)
通算第4871号 <前日発行>
プーチン大統領「愛国主義と国民の統合がもっとも重要だ」
全ロシアの真実と公平フォーラムでアイデンティティを強調した
*************************
4月7日に開催された「全ロシアの真実と公平フォーラム」でプーチン大統領は演説し、ロシアのアイデンティティを強調した。
これはフォーラムの席上、「パナマ文書」に関するプーチンの関与の質問があったときに回答したかたちで、「パナマ文書は或るストーリーをでっちあげるための謀略文書ではないか」と前置きし、オフォショアでの隠れ口座を指摘されたいるセルゲイ・パヴィイオヴィッチは「優秀な音楽家であり、友人であることを誇りに思う」と発言した。
プーチンはむしろ国内問題を重視しており、「経済の停滞、社会問題に多大の関心を示し、シリア問題より国内の教育問題が大事だ」とした。
そのうえで、「いまロシアを除外しようとした米国並びに欧州諸国はG8からもロシアを仲間はずれにおいたが、かれらこそ愛国主義とナショナルアイデンティティを喪失しつつあり、我がロシアはいまこそ、愛国と国民統合を達成し、突破口を見いだす時である」と力説した。
プーチン、まるで意気軒昂、パナマ文書の影響は殆どないとみて良いかも知れない。
書評 しょひょう BOOKREVIEW
各国に広まるチャイナショックの現実と今後』
中国はこれから経済が破綻し、絶望の淵にたつのだが。。。
♪
宮崎正弘『「中国大恐慌」以後の世界と日本』(徳間書店)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3月31日の米中会談では、習近平主席が米国の「航行の自由」作戦を非難し、台湾問題では「一つの中国」の原則を守ることなど、強硬姿勢に終始しました。本書では、各国における中国の影響力の変化を取材した著者が、ここ最近の習近平の態度の裏に大きな焦燥感があると喝破しています。その理由は経済失速とともに、各国で中国離れが急速に進んでいることです。
台湾の1月の総統選挙では民進党が大勝しましたが、その波が香港に流入している状況を現地リポート。香港大学では次期学長人事において無理やり親中派が選ばれ、これに不満を抱いた学生と学校側で乱闘騒ぎになった事件などを取り上げ、香港で再び嫌中感情が高まっていると述べています。
そのため香港では、中国株の暴落をジョージ・ソロスが仕掛けたという説を広めるためのメディア操作が行われ、習近平の批判本の取り締まりと併せて言論統制が強まっている状況を解説しています。
すべての批判を外に向け、国内統制を強め、強引な軍改革を行っている習近平政権ですが、著者はアジアやアフリカ、南米などでチャイナ・マネーが蒸発する一方、人民元暴落を予見した中国企業がその前に外国企業を買い漁(あさ)ろうとしている動きなどから、中国の金融恐慌は避けられず、習近平政権は大きな危機に立たされると論じています。
そのとき世界と日本が受ける影響、中国の軍事的暴発の可能性も分析。「足で稼いだ」出色の一冊です。
(徳間書店 明石直彦、産経新聞書評欄4月8日から転載)
(読者の声1)貴誌前号書評で田中直毅氏が習近平を擁正帝とたとえたそうですが、貴著(『中国のバブル崩壊が始まった』、海竜社)のなかに次の記述があり、英国媒体は嘗て習近平を乾隆帝にたとえたとされています。
(引用開始)
「英誌『エコノミスト』(2013年5月4日号)の表紙は乾隆帝の豪華な服装を着て右手にシャンペン、左手に子供のピロピロ笛(吹き戻し)を持つ習近平皇帝だ。その服地は黄色(黄帝を象徴する)、図柄を目を凝らして見ると空母、軍艦、新幹線に摩天楼、真ん中が目を丸くする龍である。想像上の動物である龍は中国のシンボルでもある。
そのタイトルがふるっている。
「共産党を1973年のそれに(つまり乾隆帝の全盛期)」。
英国はマッカートニーが紫禁城を訪問したとき、三度の叩頭を要求されても応じなかった。しかし英国が開国を迫っても乾?帝は「我が国には満ち足りた物資があり、貴国から輸入するほどのモノは何一つない」と傲然と言い放った。
乾隆帝は清の第六代皇帝で廟号は高宗、祖父が名君として歴史に輝く康煕帝である。
乾隆帝は十回の外征を行って周辺諸国を侵略したうえで軍事占領し、これに衝撃を受けたビルマ(現在のミャンマー)、ベトナム、ラオス、タイが清への朝貢を始めた。英国が受けた屈辱的怨念が一世紀を経ずしてアヘン戦争に繋がり、やがて清帝国は崩壊する。宮殿から側近と宦官が去り、戊戌政変は失敗し、裏寂れて薄もやの中、大帝国は自壊した。
かつて清朝の名君と言われた康煕帝は山海関を開いて満州族の軍を導き、北京入城を誘導してくれた呉三桂(つまり明にとっての裏切り者。やがて清朝も裏切り、北京を窺う)の西南地域からの反逆に断固として起ち上がり北京を防衛した。
しかし清の末期における自壊現象に西太后はなす術もなかった。繁栄を誇った帝国は砂漠の楼閣が風に消えていくように自壊した。 いまの中国は共産党王朝である。その自壊作用は以前から始まっているが、空前の汚職の蔓延と経済バブルの崩壊が、決定的な王朝瓦解へと繋がる可能性は日々高まっている。
ところが中国共産党は絶世を極めて、経済繁栄と高度成長に邁進し、世界の帝国になるという未来図を提示している。ナショナリズムを煽り、戦争の危機を演出することで、国内矛盾のすりかえを図るのだ」(引用止め)。
(TY生、杉並)
(宮崎正弘のコメント)田中氏も英国エコノミストも、習近平への過度な期待を寄せていることが判りますが、先週の「TIME」(2016年4月11日号)の表紙は習の看板を剥がしたら、そこに毛沢東がでてくるというデザインでした。
毛沢東の権力奪取の手法は朱元章が手本です。習は、さしずめその三代目あたりの無謀な皇帝が似ているのでは?
中国経済ぶった斬り三人組の激辛鼎談。
『死んでいる』のに『死んでいない』不思議な中国経済の面妖さに大胆なメスをいれてみると。。。
宮崎正弘、田村秀男、渡邊哲也の鼎談
『中国経済はどこまで死んだか』(産経新聞出版)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
あさって13日発売!(定価1296円)
アマゾンで予約受付中です!
http://www.amazon.co.jp/dp/4819112805/
宮崎正弘の新刊案内 http://miyazaki.xii.jp/saisinkan/index.html
宮崎正弘の新刊 絶賛発売中
『中国大恐慌以後の世界と日本』(徳間書店、1080円)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
――各国に広まるチャイナショックの現実と今後
――世界が恐れた大破局がついに始まった
――危機を乗り切るのは日本だけだ
――香港、台湾、欧州、ロシアの現地で見てきた「中国失速の影響度」
http://www.amazon.co.jp/dp/4198641498
(まもなくキンドル版も刊行されます)
宮崎正弘の最新刊
********
『中国大失速、日本大激動』(文藝社、1620円)
『「中国の終わり」にいよいよ備え始めた世界』(徳間書店、1080円)
宮崎正弘v 馬渕睦夫『世界戦争をしかける市場の正体』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘v 室谷克実『悪あがきを繰り返し突然死の危機に陥る中国と韓国』(徳間書店)
宮崎正弘v 宮脇淳子 『中国壊死』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘のロングセラー
***********
『アジアインフラ投資銀行の凄惨な末路』(PHP研究所、999円)
『日本が在日米軍を買収し、第七艦隊を吸収・合併する日』(ビジネス社)
『中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる!』(海竜社、1080円)
『中国大破綻 ついに失われる20年に突入する』(PHP研究所、1404円)
『日本と世界を動かす悪の「孫子」』(ビジネス社。1188円)
『吉田松陰が復活する』(並木書房、定価1620円)
『中国・韓国を“本気で”見捨て始めた世界』(徳間書店 1080円)
『台湾烈々 世界一の親日国家がヤバイ』(ビジネス社、1188円)
『「中国の時代」は終わった』(海竜社、定価1080円)
『中国共産党、三年以内に崩壊する!?』(海竜社、1080円)
『中国バブル崩壊が始まった』(海竜社、1080円)
『中国 大嘘つき国家の犯罪』(文芸社文庫、713円)
<宮崎正弘の対談シリーズ>
++++++++++++
宮崎正弘 v 馬渕睦夫『世界戦争をしかける市場の正体』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘 v 室谷克実『悪あがきを繰り返し突然死の危機に陥る中国と韓国』(徳間書店)
宮崎正弘 v 宮脇淳子 『中国壊死』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘 v 石 平『私たちの予測した通りいよいよ自壊する中国』(ワック)
宮崎正弘 v 渡邊哲也『激動する世界経済!』(ワック、994円)
宮崎正弘 v 室谷克実『日本に惨敗しついに終わる中国と韓国』(徳間書店)
宮崎正弘 v 小川榮太郎『保守の原点』(海竜社。1620円)
宮崎正弘 v 室谷克実『仲良く自滅する中国と韓国』(徳間書店、1080円)
宮崎正弘 v 川口マーン惠美『なぜ中国人とドイツ人は馬が合うのか?』(ワック)
宮崎正弘 v 石 平『2015年 中国の真実』(ワック、シリーズ第五弾)
宮崎正弘 v 大竹慎一『中国崩壊で日本はこうなる』(1512円。徳間書店)
宮崎正弘 v 西部 遭『日米安保五十年』(海竜社)
宮崎正弘 v 黄 文雄『世界が知らない中国人の野蛮』(徳間書店)
宮崎正弘 v 佐藤 優『猛毒国家に囲まれた日本』(海竜社)
宮崎正弘のホームページ http://miyazaki.xii.jp/
(C)有限会社・宮崎正弘事務所 2016 ◎転送自由。転載の場合、出典を明示
~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成28年(2016)4月12日(火曜日)
通算第4871号 <前日発行>
プーチン大統領「愛国主義と国民の統合がもっとも重要だ」
全ロシアの真実と公平フォーラムでアイデンティティを強調した
*************************
4月7日に開催された「全ロシアの真実と公平フォーラム」でプーチン大統領は演説し、ロシアのアイデンティティを強調した。
これはフォーラムの席上、「パナマ文書」に関するプーチンの関与の質問があったときに回答したかたちで、「パナマ文書は或るストーリーをでっちあげるための謀略文書ではないか」と前置きし、オフォショアでの隠れ口座を指摘されたいるセルゲイ・パヴィイオヴィッチは「優秀な音楽家であり、友人であることを誇りに思う」と発言した。
プーチンはむしろ国内問題を重視しており、「経済の停滞、社会問題に多大の関心を示し、シリア問題より国内の教育問題が大事だ」とした。
そのうえで、「いまロシアを除外しようとした米国並びに欧州諸国はG8からもロシアを仲間はずれにおいたが、かれらこそ愛国主義とナショナルアイデンティティを喪失しつつあり、我がロシアはいまこそ、愛国と国民統合を達成し、突破口を見いだす時である」と力説した。
プーチン、まるで意気軒昂、パナマ文書の影響は殆どないとみて良いかも知れない。
書評 しょひょう BOOKREVIEW
各国に広まるチャイナショックの現実と今後』
中国はこれから経済が破綻し、絶望の淵にたつのだが。。。
♪
宮崎正弘『「中国大恐慌」以後の世界と日本』(徳間書店)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3月31日の米中会談では、習近平主席が米国の「航行の自由」作戦を非難し、台湾問題では「一つの中国」の原則を守ることなど、強硬姿勢に終始しました。本書では、各国における中国の影響力の変化を取材した著者が、ここ最近の習近平の態度の裏に大きな焦燥感があると喝破しています。その理由は経済失速とともに、各国で中国離れが急速に進んでいることです。
台湾の1月の総統選挙では民進党が大勝しましたが、その波が香港に流入している状況を現地リポート。香港大学では次期学長人事において無理やり親中派が選ばれ、これに不満を抱いた学生と学校側で乱闘騒ぎになった事件などを取り上げ、香港で再び嫌中感情が高まっていると述べています。
そのため香港では、中国株の暴落をジョージ・ソロスが仕掛けたという説を広めるためのメディア操作が行われ、習近平の批判本の取り締まりと併せて言論統制が強まっている状況を解説しています。
すべての批判を外に向け、国内統制を強め、強引な軍改革を行っている習近平政権ですが、著者はアジアやアフリカ、南米などでチャイナ・マネーが蒸発する一方、人民元暴落を予見した中国企業がその前に外国企業を買い漁(あさ)ろうとしている動きなどから、中国の金融恐慌は避けられず、習近平政権は大きな危機に立たされると論じています。
そのとき世界と日本が受ける影響、中国の軍事的暴発の可能性も分析。「足で稼いだ」出色の一冊です。
(徳間書店 明石直彦、産経新聞書評欄4月8日から転載)
(読者の声1)貴誌前号書評で田中直毅氏が習近平を擁正帝とたとえたそうですが、貴著(『中国のバブル崩壊が始まった』、海竜社)のなかに次の記述があり、英国媒体は嘗て習近平を乾隆帝にたとえたとされています。
(引用開始)
「英誌『エコノミスト』(2013年5月4日号)の表紙は乾隆帝の豪華な服装を着て右手にシャンペン、左手に子供のピロピロ笛(吹き戻し)を持つ習近平皇帝だ。その服地は黄色(黄帝を象徴する)、図柄を目を凝らして見ると空母、軍艦、新幹線に摩天楼、真ん中が目を丸くする龍である。想像上の動物である龍は中国のシンボルでもある。
そのタイトルがふるっている。
「共産党を1973年のそれに(つまり乾隆帝の全盛期)」。
英国はマッカートニーが紫禁城を訪問したとき、三度の叩頭を要求されても応じなかった。しかし英国が開国を迫っても乾?帝は「我が国には満ち足りた物資があり、貴国から輸入するほどのモノは何一つない」と傲然と言い放った。
乾隆帝は清の第六代皇帝で廟号は高宗、祖父が名君として歴史に輝く康煕帝である。
乾隆帝は十回の外征を行って周辺諸国を侵略したうえで軍事占領し、これに衝撃を受けたビルマ(現在のミャンマー)、ベトナム、ラオス、タイが清への朝貢を始めた。英国が受けた屈辱的怨念が一世紀を経ずしてアヘン戦争に繋がり、やがて清帝国は崩壊する。宮殿から側近と宦官が去り、戊戌政変は失敗し、裏寂れて薄もやの中、大帝国は自壊した。
かつて清朝の名君と言われた康煕帝は山海関を開いて満州族の軍を導き、北京入城を誘導してくれた呉三桂(つまり明にとっての裏切り者。やがて清朝も裏切り、北京を窺う)の西南地域からの反逆に断固として起ち上がり北京を防衛した。
しかし清の末期における自壊現象に西太后はなす術もなかった。繁栄を誇った帝国は砂漠の楼閣が風に消えていくように自壊した。 いまの中国は共産党王朝である。その自壊作用は以前から始まっているが、空前の汚職の蔓延と経済バブルの崩壊が、決定的な王朝瓦解へと繋がる可能性は日々高まっている。
ところが中国共産党は絶世を極めて、経済繁栄と高度成長に邁進し、世界の帝国になるという未来図を提示している。ナショナリズムを煽り、戦争の危機を演出することで、国内矛盾のすりかえを図るのだ」(引用止め)。
(TY生、杉並)
(宮崎正弘のコメント)田中氏も英国エコノミストも、習近平への過度な期待を寄せていることが判りますが、先週の「TIME」(2016年4月11日号)の表紙は習の看板を剥がしたら、そこに毛沢東がでてくるというデザインでした。
毛沢東の権力奪取の手法は朱元章が手本です。習は、さしずめその三代目あたりの無謀な皇帝が似ているのでは?
中国経済ぶった斬り三人組の激辛鼎談。
『死んでいる』のに『死んでいない』不思議な中国経済の面妖さに大胆なメスをいれてみると。。。
宮崎正弘、田村秀男、渡邊哲也の鼎談
『中国経済はどこまで死んだか』(産経新聞出版)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
あさって13日発売!(定価1296円)
アマゾンで予約受付中です!
http://www.amazon.co.jp/dp/4819112805/
宮崎正弘の新刊案内 http://miyazaki.xii.jp/saisinkan/index.html
宮崎正弘の新刊 絶賛発売中
『中国大恐慌以後の世界と日本』(徳間書店、1080円)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
――各国に広まるチャイナショックの現実と今後
――世界が恐れた大破局がついに始まった
――危機を乗り切るのは日本だけだ
――香港、台湾、欧州、ロシアの現地で見てきた「中国失速の影響度」
http://www.amazon.co.jp/dp/4198641498
(まもなくキンドル版も刊行されます)
宮崎正弘の最新刊
********
『中国大失速、日本大激動』(文藝社、1620円)
『「中国の終わり」にいよいよ備え始めた世界』(徳間書店、1080円)
宮崎正弘v 馬渕睦夫『世界戦争をしかける市場の正体』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘v 室谷克実『悪あがきを繰り返し突然死の危機に陥る中国と韓国』(徳間書店)
宮崎正弘v 宮脇淳子 『中国壊死』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘のロングセラー
***********
『アジアインフラ投資銀行の凄惨な末路』(PHP研究所、999円)
『日本が在日米軍を買収し、第七艦隊を吸収・合併する日』(ビジネス社)
『中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる!』(海竜社、1080円)
『中国大破綻 ついに失われる20年に突入する』(PHP研究所、1404円)
『日本と世界を動かす悪の「孫子」』(ビジネス社。1188円)
『吉田松陰が復活する』(並木書房、定価1620円)
『中国・韓国を“本気で”見捨て始めた世界』(徳間書店 1080円)
『台湾烈々 世界一の親日国家がヤバイ』(ビジネス社、1188円)
『「中国の時代」は終わった』(海竜社、定価1080円)
『中国共産党、三年以内に崩壊する!?』(海竜社、1080円)
『中国バブル崩壊が始まった』(海竜社、1080円)
『中国 大嘘つき国家の犯罪』(文芸社文庫、713円)
<宮崎正弘の対談シリーズ>
++++++++++++
宮崎正弘 v 馬渕睦夫『世界戦争をしかける市場の正体』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘 v 室谷克実『悪あがきを繰り返し突然死の危機に陥る中国と韓国』(徳間書店)
宮崎正弘 v 宮脇淳子 『中国壊死』(ビジネス社、1188円)
宮崎正弘 v 石 平『私たちの予測した通りいよいよ自壊する中国』(ワック)
宮崎正弘 v 渡邊哲也『激動する世界経済!』(ワック、994円)
宮崎正弘 v 室谷克実『日本に惨敗しついに終わる中国と韓国』(徳間書店)
宮崎正弘 v 小川榮太郎『保守の原点』(海竜社。1620円)
宮崎正弘 v 室谷克実『仲良く自滅する中国と韓国』(徳間書店、1080円)
宮崎正弘 v 川口マーン惠美『なぜ中国人とドイツ人は馬が合うのか?』(ワック)
宮崎正弘 v 石 平『2015年 中国の真実』(ワック、シリーズ第五弾)
宮崎正弘 v 大竹慎一『中国崩壊で日本はこうなる』(1512円。徳間書店)
宮崎正弘 v 西部 遭『日米安保五十年』(海竜社)
宮崎正弘 v 黄 文雄『世界が知らない中国人の野蛮』(徳間書店)
宮崎正弘 v 佐藤 優『猛毒国家に囲まれた日本』(海竜社)
宮崎正弘のホームページ http://miyazaki.xii.jp/
(C)有限会社・宮崎正弘事務所 2016 ◎転送自由。転載の場合、出典を明示
2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表
オリンピックは、世界のお祭りなのに、葬式みたいな色と柄はいかんわ。前のンはボツになってよかった。
白黒市松模様のンはいかにも、パソコンで作りましたって感じ。一応扇の絵っぽいけど、暗いし、どうみても悪魔の角だ。悪魔の角は、絶対イヤ!
風神、雷神と言っても外国人にはただのデブの絵。
ボールをジャグリングしている人とサッカーしている人にしか見えない。よくあるデザインで面白くない。
それに、「神はひとりだ!風神、雷神はいない!」と怒る外国人も出てきそう。
さんまが、ニュージランドの税関で、おサイフに描かれている七福神の絵を「これはなんですか?」と聞かれて「セブンゴッド」と答えたら、その税関員が「ノ~ッ!ゴッドはセブンじゃない!オンリーワン!!」と急に怒り出したそうだ。
朝顔は、日本人だけ好きな柄。
オリンピック開催時期は7月だし、朝顔の絵は可愛いけど、デザインとしてはどうかな~。ごちゃごちゃ感でいっぱい。
外国人は、マリオのきのこの絵だと思っているらしい。朝顔なんて知らないもんね。
残ったのは、B案です。イメージは風と波。日本らしさは無い。躍動感はある。意味は不明。
もうちょっと浮世絵っぽい風と波なら良かったけど、ま、明るいからいいんじゃない?
よくみたら、丸い輪の中に人バンザイしている人がいるじゃん。そんな小細工はいらないのだ。
何かの輪に巻き込まれ感も無きにしもあらず。ちょっと恐い。それに、外国の企業の地球を抱え込んでいるキツネのマークに似ていると言う人もあり。右のマークも何かに似ているという人もあり。
ダサいけど無難な朝顔でいこか。なんかどれも好きじゃないわ。
朝顔には日章旗が隠れていると書いている人がいた。
昔の東京オリンピックのマークが一番かっこいいわ。
たぶんB案になると思うけどD案の朝顔でもいいよ。
~~~~~~~~~~
2016年04月08日
【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表
1 名:
2016年04月08日
【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表
1 名前: ハイキック(佐賀県)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:30:52.02 ID:jD2t6xAM0.net
ソース・テレビ
1
ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460104252/
6: スリーパーホールド(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:32:19.97 ID:RT4tOq2D0.net
A
YMJYblS
B
raQnLpD
C
YTAlT4Q
D
d1XMYAw
13: ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:23.52 ID:157i3uvi0.net
>>6
Aだなぁ、千鳥格子みたいで好き
22: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:56.72 ID:YIgUgPSl0.net
>>6
和の国だからBで
74: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:21.03 ID:UZyeWAlp0.net
>>6
Dの右が美しいな
8: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:32:37.30 ID:99YkHQ890.net
cだけはない
あとはどれでもええわ
23: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:34:03.60 ID:UZK59JwR0.net
Cのモチーフは風神雷神だそうだ。
サッカーワールドカップっぽいんだよなあ。
28: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:34:54.23 ID:whLTzqfs0.net
AがいいかなCは既視感がある
35: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:35:14.90 ID:/ecbyVrk0.net
Bだな
和に巻き込む感じがいい
44: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:36:09.70 ID:7KSmzpcO0.net
3番目は似たデザインを見た気がする。
この中なら2番目だな。
45: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:36:15.47 ID:voPYY2GY0.net
面白みはないけどBが無難だな
15: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:33.66 ID:xtV2sq8w0.net
喪章エンブレムに比べれば100倍マシだな
46: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:36:26.88 ID:OCFwKtnW0.net
こういうのを待ってたんだよ
佐野のは見てもどういう意味が込められてるのか全く伝わらなかった
52: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:37:00.38 ID:kUPbwAMa0.net
今回はだれか罠しかけてないの?
62: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:37:52.45 ID:MMB82TEv0.net
日本感があるのはAだがぱっと見でかっこいいのはBかな
64: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:38:09.14 ID:Tj+C2jGK0.net
こっちのがええわ
ulPOkugJ6tEKEQ
78: エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:36.04 ID:kCWY551T0.net
>>64
この扇がよかった
93: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:41:14.06 ID:SOzYzVaN0.net
>>64
これに一票
68: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:38:45.30 ID:bFMicda+0.net
二番目がいいけど
なんか物足りない気がする
アクセントが1つ欲しい
71: スパイダージャーマン(アラビア)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:06.28 ID:E1D+MAhN0.net
1はメッセージ性が薄い
2,3はどこかのオリンピックで観た感じがする
4が日本らしくていい
72: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:16.09 ID:fBVPunU90.net
こっそり日章旗を入れてるD案でOK
81: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:56.01 ID:kwCcSpa90.net
これはAかな
無難で悪くないと思う
82: ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:40:01.04 ID:gL9eItAT0.net
Cも良いんだけどすこーしだけ北京五輪思い出す
86: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:40:23.12 ID:pA1xkVhE0.net
完全に一致
7shXOHD
img
91: ニールキック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:41:09.06 ID:WI00RmNh0.net
なんだか ありきたりなデザインだな
サノよりはマシだが
92: ウエスタンラリアット(茨城県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:41:09.43 ID:a9NYXXhV0.net
朝顔がいい、BとCはどっかで見た感あるからイマイチ、Aはシンプル過ぎかな
104: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:42:18.70 ID:WAQwubzl0.net
国民受けが良いのはアサガオだろうな
でも外人はあれを見て花だとわかるんだろうか?
110: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:43:18.22 ID:GJN9vISw0.net
AかDが好き BCはあんまり記憶に残らなそう
118: スパイダージャーマン(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:44:14.85 ID:t06Ykpbn0.net
やっぱり家紋の完成度の高さには勝てない
1
125: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:05.70 ID:cCcfis1r0.net
>>118
ヤダ・・・かっこいい
140: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:46:27.92 ID:tIw/DphQ0.net
>>118
これから選ぼうぜ
124: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:02.43 ID:KsbhBIaS0.net
Dいいんだけど書体が合ってない
126: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:06.34 ID:tUzLCter0.net
Bの既視感はこれかな
1
128: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:23.67 ID:nrSgXMXA0.net
>>126
同じこと思ったわw
139: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:46:23.92 ID:kUPbwAMa0.net
>>126
もやっとしたのが解決したわ
133: キチンシンク(福島県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:41.02 ID:hToqIndV0.net
駄作だな
どれもピンとこないw
147: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:47:30.41 ID:nrSgXMXA0.net
この四案はまだわかるけど、
佐野のは開示された瞬間えっ…て感じだったわ
デザイナーの自意識過剰押し付け作品でエンブレムて感じではなかった
155: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:49:32.68 ID:o3B1yseU0.net
少なくともこの中から選べってのは納得するわ。
佐野の「なんだこりゃ????」ってのが先に来たあの感覚は無い。
156: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:49:41.05 ID:SUzlDNYl0.net
これも好きやったな
418wiDP
166: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:51:03.27 ID:vgoN6lCO0.net
>>156
これが一番好きだったわ
213: フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:57:54.15 ID:GRKfDlJe0.net
>>156
もう
これでいいじゃん
157: エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:49:54.17 ID:kCWY551T0.net
歴代の
Untitled-15d219c7df78a8b515c0f0e4c9653617b
218: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:58:33.30 ID:cFHD8a3o0.net
>>157
東京オリンピックがカッコ良すぎるな
これは超えられないわ
255: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:04:08.38 ID:cCcfis1r0.net
>>157
ロンドンからパンク魂を感じる
172: ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:51:30.15 ID:a4cjHZoh0.net
jMrKvFM
結局↑超えられるモノはなかったね
ただ、どれも佐野のお葬式エンブレムが選ばれるよりも全然よかった
160: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:50:13.17 ID:i0r7oDrw0.net
お前らがパクリ探しして、一番ケチがつかなかったのに決まるよ
180: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:52:37.52 ID:Fm2GMkxI0.net
Dはいじったら良くなりそう
でもモチーフが明確なCが無難かな
205: ダイビングヘッドバット(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:56:54.13 ID:6imF7M+10.net
やっぱこれかな
su6QpPU
207: 河津落とし(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:57:14.43 ID:fSa5kyze0.net
>>205
今見るとホントひどい
212: ドラゴンスリーパー(石川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:57:47.02 ID:RCe5tmBs0.net
>>205
改めて見ると問題外すぎるな
まともな人間ならこんなの真っ先に落とすだろ
215: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:58:02.87 ID:gNzDq9ks0.net
>>205
それが一番ないわ
何でそれが選ばれたか
217: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:58:29.99 ID:z9a9TUwU0.net
>>205
何度見なおしても変だこれw
232: 頭突き(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:01:15.39 ID:dvGfGvdL0.net
>>205
パクってこれってのがまた笑える
200: ドラゴンスリーパー(石川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:55:38.12 ID:RCe5tmBs0.net
まあ俺はAがいいかな
東京っぽい
211: オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:57:44.97 ID:RitT3fZ60.net
これ、もうBで決まってんだろw
230: トラースキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:00:45.18 ID:/1pj6nsJ0.net
Dの朝顔のやつは色使いを明るめにして
軸の部分のデザインをシンプルにしたらいいかもしれない
235: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:01:28.39 ID:+g+APx5a0.net
Cの風神雷神がいい
Bが次点
どちらかで
246: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:02:45.86 ID:AIazqbQJ0.net
どれも佐野のよりは数段まし
強いて言うならCがいまいち
136: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:54.38 ID:Uq/eDyej0.net
どれでもいいよ
丸三角四角よりましだわ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460104252/
ハイキック(佐賀県)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:30:52.02 ID:jD2t6xAM0.net
ソース・テレビ
ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460104252/
白黒市松模様のンはいかにも、パソコンで作りましたって感じ。一応扇の絵っぽいけど、暗いし、どうみても悪魔の角だ。悪魔の角は、絶対イヤ!
風神、雷神と言っても外国人にはただのデブの絵。
ボールをジャグリングしている人とサッカーしている人にしか見えない。よくあるデザインで面白くない。
それに、「神はひとりだ!風神、雷神はいない!」と怒る外国人も出てきそう。
さんまが、ニュージランドの税関で、おサイフに描かれている七福神の絵を「これはなんですか?」と聞かれて「セブンゴッド」と答えたら、その税関員が「ノ~ッ!ゴッドはセブンじゃない!オンリーワン!!」と急に怒り出したそうだ。
朝顔は、日本人だけ好きな柄。
オリンピック開催時期は7月だし、朝顔の絵は可愛いけど、デザインとしてはどうかな~。ごちゃごちゃ感でいっぱい。
外国人は、マリオのきのこの絵だと思っているらしい。朝顔なんて知らないもんね。
残ったのは、B案です。イメージは風と波。日本らしさは無い。躍動感はある。意味は不明。
もうちょっと浮世絵っぽい風と波なら良かったけど、ま、明るいからいいんじゃない?
よくみたら、丸い輪の中に人バンザイしている人がいるじゃん。そんな小細工はいらないのだ。
何かの輪に巻き込まれ感も無きにしもあらず。ちょっと恐い。それに、外国の企業の地球を抱え込んでいるキツネのマークに似ていると言う人もあり。右のマークも何かに似ているという人もあり。
ダサいけど無難な朝顔でいこか。なんかどれも好きじゃないわ。
朝顔には日章旗が隠れていると書いている人がいた。
昔の東京オリンピックのマークが一番かっこいいわ。
たぶんB案になると思うけどD案の朝顔でもいいよ。
~~~~~~~~~~
2016年04月08日
【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表
1 名:
2016年04月08日
【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表
1 名前: ハイキック(佐賀県)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:30:52.02 ID:jD2t6xAM0.net
ソース・テレビ
1
ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460104252/
6: スリーパーホールド(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:32:19.97 ID:RT4tOq2D0.net
A
YMJYblS
B
raQnLpD
C
YTAlT4Q
D
d1XMYAw
13: ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:23.52 ID:157i3uvi0.net
>>6
Aだなぁ、千鳥格子みたいで好き
22: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:56.72 ID:YIgUgPSl0.net
>>6
和の国だからBで
74: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:21.03 ID:UZyeWAlp0.net
>>6
Dの右が美しいな
8: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:32:37.30 ID:99YkHQ890.net
cだけはない
あとはどれでもええわ
23: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:34:03.60 ID:UZK59JwR0.net
Cのモチーフは風神雷神だそうだ。
サッカーワールドカップっぽいんだよなあ。
28: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:34:54.23 ID:whLTzqfs0.net
AがいいかなCは既視感がある
35: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:35:14.90 ID:/ecbyVrk0.net
Bだな
和に巻き込む感じがいい
44: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:36:09.70 ID:7KSmzpcO0.net
3番目は似たデザインを見た気がする。
この中なら2番目だな。
45: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:36:15.47 ID:voPYY2GY0.net
面白みはないけどBが無難だな
15: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:33.66 ID:xtV2sq8w0.net
喪章エンブレムに比べれば100倍マシだな
46: バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:36:26.88 ID:OCFwKtnW0.net
こういうのを待ってたんだよ
佐野のは見てもどういう意味が込められてるのか全く伝わらなかった
52: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:37:00.38 ID:kUPbwAMa0.net
今回はだれか罠しかけてないの?
62: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:37:52.45 ID:MMB82TEv0.net
日本感があるのはAだがぱっと見でかっこいいのはBかな
64: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:38:09.14 ID:Tj+C2jGK0.net
こっちのがええわ
ulPOkugJ6tEKEQ
78: エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:36.04 ID:kCWY551T0.net
>>64
この扇がよかった
93: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:41:14.06 ID:SOzYzVaN0.net
>>64
これに一票
68: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:38:45.30 ID:bFMicda+0.net
二番目がいいけど
なんか物足りない気がする
アクセントが1つ欲しい
71: スパイダージャーマン(アラビア)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:06.28 ID:E1D+MAhN0.net
1はメッセージ性が薄い
2,3はどこかのオリンピックで観た感じがする
4が日本らしくていい
72: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:16.09 ID:fBVPunU90.net
こっそり日章旗を入れてるD案でOK
81: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:39:56.01 ID:kwCcSpa90.net
これはAかな
無難で悪くないと思う
82: ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:40:01.04 ID:gL9eItAT0.net
Cも良いんだけどすこーしだけ北京五輪思い出す
86: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:40:23.12 ID:pA1xkVhE0.net
完全に一致
7shXOHD
img
91: ニールキック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:41:09.06 ID:WI00RmNh0.net
なんだか ありきたりなデザインだな
サノよりはマシだが
92: ウエスタンラリアット(茨城県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:41:09.43 ID:a9NYXXhV0.net
朝顔がいい、BとCはどっかで見た感あるからイマイチ、Aはシンプル過ぎかな
104: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:42:18.70 ID:WAQwubzl0.net
国民受けが良いのはアサガオだろうな
でも外人はあれを見て花だとわかるんだろうか?
110: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:43:18.22 ID:GJN9vISw0.net
AかDが好き BCはあんまり記憶に残らなそう
118: スパイダージャーマン(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:44:14.85 ID:t06Ykpbn0.net
やっぱり家紋の完成度の高さには勝てない
1
125: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:05.70 ID:cCcfis1r0.net
>>118
ヤダ・・・かっこいい
140: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:46:27.92 ID:tIw/DphQ0.net
>>118
これから選ぼうぜ
124: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:02.43 ID:KsbhBIaS0.net
Dいいんだけど書体が合ってない
126: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:06.34 ID:tUzLCter0.net
Bの既視感はこれかな
1
128: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:23.67 ID:nrSgXMXA0.net
>>126
同じこと思ったわw
139: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:46:23.92 ID:kUPbwAMa0.net
>>126
もやっとしたのが解決したわ
133: キチンシンク(福島県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:41.02 ID:hToqIndV0.net
駄作だな
どれもピンとこないw
147: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:47:30.41 ID:nrSgXMXA0.net
この四案はまだわかるけど、
佐野のは開示された瞬間えっ…て感じだったわ
デザイナーの自意識過剰押し付け作品でエンブレムて感じではなかった
155: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:49:32.68 ID:o3B1yseU0.net
少なくともこの中から選べってのは納得するわ。
佐野の「なんだこりゃ????」ってのが先に来たあの感覚は無い。
156: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:49:41.05 ID:SUzlDNYl0.net
これも好きやったな
418wiDP
166: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:51:03.27 ID:vgoN6lCO0.net
>>156
これが一番好きだったわ
213: フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:57:54.15 ID:GRKfDlJe0.net
>>156
もう
これでいいじゃん
157: エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:49:54.17 ID:kCWY551T0.net
歴代の
Untitled-15d219c7df78a8b515c0f0e4c9653617b
218: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:58:33.30 ID:cFHD8a3o0.net
>>157
東京オリンピックがカッコ良すぎるな
これは超えられないわ
255: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:04:08.38 ID:cCcfis1r0.net
>>157
ロンドンからパンク魂を感じる
172: ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:51:30.15 ID:a4cjHZoh0.net
jMrKvFM
結局↑超えられるモノはなかったね
ただ、どれも佐野のお葬式エンブレムが選ばれるよりも全然よかった
160: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:50:13.17 ID:i0r7oDrw0.net
お前らがパクリ探しして、一番ケチがつかなかったのに決まるよ
180: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:52:37.52 ID:Fm2GMkxI0.net
Dはいじったら良くなりそう
でもモチーフが明確なCが無難かな
205: ダイビングヘッドバット(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:56:54.13 ID:6imF7M+10.net
やっぱこれかな
su6QpPU
207: 河津落とし(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:57:14.43 ID:fSa5kyze0.net
>>205
今見るとホントひどい
212: ドラゴンスリーパー(石川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:57:47.02 ID:RCe5tmBs0.net
>>205
改めて見ると問題外すぎるな
まともな人間ならこんなの真っ先に落とすだろ
215: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:58:02.87 ID:gNzDq9ks0.net
>>205
それが一番ないわ
何でそれが選ばれたか
217: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:58:29.99 ID:z9a9TUwU0.net
>>205
何度見なおしても変だこれw
232: 頭突き(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:01:15.39 ID:dvGfGvdL0.net
>>205
パクってこれってのがまた笑える
200: ドラゴンスリーパー(石川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:55:38.12 ID:RCe5tmBs0.net
まあ俺はAがいいかな
東京っぽい
211: オリンピック予選スラム(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:57:44.97 ID:RitT3fZ60.net
これ、もうBで決まってんだろw
230: トラースキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:00:45.18 ID:/1pj6nsJ0.net
Dの朝顔のやつは色使いを明るめにして
軸の部分のデザインをシンプルにしたらいいかもしれない
235: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:01:28.39 ID:+g+APx5a0.net
Cの風神雷神がいい
Bが次点
どちらかで
246: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 18:02:45.86 ID:AIazqbQJ0.net
どれも佐野のよりは数段まし
強いて言うならCがいまいち
136: アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:45:54.38 ID:Uq/eDyej0.net
どれでもいいよ
丸三角四角よりましだわ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460104252/
ハイキック(佐賀県)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:30:52.02 ID:jD2t6xAM0.net
ソース・テレビ
ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460104252/
広島だと政治臭さが強いから長崎に行ってやれ
一般日本人の意見がおもしろかった。↓
~~~~~~
2016年04月11日13:00
【悲報】米国務長官「広島を訪問するのは核兵器廃絶の意味で謝罪では無い」2chでは誰も謝罪を求めていないとの声も
1: ダブルニードロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:50:21.61 ID:U/Wcs5RE0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
AP通信などは10日、広島市の平和記念公園を訪問するケリー米国務長官が「謝罪」を表明する意向はないと報じた。ケリー氏に同行している米政府高官の話としている。
同高官はケリー氏の訪問はオバマ大統領が掲げる「核兵器なき世界」の理念をアピールすることが主眼だとしている。
米政府は5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に出席するオバマ氏の広島訪問を検討しているが、米国内には批判も根強い。同高官はオバマ氏の訪問実現に関して「乗り越えられないような大きな障害はない」との見方を示した。
ただ、ケリー氏の訪問が「謝罪外交」とみなされれば、野党共和党などが反発するのは必至。オバマ氏が被爆地を訪れるためのハードルも上がるだけに、米側は細心の注意を払っているもようだ。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/11/kiji/K20160411012384330.html
28: ニーリフト(空)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:01:57.64 ID:0S26Zr2V0.net
http://crx7601.com/archives/48336560.html
>>1
そら当然
戦勝国が謝罪したらいかん
60: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:14:41.12 ID:gyIahj9j0.net
>>1
核兵器廃絶すばらしいことだ
まずはアメリカからどうぞ
64: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:18:26.69 ID:4S7hjShe0.net
>>1
>同高官はケリー氏の訪問はオバマ大統領が掲げる「核兵器なき世界」の理念を
>アピールすることが主眼だとしている。
歴史上唯一核兵器を都市に落とした国のくせによく言う
70: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:20:09.60 ID:tGSO2NaT0.net
>>1
あーあ
オバマの広島謝罪訪問で
日米の真の同盟が完成するはずだったのに
2: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:51:02.77 ID:dnrxEeVB0.net
謝罪なんていらんわ
とにかく武力で世界を安定させろ
3: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:51:51.75 ID:g2LBsrNo0.net
広島だと政治臭さが強いから長崎に行ってやれ
4: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:52:08.27 ID:jLXnkUXQ0.net
まあそういうだろうな
謝罪しちゃったらアメリカの無差別大量殺人認めるようなものだし
つか原爆ばっかりで都市部でやらかした大空襲の方が華麗にスルーされてるのが気に入らん
38: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:05:23.83 ID:rn7IbRWP0.net
>>4
認めようが認めまいが大量無差別虐殺だけどな
5: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:53:05.82 ID:2P7lZ3ih0.net
戦後の日本の発展をサポートしてくれたんだ
謝罪してくれたようなもんだろ
100: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:31:23.02 ID:IgFLEkEt0.net
>>5
アホかお前
6: サッカーボールキック(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:53:11.95 ID:beabepvI0.net
そうだな!謝罪で終わらされても困るしな!
7: ドラゴンスープレックス(広島県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:53:12.51 ID:nVq4P36X0.net
謝罪なんぞ今更要らない。
8: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:53:41.08 ID:Bkm11e9O0.net
それで良いと思うよ。
別に謝罪してほしいとか遺族だって思ってないだろ。
そんな事より核兵器廃絶に向けて動いて欲しいけど、
北朝鮮がいたりして難しいわな。
10: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:55:35.94 ID:P0eSdPmO0.net
アメリカの国民が受け入れないしな
11: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:55:57.55 ID:aXP5yuih0.net
まず自分らと持ってる国に言えよ
12: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:56:00.76 ID:CUQMpDGQ0.net
意地でも間違っていたと認めないだろうな
アメリカにはアメリカの事情がある
15: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:57:19.01 ID:QLlRTS0G0.net
コノヤロウ絶対に許さない
19: カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:58:29.20 ID:Yfa5vYx70.net
謝罪なんていらない
将来日本がアメリカを核攻撃した時に文句言うな
21: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:59:31.56 ID:o3Nq5y3u0.net
米マスコミも「大統領が広島へ行くことはほとんど謝罪しにいくようなもの」って否定的らしいけど
彼の国じゃあるまいし今更謝罪なんて求めないでしょ
23: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:00:07.36 ID:+5fI+24G0.net
けどさ、実際人間入りの兵器で特攻かけてきてるような連中の
精神を完全にへし折るにはこういう相手には絶対手の届かない
化け物兵器でないと止められないんじゃないの?
26: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:00:51.38 ID:W7EoECqW0.net
なんで日本は韓国にこう言えないの?
29: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:02:34.54 ID:EPt9Z2Zj0.net
まずは自分とこの核を無くしてから核兵器廃絶とかほざけよ
30: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:02:57.29 ID:QTkOby6S0.net
それでいいんじゃないの?
どう考えてもアメリカ政府の人間が謝罪できることじゃないよ
32: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:03:52.34 ID:CbZ+ATde0.net
別に謝罪してもらう必要は無い
34: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:04:20.07 ID:8DgYO3vt0.net
別に謝罪じゃなくてもいいけど
核兵器廃絶のほうが意味わからん
アメリカの核を廃絶する気も全く無いのに
39: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:05:33.70 ID:tu+IRzLQ0.net
ブッシュが広島行こうかって言った時に何故か日本は断ってるんだよな
今回は断らずによかった
47: ジャンピングパワーボム(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:06:52.31 ID:lOJHafBj0.net
そうはいっても、ひざまずいて頭を垂れるんだから謝罪として報道されるてしまうだろう。
日本がそうは報道しなくても、北朝鮮や中国は世界で唯一原爆を使用した国アメリカと報道するだろう。
50: マスク剥ぎ(群馬県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:07:49.14 ID:HOgg/yXe0.net
最初の一発を無人地帯に落とすとかしとけば「配慮」を示せたのにね。
53: フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:09:04.07 ID:4KT2KF220.net
どこかの国みたいにいつまでも謝罪要求する貧しい国じゃないですから
~~~~~~
2016年04月11日13:00
【悲報】米国務長官「広島を訪問するのは核兵器廃絶の意味で謝罪では無い」2chでは誰も謝罪を求めていないとの声も
1: ダブルニードロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:50:21.61 ID:U/Wcs5RE0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
AP通信などは10日、広島市の平和記念公園を訪問するケリー米国務長官が「謝罪」を表明する意向はないと報じた。ケリー氏に同行している米政府高官の話としている。
同高官はケリー氏の訪問はオバマ大統領が掲げる「核兵器なき世界」の理念をアピールすることが主眼だとしている。
米政府は5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に出席するオバマ氏の広島訪問を検討しているが、米国内には批判も根強い。同高官はオバマ氏の訪問実現に関して「乗り越えられないような大きな障害はない」との見方を示した。
ただ、ケリー氏の訪問が「謝罪外交」とみなされれば、野党共和党などが反発するのは必至。オバマ氏が被爆地を訪れるためのハードルも上がるだけに、米側は細心の注意を払っているもようだ。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/11/kiji/K20160411012384330.html
28: ニーリフト(空)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:01:57.64 ID:0S26Zr2V0.net
http://crx7601.com/archives/48336560.html
>>1
そら当然
戦勝国が謝罪したらいかん
60: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:14:41.12 ID:gyIahj9j0.net
>>1
核兵器廃絶すばらしいことだ
まずはアメリカからどうぞ
64: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:18:26.69 ID:4S7hjShe0.net
>>1
>同高官はケリー氏の訪問はオバマ大統領が掲げる「核兵器なき世界」の理念を
>アピールすることが主眼だとしている。
歴史上唯一核兵器を都市に落とした国のくせによく言う
70: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:20:09.60 ID:tGSO2NaT0.net
>>1
あーあ
オバマの広島謝罪訪問で
日米の真の同盟が完成するはずだったのに
2: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:51:02.77 ID:dnrxEeVB0.net
謝罪なんていらんわ
とにかく武力で世界を安定させろ
3: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:51:51.75 ID:g2LBsrNo0.net
広島だと政治臭さが強いから長崎に行ってやれ
4: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:52:08.27 ID:jLXnkUXQ0.net
まあそういうだろうな
謝罪しちゃったらアメリカの無差別大量殺人認めるようなものだし
つか原爆ばっかりで都市部でやらかした大空襲の方が華麗にスルーされてるのが気に入らん
38: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:05:23.83 ID:rn7IbRWP0.net
>>4
認めようが認めまいが大量無差別虐殺だけどな
5: ボ ラギノール(禿)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:53:05.82 ID:2P7lZ3ih0.net
戦後の日本の発展をサポートしてくれたんだ
謝罪してくれたようなもんだろ
100: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:31:23.02 ID:IgFLEkEt0.net
>>5
アホかお前
6: サッカーボールキック(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:53:11.95 ID:beabepvI0.net
そうだな!謝罪で終わらされても困るしな!
7: ドラゴンスープレックス(広島県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:53:12.51 ID:nVq4P36X0.net
謝罪なんぞ今更要らない。
8: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:53:41.08 ID:Bkm11e9O0.net
それで良いと思うよ。
別に謝罪してほしいとか遺族だって思ってないだろ。
そんな事より核兵器廃絶に向けて動いて欲しいけど、
北朝鮮がいたりして難しいわな。
10: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:55:35.94 ID:P0eSdPmO0.net
アメリカの国民が受け入れないしな
11: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:55:57.55 ID:aXP5yuih0.net
まず自分らと持ってる国に言えよ
12: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:56:00.76 ID:CUQMpDGQ0.net
意地でも間違っていたと認めないだろうな
アメリカにはアメリカの事情がある
15: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:57:19.01 ID:QLlRTS0G0.net
コノヤロウ絶対に許さない
19: カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:58:29.20 ID:Yfa5vYx70.net
謝罪なんていらない
将来日本がアメリカを核攻撃した時に文句言うな
21: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 10:59:31.56 ID:o3Nq5y3u0.net
米マスコミも「大統領が広島へ行くことはほとんど謝罪しにいくようなもの」って否定的らしいけど
彼の国じゃあるまいし今更謝罪なんて求めないでしょ
23: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:00:07.36 ID:+5fI+24G0.net
けどさ、実際人間入りの兵器で特攻かけてきてるような連中の
精神を完全にへし折るにはこういう相手には絶対手の届かない
化け物兵器でないと止められないんじゃないの?
26: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:00:51.38 ID:W7EoECqW0.net
なんで日本は韓国にこう言えないの?
29: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:02:34.54 ID:EPt9Z2Zj0.net
まずは自分とこの核を無くしてから核兵器廃絶とかほざけよ
30: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:02:57.29 ID:QTkOby6S0.net
それでいいんじゃないの?
どう考えてもアメリカ政府の人間が謝罪できることじゃないよ
32: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:03:52.34 ID:CbZ+ATde0.net
別に謝罪してもらう必要は無い
34: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:04:20.07 ID:8DgYO3vt0.net
別に謝罪じゃなくてもいいけど
核兵器廃絶のほうが意味わからん
アメリカの核を廃絶する気も全く無いのに
39: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:05:33.70 ID:tu+IRzLQ0.net
ブッシュが広島行こうかって言った時に何故か日本は断ってるんだよな
今回は断らずによかった
47: ジャンピングパワーボム(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:06:52.31 ID:lOJHafBj0.net
そうはいっても、ひざまずいて頭を垂れるんだから謝罪として報道されるてしまうだろう。
日本がそうは報道しなくても、北朝鮮や中国は世界で唯一原爆を使用した国アメリカと報道するだろう。
50: マスク剥ぎ(群馬県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:07:49.14 ID:HOgg/yXe0.net
最初の一発を無人地帯に落とすとかしとけば「配慮」を示せたのにね。
53: フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 11:09:04.07 ID:4KT2KF220.net
どこかの国みたいにいつまでも謝罪要求する貧しい国じゃないですから
舛添知事の「大名視察」 開示資料「黒塗りばかり」
舛添知事の「大名視察」 開示資料「黒塗りばかり」
産経新聞 4月8日(金)7時55分配信
共産党都議団が情報公開請求して入手した舛添要一知事の海外出張に関する資料。黒塗りが目立つ=7日、都庁(写真:産経新聞)
「大名視察といわれても仕方がない」。舛添要一知事の海外出張費が、かつて批判を浴びた石原慎太郎元知事時代より、さらに高額化していると指摘した共産党都議団の7日の記者会見。情報公開請求して入手した資料を分析したとするが、「黒塗りばかりで、検証できない部分が多い」と“透明性”にも疑問を呈した。
「A4用紙■枚、トナー■本」。会見で都議団は黒塗りにされた資料を示し、「石原元知事のときには出ていたのに」と苦言を呈した。都側は「単価が明らかになると、予定価格が推察される」としているというが、同党は「これでは妥当性の検証ができない」と指摘し、改善を促した。
一方、新たに判明した問題点も多い。舛添氏は8回の出張で計21泊したが、いずれも条例で定める上限額を上回り、最大では5・6倍に及ぶことも。
都側は知事のスイートルーム利用について「急な要人面会にも礼を失しないため」などと説明するが、昨年にロンドン・パリに出張した際には別途、「要人面会に係る諸室借り上げ代」として会議室代32万2千円も支出しており、同党は「理由が立たない」と指摘している。
また、同党は随行職員の多くが知事補佐、秘書など「補佐役」だった点を問題視。平成26年に行った北京出張の目的が「大気汚染対策、医療分野の改革」などとされながらも、随行した8人の中に「環境や医療、福祉に関わる担当者は1人もいない」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00000003-san-l13
舛添氏は8回の出張で計21泊したが、いずれも条例で定める上限額を上回り、最大では5・6倍に及ぶことも。
産経新聞 4月8日(金)7時55分配信
共産党都議団が情報公開請求して入手した舛添要一知事の海外出張に関する資料。黒塗りが目立つ=7日、都庁(写真:産経新聞)
「大名視察といわれても仕方がない」。舛添要一知事の海外出張費が、かつて批判を浴びた石原慎太郎元知事時代より、さらに高額化していると指摘した共産党都議団の7日の記者会見。情報公開請求して入手した資料を分析したとするが、「黒塗りばかりで、検証できない部分が多い」と“透明性”にも疑問を呈した。
「A4用紙■枚、トナー■本」。会見で都議団は黒塗りにされた資料を示し、「石原元知事のときには出ていたのに」と苦言を呈した。都側は「単価が明らかになると、予定価格が推察される」としているというが、同党は「これでは妥当性の検証ができない」と指摘し、改善を促した。
一方、新たに判明した問題点も多い。舛添氏は8回の出張で計21泊したが、いずれも条例で定める上限額を上回り、最大では5・6倍に及ぶことも。
都側は知事のスイートルーム利用について「急な要人面会にも礼を失しないため」などと説明するが、昨年にロンドン・パリに出張した際には別途、「要人面会に係る諸室借り上げ代」として会議室代32万2千円も支出しており、同党は「理由が立たない」と指摘している。
また、同党は随行職員の多くが知事補佐、秘書など「補佐役」だった点を問題視。平成26年に行った北京出張の目的が「大気汚染対策、医療分野の改革」などとされながらも、随行した8人の中に「環境や医療、福祉に関わる担当者は1人もいない」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00000003-san-l13
舛添氏は8回の出張で計21泊したが、いずれも条例で定める上限額を上回り、最大では5・6倍に及ぶことも。
平和を作り出したいとみんなで言うことは、いいことだ。
G7外相、広島平和公園で献花 核保有の米英仏現職で初
朝日新聞デジタル 4月11日(月)11時18分配信
原爆慰霊碑に献花する(左から)シュタインマイヤー独外相、岸田文雄外相、ケリー米国務長官、ハモンド英外相、ディオン加外相、モゲリーニEU外務・安全保障政策上級代表(外相)=11日午前11時49分、広島市中区、代表撮影
広島市で開かれている主要7カ国(G7)外相会合に出席した各国外相が11日午前、同市の平和記念公園を訪れた。公園内の広島平和記念資料館(原爆資料館)を訪問し、原爆死没者慰霊碑に献花した。核保有国の米英仏の現職外相による公園訪問は初めて。
【写真】平和記念公園・厳島神社…外相が行脚
各国外相は一列に並んで慰霊碑の前に進み、花輪を手向けた。その後、公園内の原爆ドームの近くまで足をのばし、視察した。外務省によるとケリー米国務長官の提案という。
公園訪問後、岸田文雄外相は「『核兵器のない世界』に向けた機運を再び盛り上げるための歴史的な一歩となった」とのコメントを発表した。
G7外相の平和記念公園訪問は、広島が地元の岸田文雄外相の強い意向で実現した。G7で結束して、核軍縮・不拡散の意思を示す狙いだ。11日午後には、「核兵器のない世界」の実現をアピールする特別文書「広島宣言」を発表する。
原爆を投下した米国からは、ケリー国務長官が訪問した。これまで駐日米大使らが公園を訪問したことはあるが、現職閣僚は広島市訪問自体が今回初めてだ。
岸田氏は11日午前、ケリー氏と会談。岸田氏は「G7外相とともに平和公園を訪問する歴史的な日になる。広島から世界に向けて力強い明確な平和のメッセージを発信したい」と述べた。ケリー氏は「広島は私にとっても特別な意味を持つ場所だ。平和記念公園はいかに平和が重要かを示すものだ。大量破壊兵器などの絶滅のために両国がリーダーシップをとる必要がある」と語った。
ケリー氏に同行した米政府高官は取材に対し、ケリー氏は公園訪問で、原爆投下を謝罪する表現は使わないものの、「憎しみではなく愛情の心で再建してきた広島の市民と米国民が、戦争を憎み、平和に向けた決意を共有する」と語った。「日米の和解が並外れたレベルにまで達したことを示すことになるだろう」とも述べた。
さらにこの高官は「核兵器を唯一使った国として、米国は世界の核軍縮に向けて努力をする責任がある」とも語り、オバマ政権が2009年のプラハ演説で提唱した「核なき世界」の実現に向けて今後も努力していく考えを強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-00000017-asahi-pol
アメリカの背後にいる闇の支配者たちの本当の攻撃目標は長崎の浦賀天主堂でした。
戦後の日本支配が楽になるために、邪魔なカトリックを始末するべく、長崎のカトリックの本拠地、浦賀天主堂を破壊することでした。
カトリックは、常に、闇の勢力の存在を危険視していて、世界に警告していたからです。
彼らにとっては、日本の仏教は御し易い存在。
世界の闇の支配者たちは、常日頃から、本当に壊したい場所は、最初に壊さないで、他を先に壊すらしい。
長崎は、二番目に原爆を落とされた場所だから、外国人もあまり意識しない場所みたいだね。
長崎にまず行って欲しかったね。
でも現職の官僚たちが広島に来て献花してくれたことは、いいことだ。外国人は決して謝りはしない。でも、平和を作り出したいとみんなで言うことは、いいことだ。
戦争を作り出したいと言うよりは、ずっといいことだ。
世界を陰で支配している連中の好きにはさせないぞと言っていることになるから。
朝日新聞デジタル 4月11日(月)11時18分配信
原爆慰霊碑に献花する(左から)シュタインマイヤー独外相、岸田文雄外相、ケリー米国務長官、ハモンド英外相、ディオン加外相、モゲリーニEU外務・安全保障政策上級代表(外相)=11日午前11時49分、広島市中区、代表撮影
広島市で開かれている主要7カ国(G7)外相会合に出席した各国外相が11日午前、同市の平和記念公園を訪れた。公園内の広島平和記念資料館(原爆資料館)を訪問し、原爆死没者慰霊碑に献花した。核保有国の米英仏の現職外相による公園訪問は初めて。
【写真】平和記念公園・厳島神社…外相が行脚
各国外相は一列に並んで慰霊碑の前に進み、花輪を手向けた。その後、公園内の原爆ドームの近くまで足をのばし、視察した。外務省によるとケリー米国務長官の提案という。
公園訪問後、岸田文雄外相は「『核兵器のない世界』に向けた機運を再び盛り上げるための歴史的な一歩となった」とのコメントを発表した。
G7外相の平和記念公園訪問は、広島が地元の岸田文雄外相の強い意向で実現した。G7で結束して、核軍縮・不拡散の意思を示す狙いだ。11日午後には、「核兵器のない世界」の実現をアピールする特別文書「広島宣言」を発表する。
原爆を投下した米国からは、ケリー国務長官が訪問した。これまで駐日米大使らが公園を訪問したことはあるが、現職閣僚は広島市訪問自体が今回初めてだ。
岸田氏は11日午前、ケリー氏と会談。岸田氏は「G7外相とともに平和公園を訪問する歴史的な日になる。広島から世界に向けて力強い明確な平和のメッセージを発信したい」と述べた。ケリー氏は「広島は私にとっても特別な意味を持つ場所だ。平和記念公園はいかに平和が重要かを示すものだ。大量破壊兵器などの絶滅のために両国がリーダーシップをとる必要がある」と語った。
ケリー氏に同行した米政府高官は取材に対し、ケリー氏は公園訪問で、原爆投下を謝罪する表現は使わないものの、「憎しみではなく愛情の心で再建してきた広島の市民と米国民が、戦争を憎み、平和に向けた決意を共有する」と語った。「日米の和解が並外れたレベルにまで達したことを示すことになるだろう」とも述べた。
さらにこの高官は「核兵器を唯一使った国として、米国は世界の核軍縮に向けて努力をする責任がある」とも語り、オバマ政権が2009年のプラハ演説で提唱した「核なき世界」の実現に向けて今後も努力していく考えを強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-00000017-asahi-pol
アメリカの背後にいる闇の支配者たちの本当の攻撃目標は長崎の浦賀天主堂でした。
戦後の日本支配が楽になるために、邪魔なカトリックを始末するべく、長崎のカトリックの本拠地、浦賀天主堂を破壊することでした。
カトリックは、常に、闇の勢力の存在を危険視していて、世界に警告していたからです。
彼らにとっては、日本の仏教は御し易い存在。
世界の闇の支配者たちは、常日頃から、本当に壊したい場所は、最初に壊さないで、他を先に壊すらしい。
長崎は、二番目に原爆を落とされた場所だから、外国人もあまり意識しない場所みたいだね。
長崎にまず行って欲しかったね。
でも現職の官僚たちが広島に来て献花してくれたことは、いいことだ。外国人は決して謝りはしない。でも、平和を作り出したいとみんなで言うことは、いいことだ。
戦争を作り出したいと言うよりは、ずっといいことだ。
世界を陰で支配している連中の好きにはさせないぞと言っていることになるから。
でも、若松町の校舎も使いながら『こっちの敷地も使わせろ』ってわけでしょう。
韓国人学校への都有地貸し出しに苦情殺到 保育所が足りないのに…
123Next
2016.3.25 22:13
舛添要一知事率いる東京都に批判が殺到している。待機児童問題の深刻さが指摘されるなか、韓国人学校を増設するため、東京・新宿にある都有地を韓国政府に貸し出す方針を発表したからだ。メールなどで約2500件もの意見が寄せられ、大半が「保育所の整備に利用すべきだ」という切実な苦情だという。舛添氏は、東京や日本の未来を担う子供や母親よりも、隣国を重視するのか。
東京都は16日、「東京韓国学校」(新宿区若松町)の増設のため、旧都立市ヶ谷商業高校跡地(同区矢来町)を、韓国政府に有償で貸し出す方向で具体的な協議に入ると発表した。
都財務局によると、都立高校跡地の敷地面積は約6100平方メートル。東京メトロ東西線の神楽坂駅や、都営大江戸線の牛込神楽坂駅に近い一等地にある。協議がまとまれば、2017年4月から韓国人学校として利用される見通しだという。
そもそもの発端は、舛添氏が訪韓した14年7月にさかのぼる。ソウルで韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と会談した際、朴氏から韓国人学校の用地確保への協力要請を受けたのだ。
舛添氏は当時、「都市外交」を掲げて、冷え込んでいた日韓関係の改善を進めようとしていた。このためか、朴氏の要請を「全力で協力したい」と快諾した。敷地探しが始まり、都立高校跡地が候補地となった。
ただ、都は少子高齢化対策を最優先課題の1つとしており、空いた都有地は保育所や介護施設などに優先的に割り当てる方針も示している。
舛添氏は18日の定例記者会見で、ソウルの日本人学校が老朽化に伴い、10年に新校舎に移転した際、ソウル市から用地売買の斡旋(あっせん)を受けた例を挙げて、「(ソウル市とは)姉妹都市。こちらもお世話になった。恩返しでやる」「東京のグローバル拠点として、その街を活力のある街にするために非常に良い」と語った。
しかし、記者団はこの説明に納得しなかった。「保育施設に充てる手もある」「韓国だけに便宜を図る理由づけが難しい」「都民から批判的な意見が出ている」などと次々に質問した。
舛添氏は「いろいろな声があるのは当たり前だ。政策の判断なので、私の判断でやった」「保育所について、何もやっていなければ別だが、きちんと取り組んでいる」「なぜ、韓国にこだわるのか」と反論。フランスの学校に都有地を有償で提供した例にも触れて、「世界に開かれた街として、できるだけのことをしたい」と強調した。
都市外交は重要だが、次のような指摘もある。
都立高校跡地の近くに住む都民は「現在の東京韓国学校の校舎(若松町)から、この都有地(矢来町)に移転するなら、まだ話は分かる。でも、若松町の校舎も使いながら『こっちの敷地も使わせろ』ってわけでしょう。都民が使う土地に余裕がないのに、あまりにも異常な対応だ」と語った。
都庁関係者は「舛添氏は14年2月の就任後、韓国を3回も訪問している。一方、20年の東京五輪・パラリンピックについて『復興五輪』などと言っているが、東北の被災地に何度足を運んだのか」と語った。
舛添氏については、14年7月に訪韓した際、ソウル大学で「90%以上の都民は韓国が好き」といった不可解な講演をして話題となった。読売新聞社と韓国日報社が同年5月に行った共同世論調査で、日本側の73%が「韓国を信頼できない」と答えていたからだ。
韓国人学校への都有地貸し出し問題は、都民の苦情殺到などもあり、都議会にも飛び火しつつある。
音喜多駿(おときた・しゅん)都議(無所属)は「都民に向けた福祉施設の土地が圧倒的に足りない。目の前で困っている待機児童や障害児たちの優先順位は火を見るよりも明らかだ。舛添氏は、都民を見ていないのではないか」と、夕刊フジの取材に語った。
新宿区によると、昨年4月時点の待機児童は168人。問題の都有地周辺は近年マンションの新築が相次ぎ、今後も保育需要が見込まれるとして、保育所の重点整備地域に設定されている。
自民党都議も「知事選で『子育てや福祉の充実』を訴えながら、なぜ、福祉施設の整備に使わないのか」と不快感をあらわにした。
都有地の貸し出しは、都議会の承認を必要としない案件で、舛添氏の一存で決まるという。都民は黙っているのか。
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/160325/lif16032522130017-n1.html
123Next
2016.3.25 22:13
舛添要一知事率いる東京都に批判が殺到している。待機児童問題の深刻さが指摘されるなか、韓国人学校を増設するため、東京・新宿にある都有地を韓国政府に貸し出す方針を発表したからだ。メールなどで約2500件もの意見が寄せられ、大半が「保育所の整備に利用すべきだ」という切実な苦情だという。舛添氏は、東京や日本の未来を担う子供や母親よりも、隣国を重視するのか。
東京都は16日、「東京韓国学校」(新宿区若松町)の増設のため、旧都立市ヶ谷商業高校跡地(同区矢来町)を、韓国政府に有償で貸し出す方向で具体的な協議に入ると発表した。
都財務局によると、都立高校跡地の敷地面積は約6100平方メートル。東京メトロ東西線の神楽坂駅や、都営大江戸線の牛込神楽坂駅に近い一等地にある。協議がまとまれば、2017年4月から韓国人学校として利用される見通しだという。
そもそもの発端は、舛添氏が訪韓した14年7月にさかのぼる。ソウルで韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と会談した際、朴氏から韓国人学校の用地確保への協力要請を受けたのだ。
舛添氏は当時、「都市外交」を掲げて、冷え込んでいた日韓関係の改善を進めようとしていた。このためか、朴氏の要請を「全力で協力したい」と快諾した。敷地探しが始まり、都立高校跡地が候補地となった。
ただ、都は少子高齢化対策を最優先課題の1つとしており、空いた都有地は保育所や介護施設などに優先的に割り当てる方針も示している。
舛添氏は18日の定例記者会見で、ソウルの日本人学校が老朽化に伴い、10年に新校舎に移転した際、ソウル市から用地売買の斡旋(あっせん)を受けた例を挙げて、「(ソウル市とは)姉妹都市。こちらもお世話になった。恩返しでやる」「東京のグローバル拠点として、その街を活力のある街にするために非常に良い」と語った。
しかし、記者団はこの説明に納得しなかった。「保育施設に充てる手もある」「韓国だけに便宜を図る理由づけが難しい」「都民から批判的な意見が出ている」などと次々に質問した。
舛添氏は「いろいろな声があるのは当たり前だ。政策の判断なので、私の判断でやった」「保育所について、何もやっていなければ別だが、きちんと取り組んでいる」「なぜ、韓国にこだわるのか」と反論。フランスの学校に都有地を有償で提供した例にも触れて、「世界に開かれた街として、できるだけのことをしたい」と強調した。
都市外交は重要だが、次のような指摘もある。
都立高校跡地の近くに住む都民は「現在の東京韓国学校の校舎(若松町)から、この都有地(矢来町)に移転するなら、まだ話は分かる。でも、若松町の校舎も使いながら『こっちの敷地も使わせろ』ってわけでしょう。都民が使う土地に余裕がないのに、あまりにも異常な対応だ」と語った。
都庁関係者は「舛添氏は14年2月の就任後、韓国を3回も訪問している。一方、20年の東京五輪・パラリンピックについて『復興五輪』などと言っているが、東北の被災地に何度足を運んだのか」と語った。
舛添氏については、14年7月に訪韓した際、ソウル大学で「90%以上の都民は韓国が好き」といった不可解な講演をして話題となった。読売新聞社と韓国日報社が同年5月に行った共同世論調査で、日本側の73%が「韓国を信頼できない」と答えていたからだ。
韓国人学校への都有地貸し出し問題は、都民の苦情殺到などもあり、都議会にも飛び火しつつある。
音喜多駿(おときた・しゅん)都議(無所属)は「都民に向けた福祉施設の土地が圧倒的に足りない。目の前で困っている待機児童や障害児たちの優先順位は火を見るよりも明らかだ。舛添氏は、都民を見ていないのではないか」と、夕刊フジの取材に語った。
新宿区によると、昨年4月時点の待機児童は168人。問題の都有地周辺は近年マンションの新築が相次ぎ、今後も保育需要が見込まれるとして、保育所の重点整備地域に設定されている。
自民党都議も「知事選で『子育てや福祉の充実』を訴えながら、なぜ、福祉施設の整備に使わないのか」と不快感をあらわにした。
都有地の貸し出しは、都議会の承認を必要としない案件で、舛添氏の一存で決まるという。都民は黙っているのか。
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/160325/lif16032522130017-n1.html
マダム・タッソーは、本当は貴族でギロチン対象のはずだったが?
2時のうんちく劇場
2015年9月10日 ギロチン
2015/9/10
38年前:1977年9月10日:フランスで最後のギロチンによる処刑が行われる。
フランス革命の当時に考案された残酷な処刑方法が、38年前、つい最近まで行われていたというのが意外です。こんな残酷な処刑を1977年まで行っていたフランスですが、その4年後、ミッテラン大統領が「フランスでの処刑は廃止する」と宣言しています。
この残酷なギロチンという処刑方法ですが、この道具はフランス革命ちょっと前にルイス博士という人物が考案した物で、それに対して当時フランス議会の議員だったジョセフ・ギヨタンが「この道具は短時間で処刑できるので受刑者の苦痛の時間を短くできる人道的な機械である」と
評価したことで採用される事になったのです。
このギヨタンさんはフランスの医療福祉の分野で多大なる功績を残した人で、人道派の政治家だったのです。
本来ならば考案者のルイス博士の名前が付けられる所、なぜか議会でこの機械を容認したギヨタンの名前が付けられて「ギロチン」となってしまったのです。
いつの間にか処刑道具に勝手に名前を付けられてしまったギヨタンは、ちょっと待ってよそれはないでしょ?と再三「名称を変更してくれ」と訴え続けたが、その訴えは無視され続けたそうです。
フランス革命が終わった後も、ずっとギヨタンさんはそれを訴え続けたのですが、フランス革命から15年後の1814年に無念のまま亡くなってしまいます。
残された家族もギヨタンというファミリーネームが処刑台に付けられているので、訴えを続けていたのですが、最終的な判断として「あなた方のギヨタンという苗字を変える事を許可する」という物に落ち着いたのです。
どのような名前に変わったのかは記録に残されていません。
このギロチンは色々改造を加えられたのですが、その中でも最大の改造と言われるのが使われている刃が斜めになっていることです。
これによって確実に処刑が出来るというものです。実はこの提案をしたのは、後に自らが処刑されることになるルイ14世で、機械の設計や修理が大好きだったことからの提案でした。「刃は斜めになっているほうがスパッと勢いよく切れるよ」
フランス革命で多くの人がギロチンで処刑されました。
処刑された人々はその後、町中にさらし首になったのですが、すぐに腐ってしまい見せしめになる期間が短かったそうです。
その時に、処刑される順番待ちで投獄されていた貴族の女性が、特技としてそっくりの顔をした蝋人形を作る事が出来るという事で、処刑を免除する代わりに処刑される人物の首をリアルにロウで作るという仕事を与えられた。
替わりに処刑されたクビをリアルにロウで作る仕事を与えられた。
その女性が現在もロンドンの観光名所になっている「マダム・タッソーの蝋人形館」のマダム・タッソーなのです
http://www.at-s.com/sbsradio/program/love/2015/09/2015910.html
2015年9月10日 ギロチン
2015/9/10
38年前:1977年9月10日:フランスで最後のギロチンによる処刑が行われる。
フランス革命の当時に考案された残酷な処刑方法が、38年前、つい最近まで行われていたというのが意外です。こんな残酷な処刑を1977年まで行っていたフランスですが、その4年後、ミッテラン大統領が「フランスでの処刑は廃止する」と宣言しています。
この残酷なギロチンという処刑方法ですが、この道具はフランス革命ちょっと前にルイス博士という人物が考案した物で、それに対して当時フランス議会の議員だったジョセフ・ギヨタンが「この道具は短時間で処刑できるので受刑者の苦痛の時間を短くできる人道的な機械である」と
評価したことで採用される事になったのです。
このギヨタンさんはフランスの医療福祉の分野で多大なる功績を残した人で、人道派の政治家だったのです。
本来ならば考案者のルイス博士の名前が付けられる所、なぜか議会でこの機械を容認したギヨタンの名前が付けられて「ギロチン」となってしまったのです。
いつの間にか処刑道具に勝手に名前を付けられてしまったギヨタンは、ちょっと待ってよそれはないでしょ?と再三「名称を変更してくれ」と訴え続けたが、その訴えは無視され続けたそうです。
フランス革命が終わった後も、ずっとギヨタンさんはそれを訴え続けたのですが、フランス革命から15年後の1814年に無念のまま亡くなってしまいます。
残された家族もギヨタンというファミリーネームが処刑台に付けられているので、訴えを続けていたのですが、最終的な判断として「あなた方のギヨタンという苗字を変える事を許可する」という物に落ち着いたのです。
どのような名前に変わったのかは記録に残されていません。
このギロチンは色々改造を加えられたのですが、その中でも最大の改造と言われるのが使われている刃が斜めになっていることです。
これによって確実に処刑が出来るというものです。実はこの提案をしたのは、後に自らが処刑されることになるルイ14世で、機械の設計や修理が大好きだったことからの提案でした。「刃は斜めになっているほうがスパッと勢いよく切れるよ」
フランス革命で多くの人がギロチンで処刑されました。
処刑された人々はその後、町中にさらし首になったのですが、すぐに腐ってしまい見せしめになる期間が短かったそうです。
その時に、処刑される順番待ちで投獄されていた貴族の女性が、特技としてそっくりの顔をした蝋人形を作る事が出来るという事で、処刑を免除する代わりに処刑される人物の首をリアルにロウで作るという仕事を与えられた。
替わりに処刑されたクビをリアルにロウで作る仕事を与えられた。
その女性が現在もロンドンの観光名所になっている「マダム・タッソーの蝋人形館」のマダム・タッソーなのです
http://www.at-s.com/sbsradio/program/love/2015/09/2015910.html
人権活動家6人に実刑判決=国家政権転覆扇動罪で―中国
アメリカのホワイトハウスは、チュウゴク寄りなのかな~。
まさしく、「米国の虚弱な対応が中国を大胆にし、日本やフィリピンのような米国の同盟の不安を高めている」のに、ワザとアメリカは、軍隊に南シナ海問題に対する緘口令を下した。
それでチュウゴクが遠慮してくれるとアメリカは思っているのか?
それとも、ワザとアジアの中に争いが起きるように、チュウゴクを利用しているのか?
チュウゴクはアジアのリーダーにはなれない。領土や領空や領海を広げることにやっきになっているから。アメリカは、アジアの敵を放置しておくことで、他のアジアの国々に武器を売れるからラッキーとでも思っているのかな~。
それとも、チュウゴクとは、話し合いができていて、「南シナ海をやるから」などと言っているのかしら。アメリカがそんなことを言わなくてもチュウゴクは、昔から自分が強いと思えば、なんで奪う気でいる国なんだからね。モンゴルも東トルキスタンもチベットも、武力で侵略してしまって、何か外国に言われても「内政問題だ」なんて言っているじゃないか。
チベットがチュウゴクに襲われていても、世界はちっとも助けなかった。
日本が、どこかに襲われても、たぶん世界は助けない。
アメリカだって、日本を助けるどころか、言うことを聞かなければ地震と津波と原発の事故だなどと陰で政治家を脅していそう。日本は、のほほんとしている場合じゃない。
軍隊が無い国は、亡びることになっている。今までずっとそうだった。
日本は、戦後、アメリカの属国になったけれども、このままずっと属国でいられるハズもない。アメリカが衰退したら、日本も終わりじゃん。アメリカが衰退しても日本は、日本として存続し続けないといけないのだ。
アメリカのお古のしょうもない武器や兵器を高い金を出して購入していたら、日本は日本を守れないと思う。アメリカは、平気で日本に核を落とした国だってことを忘れないで。今後も日本がロシアやチュウゴクと手を組んで兵器などを作り出したら、きっと日本に原爆を落とすと思う。
日本が1発も原爆を持っていないのなら報復される恐れが無いもんで、いくらでも、原爆を落とすでしょう。北朝鮮には、原爆は落としません。北朝鮮は一応、核弾頭ミサイルを持っているから。または、持っていると自分たちで宣伝しているから。
アメリカ国民は、日本は核を落とされて当然だと今でも思っているし、アメリカの大統領も広島、長崎に行かない。ただし、日本に原爆を落とすと決めたのは、アメリカという国の影の支配者たちですからね。アメリカの一般人や軍人が原爆を落としたのではないですからね。
アメリカと言う国も、影の支配者たちに乗っ取られた国ですから、被害者だともいえる。
ペンタゴンは、9・11の時に、飛行機が突っ込んでいるのを待っていて、ちょっと手違いで先に建物の一部を爆破しちゃって、自作自演のテロがバレバレになっていた。おかしいやろ!
破壊されたビルも、なぜか、放射性物質まみれのホコリが出ていて、ホコリを吸った人が次々と病気になって死んでいるとか。ビルが崩れる前に爆破音を聞いた人も多数あり。ビルに飛行機が刺さったぐらいで、あんなにきれいに崩壊するもんかね~?
アメリカの陰謀とやらも完璧では無いということです。
日本に地震と津波と原発の事故を起こした闇のグループのトップは更迭されたそうです。
日本は、アメリカの兄弟みたいな国なのに、そんなことをするなんて、という良心がまだあるグループもいるらしいです。高山右近の子孫で、闇のグループに所属する人が日本のキリスト教会の牧師と対談した本に書いてありました。
~~~~~~~
南シナ海めぐる米ホワイトハウスと軍の「同床異夢」
ハンギョレ新聞 4月9日(土)7時50分配信
南沙諸島で中国が建設を進める人工島
ホワイトハウス 「中国を刺激しないように」
軍指導部に関連言及の緘口令
太平洋司令部「攻勢的対応を」
中国の南シナ海での人工島建設と軍事基地化の推進への対応をめぐり、米国内で、ホワイトハウスとこの地域を管轄する太平洋司令部との間に、対立が生じていたことが明らかになった。ホワイトハウスは、中国を刺激しない慎重な対応を求めたのに対し、太平洋司令部は攻勢的な対応を主張した。
軍事専門誌「ネイビータイムズ」は6日(現地時間)、先月31日から2日間、米国ワシントンで開かれた核安全保障サミットを控え、ホワイトハウスのスーザン・ライス国家安保補佐官が軍指導部に南シナ海問題に対する緘口令を下したと報じた。ライス補佐官は先月18日、国家安全保障会議(NSC)を終えた後にこうした指示を出し、バラク・オバマ大統領と習近平・中国主席の首脳会談で「最大限の政治的な対応の余地」を与えるためだと明らかにした。ハリー・ハリス太平洋司令官をはじめ、軍指導部が中国の南シナ海領有権主張に対し、公に露骨な批判を行ってきたことを念頭に置いた口封じ措置と言える。ネイビータイムズは、この指示が国防部の士気の低下を招き、南シナ海問題に対する軍首脳部の発言を封鎖したと伝えた。
今回の核安保首脳会議の期間だけではなく、普段でもホワイトハウスは、海軍の南シナ海関連声明などを事前に確認しており、中国が領有権を主張する南シナ海の島を近接パトロールする際には、ホワイトハウスの承認を受けるよう指示していた。昨年10月、米海軍駆逐艦ラッセン号が中国の南シナ海の人工島12海里(22キロメートル)の中に進入し、武力誇示を繰り広げた際も、「無害通行権」の条件に合わせて航海を行っていたことが明らかになった。無害通航権はすべての国の船舶に認められる通航権で、沿岸国の平和と安全を損なわずに、迅速な方法で領海を通過できる権利のことをいう。この際に、戦艦は防空網や射撃装置などをオフにしなければならず、「作戦」や「武力誇示」とは言い難い。
これらのホワイトハウスの「低いレベルの対応」について、ハリス司令官をはじめとする軍は、南シナ海のパトロールを2倍以上に増やし、ヘリコプターの飛行訓練も実施する「真の航行の自由」作戦を実施すべきだと主張している。匿名希望の2人の官僚は、「米国の虚弱な対応が中国を大胆にし、日本やフィリピンのような米国の同盟の不安を高めている」として、不満を打ち明けた。
ワシントン/イ・ヨンイン特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr )
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00023819-hankyoreh-kr&pos=1
人権活動家6人に実刑判決=国家政権転覆扇動罪で―中国
時事通信 4月9日(土)7時38分配信
【北京時事】中国広東省広州市の中級人民法院(地裁)は8日、2014年9月末から香港で展開された民主派学生らによる大規模デモを支援したとして、国家政権転覆扇動罪に問われた中国の人権活動家4人に対し、懲役1年6月~4年6月の実刑判決を下した。
湖北省武漢市の中級人民法院でも8日、人権活動家ら2人に同罪で懲役4年と2年の実刑判決がそれぞれ下された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000025-jij-cn&pos=5
まさしく、「米国の虚弱な対応が中国を大胆にし、日本やフィリピンのような米国の同盟の不安を高めている」のに、ワザとアメリカは、軍隊に南シナ海問題に対する緘口令を下した。
それでチュウゴクが遠慮してくれるとアメリカは思っているのか?
それとも、ワザとアジアの中に争いが起きるように、チュウゴクを利用しているのか?
チュウゴクはアジアのリーダーにはなれない。領土や領空や領海を広げることにやっきになっているから。アメリカは、アジアの敵を放置しておくことで、他のアジアの国々に武器を売れるからラッキーとでも思っているのかな~。
それとも、チュウゴクとは、話し合いができていて、「南シナ海をやるから」などと言っているのかしら。アメリカがそんなことを言わなくてもチュウゴクは、昔から自分が強いと思えば、なんで奪う気でいる国なんだからね。モンゴルも東トルキスタンもチベットも、武力で侵略してしまって、何か外国に言われても「内政問題だ」なんて言っているじゃないか。
チベットがチュウゴクに襲われていても、世界はちっとも助けなかった。
日本が、どこかに襲われても、たぶん世界は助けない。
アメリカだって、日本を助けるどころか、言うことを聞かなければ地震と津波と原発の事故だなどと陰で政治家を脅していそう。日本は、のほほんとしている場合じゃない。
軍隊が無い国は、亡びることになっている。今までずっとそうだった。
日本は、戦後、アメリカの属国になったけれども、このままずっと属国でいられるハズもない。アメリカが衰退したら、日本も終わりじゃん。アメリカが衰退しても日本は、日本として存続し続けないといけないのだ。
アメリカのお古のしょうもない武器や兵器を高い金を出して購入していたら、日本は日本を守れないと思う。アメリカは、平気で日本に核を落とした国だってことを忘れないで。今後も日本がロシアやチュウゴクと手を組んで兵器などを作り出したら、きっと日本に原爆を落とすと思う。
日本が1発も原爆を持っていないのなら報復される恐れが無いもんで、いくらでも、原爆を落とすでしょう。北朝鮮には、原爆は落としません。北朝鮮は一応、核弾頭ミサイルを持っているから。または、持っていると自分たちで宣伝しているから。
アメリカ国民は、日本は核を落とされて当然だと今でも思っているし、アメリカの大統領も広島、長崎に行かない。ただし、日本に原爆を落とすと決めたのは、アメリカという国の影の支配者たちですからね。アメリカの一般人や軍人が原爆を落としたのではないですからね。
アメリカと言う国も、影の支配者たちに乗っ取られた国ですから、被害者だともいえる。
ペンタゴンは、9・11の時に、飛行機が突っ込んでいるのを待っていて、ちょっと手違いで先に建物の一部を爆破しちゃって、自作自演のテロがバレバレになっていた。おかしいやろ!
破壊されたビルも、なぜか、放射性物質まみれのホコリが出ていて、ホコリを吸った人が次々と病気になって死んでいるとか。ビルが崩れる前に爆破音を聞いた人も多数あり。ビルに飛行機が刺さったぐらいで、あんなにきれいに崩壊するもんかね~?
アメリカの陰謀とやらも完璧では無いということです。
日本に地震と津波と原発の事故を起こした闇のグループのトップは更迭されたそうです。
日本は、アメリカの兄弟みたいな国なのに、そんなことをするなんて、という良心がまだあるグループもいるらしいです。高山右近の子孫で、闇のグループに所属する人が日本のキリスト教会の牧師と対談した本に書いてありました。
~~~~~~~
南シナ海めぐる米ホワイトハウスと軍の「同床異夢」
ハンギョレ新聞 4月9日(土)7時50分配信
南沙諸島で中国が建設を進める人工島
ホワイトハウス 「中国を刺激しないように」
軍指導部に関連言及の緘口令
太平洋司令部「攻勢的対応を」
中国の南シナ海での人工島建設と軍事基地化の推進への対応をめぐり、米国内で、ホワイトハウスとこの地域を管轄する太平洋司令部との間に、対立が生じていたことが明らかになった。ホワイトハウスは、中国を刺激しない慎重な対応を求めたのに対し、太平洋司令部は攻勢的な対応を主張した。
軍事専門誌「ネイビータイムズ」は6日(現地時間)、先月31日から2日間、米国ワシントンで開かれた核安全保障サミットを控え、ホワイトハウスのスーザン・ライス国家安保補佐官が軍指導部に南シナ海問題に対する緘口令を下したと報じた。ライス補佐官は先月18日、国家安全保障会議(NSC)を終えた後にこうした指示を出し、バラク・オバマ大統領と習近平・中国主席の首脳会談で「最大限の政治的な対応の余地」を与えるためだと明らかにした。ハリー・ハリス太平洋司令官をはじめ、軍指導部が中国の南シナ海領有権主張に対し、公に露骨な批判を行ってきたことを念頭に置いた口封じ措置と言える。ネイビータイムズは、この指示が国防部の士気の低下を招き、南シナ海問題に対する軍首脳部の発言を封鎖したと伝えた。
今回の核安保首脳会議の期間だけではなく、普段でもホワイトハウスは、海軍の南シナ海関連声明などを事前に確認しており、中国が領有権を主張する南シナ海の島を近接パトロールする際には、ホワイトハウスの承認を受けるよう指示していた。昨年10月、米海軍駆逐艦ラッセン号が中国の南シナ海の人工島12海里(22キロメートル)の中に進入し、武力誇示を繰り広げた際も、「無害通行権」の条件に合わせて航海を行っていたことが明らかになった。無害通航権はすべての国の船舶に認められる通航権で、沿岸国の平和と安全を損なわずに、迅速な方法で領海を通過できる権利のことをいう。この際に、戦艦は防空網や射撃装置などをオフにしなければならず、「作戦」や「武力誇示」とは言い難い。
これらのホワイトハウスの「低いレベルの対応」について、ハリス司令官をはじめとする軍は、南シナ海のパトロールを2倍以上に増やし、ヘリコプターの飛行訓練も実施する「真の航行の自由」作戦を実施すべきだと主張している。匿名希望の2人の官僚は、「米国の虚弱な対応が中国を大胆にし、日本やフィリピンのような米国の同盟の不安を高めている」として、不満を打ち明けた。
ワシントン/イ・ヨンイン特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr )
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00023819-hankyoreh-kr&pos=1
人権活動家6人に実刑判決=国家政権転覆扇動罪で―中国
時事通信 4月9日(土)7時38分配信
【北京時事】中国広東省広州市の中級人民法院(地裁)は8日、2014年9月末から香港で展開された民主派学生らによる大規模デモを支援したとして、国家政権転覆扇動罪に問われた中国の人権活動家4人に対し、懲役1年6月~4年6月の実刑判決を下した。
湖北省武漢市の中級人民法院でも8日、人権活動家ら2人に同罪で懲役4年と2年の実刑判決がそれぞれ下された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000025-jij-cn&pos=5
はいっ。爆買い終了~。
中国、関税引き上げ 爆買い歯止め、内需拡大
産経新聞 4月9日(土)7時55分配信
【北京=川越一】中国政府は8日、海外で購入した商品に課す関税を引き上げた。中国人観光客が日本などで大量の買い物をする「爆買い」に歯止めをかけ、低迷する国内消費を促す狙いとみられる。中国人の爆買いの減少による、日本の百貨店など小売業の売り上げに対する影響が懸念される。
国務院(政府)関税税則委員会は3月に、今月8日から輸入品について、新たな税率を採用すると発表していた。
中国財政省によると、高級腕時計の関税の税率を30%から60%に、酒や化粧品などの税率も50%から60%に引き上げた。
中国政府は昨年6月、衣料品や紙おむつなど、一部の日用品の関税を平均で約50%引き下げた。輸入品の販売価格を低下させることで国内消費を刺激し、海外での「爆買い」の沈静化を狙ったが、旅行先での購買意欲の抑制には至っていなかった。
中国国内の国際空港では同日から、輸入品の検査が強化された。関税の変更は周知徹底されていなかったもようで、中国の短文投稿サイト「微博」には、空港で「多額の関税を支払わされた」などの声が寄せられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000069-san-cn&pos=2
産経新聞 4月9日(土)7時55分配信
【北京=川越一】中国政府は8日、海外で購入した商品に課す関税を引き上げた。中国人観光客が日本などで大量の買い物をする「爆買い」に歯止めをかけ、低迷する国内消費を促す狙いとみられる。中国人の爆買いの減少による、日本の百貨店など小売業の売り上げに対する影響が懸念される。
国務院(政府)関税税則委員会は3月に、今月8日から輸入品について、新たな税率を採用すると発表していた。
中国財政省によると、高級腕時計の関税の税率を30%から60%に、酒や化粧品などの税率も50%から60%に引き上げた。
中国政府は昨年6月、衣料品や紙おむつなど、一部の日用品の関税を平均で約50%引き下げた。輸入品の販売価格を低下させることで国内消費を刺激し、海外での「爆買い」の沈静化を狙ったが、旅行先での購買意欲の抑制には至っていなかった。
中国国内の国際空港では同日から、輸入品の検査が強化された。関税の変更は周知徹底されていなかったもようで、中国の短文投稿サイト「微博」には、空港で「多額の関税を支払わされた」などの声が寄せられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000069-san-cn&pos=2