アダルトチルドレンの恋愛・人間関係に影響する愛着3スタイルとは? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

アダルトチルドレンの恋愛・人間関係に影響するには

3つの愛着スタイルがあります。

➀安定型:恋愛中、不安になることが少なく嫉妬や束縛という感情が少ない。
人は人、自分は自分としっかり境界線がひかれているので
人間関係で問題がおきにくいです。

 子どもの頃に親からしっかり「守られている」という感覚がある。
 安定した人間関係、恋愛を送ることができます。


②不安型:恋愛中、不安に感じることが多く 相手に依存しがち
熱しやすく冷めやすい恋愛をしがちになります。

子どもの頃、親から優しくされる時と冷たくされる時のムラが激しかった。
人に認められようと必死になるが、その期待が果たせれないと急に冷めてしまいます。

人に気に入られようと必死になったり、
人の目を気にしすぎて自分の気持ちがわからない傾向があります。


⓷回避型:人と親密になれない、恋愛に発展しない
人を信頼できず、人と感情的な距離を縮めることができないので、
恋愛が長続きしにくいし、そもそも始まらない。

子どもの頃親のサポートが全くなかった。
親が忙しい、親が病気がちなど、
子どもの頃、親を頼れずなんでも自分でしなくてはいけなかった。

親が暴力的、支配的で親に頼ることができす、
自分の気持ちを抱え込むしかなかった。

心の交流を避け、身体だけの関係しか持てないケースもある。

image


この愛着スタイルは
男性の性欲にも影響しているといわれています。
 

女性の性欲は愛着スタイルに関わらず
どんな人でも 緩やかに減少します。


男性の性欲は 愛着スタイルが安定型だと 変化しません。

不安型の男性は性欲が低下しやすい傾向があります。
熱しやすく冷めやすいので、

彼女の反応が薄くなると不安になって他の人に走ってしまいます。
浮気がちな男性はこのタイプです。

回避型の男性は性欲が低く最初からセックスを避ける傾向があります。
つきあって日が浅いのにレスになってしまう男性はこのタイプです。


愛着スタイルは3歳までの親との関係で形成されると
いわれていますが、
どのタイプであってもカウンセリングや心理療法で
安定化することは可能です^^

 

 

 

 



今の時代を生き抜くためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

初めての方は体験カウンセリングからお申込みくださいm(__)m

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④