
博物館の入館料はー

↑私と亭主は520円 だったのですが 他の皆さんは「65歳以上」で 「100円!」でした。(うらやましかった)
4月に記事UPしてる所なので さら っと~ にいたしますが、 ゲストには受けました。


スケールの大きさ 濃さ


美しさ~




撮影OKというのも イイですよね。(カメラで「採集」 気分が味わえる?)






ゲストの中には「今度 孫を連れて来てやろう~♪」なんておっしゃる オジイチャンも。 お連れした甲斐がありました^^)
続いては 一駅戻って 風祭の「かまぼこの里へ」~。

(↑入生田駅で。単線なので 入れ違い運転のため 特級のロマンスカーが湯本から下りてくる鈍行を待っています。ちょっと面白い図ですよね^^)