飛露喜

「飛露喜」(廣木酒造 福島)
特別純米 かすみざけ
原料
精米率
酒度
酸度
1,800ml/2,500円(小山商店)★★★★★
小山商店から「飛露喜」の新酒入荷の連絡!!
早速飲んでみました。
うまい。うまいよ。
にごってるから甘いと思いきや、すっきりしてる。
2本予約のうち1本はお歳暮用に。
ちなみに、夕飯は坦々みそ鍋。
おいしい鍋においしい酒! 最高じゃ
さらに、「特別純米 無ろ過生原酒」の予約もする。
こちらは今月20日ころ入荷予定とのこと。
楽しみ。
オイスターバー

品川のオイスターバーへ。
14:30頃入店で空いてるかと思いきや30分まち。さすが。
とりあえず、ギネスを注文。
そして、
オイスタープラッター(生牡蠣盛り合わせ)
(たぶんコフィンベイ、ピットウォーター、九十九島、的矢がそれぞれ×2pcs)
フライドオイスター(から揚げ)
オイスター ロックフェラー(ほうれん草とチーズでオーブン)
これは、確かにうまいです。どんどん食える!
で、ギネスをもう1杯と、
クマモト、べロン、ブルーポイント、厚岸を追加し、(写真右からの順番)
クラムチャウダースープで〆た。
クマモトってこんな小さくて1個500円ですか!!!
飛露喜

「飛露喜」(廣木酒造 福島)
純米吟醸 黒ラベル生詰
原料 山田錦、五百万石
精米率 50%
酒度 +3
酸度 1.7
1,800ml/3,360円(小山商店)★★★★
「翠露」といっしょに小山商店で購入。
ただ、「翠露」を飲んだあとでは、ちょっと物足りない感じがしてしまう。
十分おいしいんだけどね。
いっしょに純米吟醸山田錦も売っていたんだが、400円の差なら今度から山田錦にしようと思う。