まじこれ、
嫌いな人がいるのはいい
そこで相手を攻撃するのが問題
嫌いな人がいるのはいい
そこで相手を攻撃するのが問題
逆にいうと人を嫌ってもいいけど
その人を攻撃したらダメってこと。
その人を攻撃したらダメってこと。
ウマが合わない人がいるのはしゃあない。
でもその人を変えようとしてはいけないよね^^
ちなみに、
嫌いな人を攻撃するというのは
その人を変えようとしていることであり、
なぜそんなことをするのか?
それは?
/
自分と考えの違う人が存在すると
自分の立場が危うくなると心の底で思っているから
\
です。
それって違うよね?
なぜこんなおかしなことになるかというと
精神的に自立できていないと
自分の存在が他人の影響をうける
のです。
嫌いな人を攻撃する人は
他人に依存している人
もしあなたが
そんな人に攻撃されているのだとしたら
・「この人は精神的に自立できてないんだな」とスルー
・そんな人にひっかからないように
嫌いな人を攻撃する人は
他人に依存している人
もしあなたが
そんな人に攻撃されているのだとしたら
・「この人は精神的に自立できてないんだな」とスルー
・そんな人にひっかからないように
あなた自身が精神的に自立すること
これが必要です。
子どもが大人にからむことはできませんからね^^
ビリーフチェンジセラピーは精神的に自立するために
効果的なセラピーですよ^^
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。
(1.5時間程度@25,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら
☆youtube まつこチャンネル