あげまんについて考えていますww
あさってこんなイベントするからねぇ~
あさってこんなイベントするからねぇ~
人によって必要なあげまんの要素が違うという意味ね^^
例えば、
わたしは火星座と土星座が強いというか、個人天体にその二つしかないのです。
だから、
同じ様な要素の人とは「いぇ~い!」って気が合うけれど、
(このノリだけのカンジは火星座の証)
できることがかぶってしまってるんですよね~。
だからわたしと同じ火星座が強い人同士では、「あげまん」にはなれない!
それに対して、水と風の要素強い人だと、
わたしの足りない要素を補ってもらえます。
わたしは相手の足りない要素を補ってあげられます。
例えばわたしは、風星座がないので、
ものを調べるのがニガテです。情報難民になりやすいのな。
そこで、
風の要素の強い方に
「コレ知ってる~?」「コレおもしろいよ~!」と情報提供していただくことで、
なんとか難民化を防げているのですww
例えば、
わたしは火星座と土星座が強いというか、個人天体にその二つしかないのです。
だから、
同じ様な要素の人とは「いぇ~い!」って気が合うけれど、
(このノリだけのカンジは火星座の証)
できることがかぶってしまってるんですよね~。
だからわたしと同じ火星座が強い人同士では、「あげまん」にはなれない!
それに対して、水と風の要素強い人だと、
わたしの足りない要素を補ってもらえます。
わたしは相手の足りない要素を補ってあげられます。
例えばわたしは、風星座がないので、
ものを調べるのがニガテです。情報難民になりやすいのな。
そこで、
風の要素の強い方に
「コレ知ってる~?」「コレおもしろいよ~!」と情報提供していただくことで、
なんとか難民化を防げているのですww
おかげで、星関係の本がこんなに増えてしまったがなww
つか、
わたしを星の世界に導いてくださったのも、
風の強いあの方の仕業ですww
間違いなく、風星座の強いあの方はわたしの「あげまん」ですww
でね、
モノゴトがうまく行っていない時って、
自分の中のいい部分をみれずに、
他人のいい部分ばかリ見えてしまって、
落ち込んでしまうということがあると思うのですが、、、
わたしを星の世界に導いてくださったのも、
風の強いあの方の仕業ですww
間違いなく、風星座の強いあの方はわたしの「あげまん」ですww
でね、
モノゴトがうまく行っていない時って、
自分の中のいい部分をみれずに、
他人のいい部分ばかリ見えてしまって、
落ち込んでしまうということがあると思うのですが、、、
自分の持っている部分を言葉で表現できて、
他人の持っているものも言葉で表現できたら、
もっと人と共同作業がうまくいくと思うんですよねww
この状態がお互いにあげまんじゃあないのかな???
ホロスコープを使って、
あなたの「いいところ」をよみとって、
それが必要な人とマッチングできたら、
それは結構ステキな出会いになるんじゃあないかな?
きっとあなたは誰かのあげまんになれるし、
あなたのあげまんにも会いやすくなると思うのですww
そんなこんなで自分のホロスコープを読めるって、
あの人ともっと仲良くできるツールになるんですよ~!
【東京で1日で自分のホロスコープを読めるようになるセミナーを開催します!】
(これは「まつこ」のみが講師をやります)
イベント概要
・9月20日(木)14時~18時
・場所 中央区の某会場(お申込みがあった方に詳細をお伝えします。)
・料金 10,000円
・定員 10人
・申し込みフォームはこちら!
参考図書は
「基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門」いけだ笑み
「続 基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門」いけだ笑み です^^
ホロスコープをもって、
自分らしい旅をしようではないですか!
🌷個人セッション 可能スケジュールはこちら
🌷各種お申込みフォーム
(タロット鑑定、ホロスコープ鑑定は「個人鑑定」からお申込みください)
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@25,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️HPです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡みこなのりこのつぶやきの購読申し込みはこちら