<飲り鉄>JR中央・総武緩行線編:秋葉原 | 公辞苑(ハムじえん)【第二版】

公辞苑(ハムじえん)【第二版】

吾輩の辞書には「不毛」という文字しかない!

特にテーマもなく、徒然なるままに書き綴ってます。

鉄道ファンで、列車に乗るのが好きな人を「乗り鉄」って言いますが・・・

いろいろな路線に乗って、駅に降りて、駅近くの飲食店で飲んでみよう!

それが飲り鉄です。

一駅一飲みです。

 

今回の路線はJR中央・総武緩行線を攻めようと思います。

いわゆる、中央・総武線各駅停車で、三鷹~千葉になります。

さすがに、中央本線(新宿~名古屋)と総武本線(東京~銚子)・・・それぞれの線の全体は無理ですからね・・・。

 

 

 

今回攻めるのは秋葉原です。

行ったのはGWの最中で・・・

外国人観光客に加え、地方からの日本人観光客が多く・・・

駅は人!人!人!でした。

 

 

観光客が多いので、入れそうな飲み屋が少なさそうな・・・

そこで、思いついたのがコチラ・・・

 

ガード下にあり、飛び出し坊やがお迎えしてくるコチラは・・・

「ちゃばら」と呼ばれる複合商業施設です。

 

この「ちゃばら」の敷地のほとんどは、「日本百貨店しょくひんかん」という物産屋さんで・・・

その他に「ちゃばら」の中に飲食店が数店舗あるのですが・・・

「ちゃばら」のメインは物産屋さんで、飲食店はあまり目立ってません。

そんなこともあり、飲食店は空いているだろうと思い、そのうちの一店舗に行ってみました。

 

 

駿賀兵賀兵衛 秋葉原ちゃばら店

 

「駿河屋賀兵衛」さんは、静岡の塩辛・珍味のお店で、瓶詰めされた塩辛・珍味を販売しているようですが・・・

飲食のできるお店も数店舗出しており、その一つが秋葉原のこちらです。

静岡出身のお店と言うこともあり、塩辛・珍味の他に静岡おでんもメニューにあります。

 

 

 

とりあえず、飲みましょう!

 

 

まずですが・・・

日本酒を頼んで、出てきたお通しがコチラです。

左から・・・魚の練り物、マグロを刻んだもの、ペンネです。

コレだけでも、お酒が進みます。

 

 

塩辛・珍味の3種盛りみたいなものをオーダー。

この日のものは、左から・・・海老ガーリック、イカの塩辛、ニシンの糀塩辛です。

海老の塩辛の甘みとニンニクの相性・・・ニシンと糀の相性・・・イカの塩辛のオーソドックスな味・・・どれも美味しく、日本酒進みます。

 

 

メニューには静岡おでんもあるのですが、おでんを頼む気はなく・・・

ホタルイカの塩辛です。

また、普通のイカの塩辛と一味違い美味しいです。

やはり日本酒が進みます・・・これしか言うことないです。

 

 

この日は、したたかに飲みましたので、これで帰りましたが・・・

塩辛が美味しかったので、GW中の別日に再訪しました。

 

 

別日のお通しは、左から・・・鰹の入った塩辛、いぶりがっこ入りのマグロ、ペンネで・・・

手前の一品はサービス品で、スルメイカの三升漬(醤油+糀)です。

今回はお通しの段階から塩辛で・・・いきなり日本酒グビグビです。

 

 

この日は、「バジリコいか」なるものを頼んでみました。

ドライトマトとチーズで熟成させた塩辛のようです。

不思議な味なんですが、旨いです!

チーズによって、味がまろやかになっていて、しょっぱさが減ってます。

また、ドライトマトって旨味成分たっぷりなので、そのうまさが相まってます。

でも、塩辛は塩辛です。

コレはコレで日本酒と美味しくいただけます。

 

 

この日も、静岡おでんを頼む気はなく・・・

追加オーダーは、真鯛の酒盗です。

臭みはあまりなく、食感がややコリコリ(?)した感じが印象的でした。

個人的にはややアクのある珍味の方が好きなので、ちょっと上品でもの足りなさはあるかもしれません。

でも、日本酒との相性は良く、文句をつける必要はないでねすね・・・。

 

 

程良く酔いましたので、この日はこちら帰りました。

また、塩辛・珍味を食べたくなったら、ここに来ると思います。

 

 

 

 

ちなみに、このお酒を飲んだのは、ここのお店でした。

 

 

 

<実施駅>

・・・→秋葉原→浅草橋→両国→錦糸町→亀戸→平井→新小岩→小岩→市川→本八幡→下総中山→西船橋→船橋→東船橋→津田沼→幕張本郷→幕張→新検見川→稲毛→西千葉→千葉