昨夜は、日本料理Ginza水野さんでフードアナリストの皆様と楽しくお食事してきました。

【日本料理Ginza水野】
photo:01


日本料理Ginza水野さんは、今年6月2日にオープンしたばかりで、こちらでは本格的な日本料理が楽しめます。

また、オーナーの水野正樹さんは、和食店で長年修業した後、約7年間料理長を務めあげたのち、独立されたとのこと。なんとソムリエの資格も持っていらっしゃり、お料理に合うワインをセレクトしてくださいます。

【オーナーの水野正樹さん】
photo:02


では、お食事がはじまります。

まずシャンパンで乾杯です。

【シャンパン】
photo:03

photo:04


前菜は、車海老とエリンギとえだまめのウニ和えです。素敵な器に上品に盛り付けされています。濃厚なうにの味がすべての食材に調和し、幸せな味が口いっぱいに広がります。

【車海老とエリンギとえだまめのウニ和え】
photo:05

photo:06


高級食材の鱧(ハモ)と早松茸とじゅんさいのお吸物です。鱧の上品なお味をしっかりかみ締めながら、お出汁のきいたお吸物を頂きます。じゅんさい(九州・天草産)のツルンとした舌触りも楽しみます。

【鱧と早松茸とじゅんさいのお吸物】
photo:07

photo:08


愛媛県産の天然鯛の薄造りです。葱の入ったポン酢、そしてもみじおろしにつけて頂きます。さすが天然鯛は、身がしまっていてお味が違います。

【愛媛県産の天然鯛の薄造り】
photo:09


江戸前・煮穴子のお寿司です。ふっくらとした柔らかい穴子のお寿司を頂きますと幸せな気持ちになります。

【煮穴子のお寿司】
photo:10

photo:11


とうもろこしの掻き揚げと千葉県産・鮑(あわび)です。とうもろこしは生であげているので、大変甘みがあります。お塩をつけて頂くとさらに甘みが増します。また、鮑は、生きたままの鮮度の良い鮑を揚げているので歯ごたえがあり美味しいです。オーナーさんに白ワインをセレクトして頂きます。

【鮑ととうもろこしの掻き揚げ】
photo:12


【白ワイン】
photo:13


新鮮なサラダカブとトマトを自家製のセロリ味噌で頂きます。自家製のセロリ味噌は、口の中にセロリの薫りがふわっとしまして、フードアナリストの中でも美味しいと好評です。オーナーさんは、お味噌に練りこんで作るのが得意だそうですよ。

【サラダカブとトマトを自家製のセロリ味噌で】
photo:14

photo:15


メインは、米沢牛の炭火焼きと北海道・銀だらの西京焼きです。米沢牛は、赤身を使用しており、直接山形からお取り寄せしている基調なものだそうです。頂きますと、大変柔らかく甘みがありほっぺたが落ちそうです。赤ワインと良く合います。また、ふっくらとした名物・銀だらの西京焼きもお味がしっかりしており、私の好みです。ランチでもこの銀だらの西京焼きはあるそうですので、是非また伺いたいと思います。銀だらの西京焼きには白ワインが合います。ワインとのマリアージュを楽しめて、本当に幸せこの上ないです。

【米沢牛の炭火焼きと北海道・銀だらの西京焼き】
photo:16

photo:17


【赤ワイン】
photo:25


静岡県下田産・金目鯛の炊き込みご飯です。土鍋を開けた瞬間、歓声が上がります。大きな金目鯛が土鍋の中に・・・本当に迫力があります。土鍋で炊くことで美味しく出来上がるとのことです。頂きますと、金目鯛の美味しさは勿論、ご飯にお味がしみていて、皆様おかわりする程の美味しさです。

【オーナーの水野正樹さんが土鍋を開けてくださいます】
photo:18


【金目鯛の炊き込みご飯に歓声が上がります】
photo:19


【金目鯛の炊き込みご飯頂きます】
photo:20

photo:21


デザートは、自家製の抹茶ゼリーと赤ワインと黒糖でさっと煮たイチジクを頂きます。ほろ苦い抹茶のゼリーに生クリームが良く合います。また、イチジクも赤ワインの味付けがお洒落です。

【自家製の抹茶ゼリーと赤ワインと黒糖でさっと煮たイチジク】
photo:22

photo:23

photo:24


最後まで美味しいコース料理を堪能しました。日本料理GInza水野さんは、カウンターと半個室、テープル席がありますので、様々なシチュエーションで楽しめると思います。

フードアナリストそしてお食事が大好きな皆様とのお食事は初対面にもかかわらず、本当に盛り上がりました。また皆様とお会いできたら嬉しいなと思っています。

今回ご一緒した皆様(大変ステキな方ばかりでした)

あまいけいきさん
ゆうさん
真由里 mayuriさん
Refrainさん
道明寺さくらさん
銀座ランチブログさん

TEL: 03-6228-6265
住所: 東京都中央区銀座3丁目-4-5銀三ビル2F
最寄駅: 銀座駅 徒歩3分位
営業時間 :
平日 ランチ11:30~14:00(LO13:30)ディナー17:00~23:00(LO22:00)
土日祝11:30~15:00(LO14:30) ディナー17:00~23:00(LO22:00)
定休日: 月曜日
ホームページ
http://www.ginza-mizuno.com/



#################################################

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 銀座情報へ
にほんブログ村



#################################################

人気ブログランキングへ



#################################################

iPhoneからの投稿