どっちも正しくて、どっちも一理ある | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

 

「女の子は思われてなんぼ、
自分が好きになる人じゃなくて、
好きになってくれる人と一緒にいる方が幸せになれる」


「自分の好きな人と一緒にいた方が幸せになれる」


どちらも、正しくて、
どちらも一理あるんです。


で、
大切なのは、
自分がどうしたいか?

だけ、、、、

 

わたしは、占いをしているので「相性」とかもちろんあるとおもうんですが、、、
 

「縁」があるってだけで、
なにかしらの「相性」はあるはずなんですね。

相性なんぞは、「どう使うか?」が大事で、
「振り回される」ってなると違うな~って思うのです。

「いい人がいたら、、、、、」
って人には
「オーダーメードを求めるのではなくて、
いい関係をつくる視点を持ちましょうってお話ししています。」

何よりも自分の意思が一番強いんじゃあないあかな~