恵比寿軒で、これ以上ない素敵なお料理を満喫した後、
「すぐ近くですから、今度はワインで一杯いかかでしょう」とヨシリンさん
より提案です
もちろん、もちろん!迷うことなく
と言うより、むしろワインをいただきたかったんです
ワイワイ歩いたら、すぐに到着!お店はディッシュ サカイマチです
なにしろ、上海蟹と格闘していますからね~ まだまだ、話足りません
「ひとまずサッパリ、スプマンテでもいっとこうかね~」とこちらに決定。
こういう時、皆さんの希望を聞きながら、サクサク決めてくださるヨシリンさん。
ほんとに嬉しいですよね
DONELLI Pinot Chardonnay Spumante/ドネリ ピノ・シャルドネ スプマンテ
イタリア エミリア・ロマーニャ州
ピノ・ビアンコ 50% シャルドネ 50%
女性五人が集まると、どうしてこうも話に華が咲くのでしょうかね~
そんなことは、すっかり頭から飛んでってました すみません…。
ガールズトーク?はてんこ盛り
皆さまのショッピングの楽しみ方の違いにビックリ
こちらの話も盛り上がりましたね。なんしぃ。さん!驚きつつも、やはり尊敬しましたよ~
あまりにも満腹な私たちひとまず、チーズの盛り合わせだけお願いします!
えっ~と、ゴルゴンゾーラ・ミモレット・パルメジャーノ・シェーブルでよかったですよね
そうそう!ブロガーの皆さまですから、写真&カメラの話も盛り上がります
(アッ~!私なりに今回の写真も頑張ったんですがね…なにぶん店内が暗くてこれが精一杯)
「ヨシリン、写真もっと頑張れよ~!」の話、私には相当ツボでしたね
こうやって、プロでもないただの素人が、好き好きに撮っているのがまた楽しいんですよね
クイクイ空いて、二本目に
ZESH/ゼッシュ
イタリア エミリア・ロマーニャ州
サンジョヴェーゼ 70% メルロー 30%
そう言えば…こちらのワインの説明
「オーナーのジェミニアニ女史と林茂氏のコラボワイン、柔らかい酸がエレガントな味わい。」
なぜか、このフレーズが気になったんですよね?何でだろう
楽しかったので覚えていない~
ひと口いただいて…、
「想像してたより複雑でない、ちょっとサッパリし過ぎたのを選んじゃったね」と話してたんです。
ところが、更に話に夢中になっいる間に味わいが変わってきて…、
「随分まろやかになってきたね~!やっぱりメルロー入ってるからかね」と。
これだけ食して&紹興酒いただいて、スプマンテまでいただいてても、
案外、ワインのお話はちゃんとしてますね~
ちょっとビックリ!やっぱりワイン好きの集まりはいいですね
いつも通り、静かに微笑んで話を聞いている凛ちゃん 。
酔ってるのかと心配したけど、そんな必要全くなし突然出てくる発言にいつもビックリさせられます
普段は全く別の環境で暮らしている私たち。
いろんなお話を聞かせていただいて、びっくりすることもあれば、勉強になることもあり…
こんなステキな時間が共に過ごせるって、有り難いですね~
(アッ~!こんなこと言ってる私も、かなりお喋りしました )
そうこうしていると、閉店のお時間です
話は尽きないけれど、次回の楽しみが増えますね!
この後、いつも通りみつ豆ちゃんがお迎えに
初対面の嫁子さん。に、とてもハイテンション 失礼しました
よっぽど嬉しかったんでしょう
今回、声をかけていただいて、楽しい時間をご一緒していただいて…。
皆さまほんとにありがとうございました とっても大事な時間でした
(mieさん
、早く復活してくださいね )
んで!次回も企画しましょうね!楽しみにしてま~す