恋愛より大切なものってないの?
/
たくさんあります!
\
仕事とか
趣味とか
お友達とか
今はバーチャルの世界でも
人間関係を作れますから
煩わしいリアルな人間関係
特に、恋愛なんて
避けようと思えば
いくらでも避けることができます!
ここで、
恋愛が煩わしい理由って?
なんでしょうか?
/
頭で割り切れないから!
\
恋愛って気持ちとか
そのあとの性的な身体的な喜びとか
とりあえず頭じゃなくて
心とか、身体とかが
影響してくるから
普段、心とか身体の声を無視して
コスパとか効率性を重視している人は
特に「思い通りにいかない!」
になる種目なんだと思う。
普段の生活では
自分の気持ちより
周囲の目を気にして周囲に合わせて
どうしたいか?よりどうすべきか?
を優先した方が
きっと周りからも好かれるし
「うまく」はいくんです。
でも、恋愛はそうはいかない。
いや、もしかしたら
恋愛でも
相手の気持ちを優先して
相手の期待に応えていた方が
いい男と付き合えたり
相手を思い通りにさせたり
できるのかもしれない
でも、恋愛だけは
ソレをやってしまったら
気持ちを置いてきぼりにしたら
どんどん辛く、余計寂しく
なるんじゃないかな?
/
この人が好きなのは
ほんとうのわたしじゃない
\
って、、、、
その気持ちは
身体にも影響していて
その気持ちがあるままでは
身体的な喜びを感じることは
できなくて
めんどくさい行為だと
感じてしまうんじゃないかなあ?
恋愛やセック○は
日常生活の中で
非効率だと押し込められている
ある意味
人間の野生というか本能といった
より「人間らしい」部分を
試される種目なんじゃないかな?
だから、それを避けちゃうと
機械みたいになって
「うまくいってるけど、幸せじゃない」
みたいな無味乾燥な世界が
続くんじゃないかとも思います。
ここでねー。
恋愛が煩わしくなるのは
アタマと気持ちが一致してない時です。
やりたくないことをやったり
言いたくないことを言わなきゃなかったり
嘘がつけなくなるから
恋愛って煩わしいしめんどくさくなる。
ってことは
恋愛が煩わしい人は
気持ちがわからなくなっている人
なんじゃないかな?って思います。
感情はコントロールできないし
感情の8割は過去のもので
今の出来事ではなく過去に抑圧している感情が
湧き上がってしまいます。
特に悲しみとか怒りとか恐怖っていう
ネガティブな感情は、、、
だから恋愛で真剣に幸せになりたいなら
過去の我慢した感情を
大掃除する必要があるんです!
それはもしかしたら怖いと
感じることかもしれないし
意味あるの?って感じるかも
しれない。
でもそれを大切にしていると
些細なことで幸せを感じたり
自分だけの嬉しいものが
どんどん見つかってくる。
それがわかってくると
同じような感性の人と繋がりができて
その中で自然と気が合う人と
仲良くなれたらいいよね❤️
恋愛って他の種目より
感情が揺さぶられるから
普段自分の気持ちを無視する人には
なかなか大変だけど
/
成功
\
より
/
幸福感
\
を感じることが
できるんじゃないかな?
だから女性は
なかなか恋愛をあきらめらないし
あきらめないでいいって
思うんですよ❤️
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
youtubeでお悩み相談しています。
お悩みはコチラから募集しています^^
youtubeはこちら
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
初めての方は体験カウンセリングからお越しください
↓
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回30,000円(2時間程度)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら
☆youtube まつこチャンネル