一部企業ではまだ続いているゴールデンウィークですが、弊社では6日より通常営業をしております~!やはり3~5日の間とは違い、店先の国道の交通量もぐっと減っております。
豊川店、GWは店舗は閉めておりましたが以前のブログでもお伝えしていたように「ラグーナ テンボス」で車両展示をさせて頂いておりました。
通常のゴールデンウィークの激混みテンボスを知らないので何とも言えませんが、そこそこの人出があったように思います!
目の前には三河湾ミニクルーズの遊覧船の発着場、自分が参加させて頂いた3日・4日はお天気も良くて風も比較的少ない日でしたね。
当日は代表的な街乗り可能バンコンとキャブコンの両方を見られるようにと思い、クレソンとファミモを持ち込んでおりました。
キャンピングカーという言葉は知っていても、実際に目にするのは初めての方も多く、いつものJRVA主催イベント等とは全く違う斬新さがありました。でも中にはユーザーさんもいらしてくれて、それはそれでとても嬉しかったです^^
こういう活動はもっともっと広げていきたいと考えている豊川店、何かお話がありましたら是非、お声掛けください!
大型ヨットに乗ることが出来る機会なんて早々ありませんからね。本当はこのニッポンチャレンジ号に乗ってみたかった。。ラグーナテンボスで遊覧出来ますので、気になる方は是非行かれてみてください!
このヨットの向こうには、トヨタ レクサス 「LY650」 の姿もみえました。。お値段調べてみたら、ボーダー30台近く買えますからね。。
まさに桁が違うお金持ちです。
キャンピングカーはお金持ちの~と昔から耳にタコが出来る程聞いていますが、本当の金持ちはキャンピングカーなんて買わないんだろうなぁ。。と心からそう思いましたとさ。
そんな貴重な体験をさせて頂いたラグーナテンボスさんに感謝!です。
そうそう。GWに入る前豊川店では恒例となっているミニ打ち上げが本年も開催されました!いつもいつも色々なお料理をご提供頂くこのミニ打ち上げ、今回はコレをふるまって頂きました~
みんな大好きアヒージョです(笑)
今年からはもうちょっと多くの皆さんと、「オフ会」のような事を企画していきたいと思っております。(感謝祭クラスは絶対無理なので期待しないでください(笑))
年内には一度どこかで、と考えておりますのでその際は宜しくお願い致します!
さて、来週末は熊本キャンピングカーショーの為、また出張となりますが何かいいネタ拾ってこれるように目を凝らしておきます~!