で、昨日は お城を見ながら本丸茶屋のレインボーかき氷を~ と思ったのですがー




がーん
本丸茶屋が おやすみ でした。(コロナ ~ ですしー 観光客いませんし ねー )))

で、
>シーン抜け<
ダイヤ街商店街の甘味処 岡西へ。


(↑外観撮り忘れたのでストリートビューから貰いましたが 本当はちゃんと「氷」の旗が下がってました。)

それにしても 岡西ったら 以前は「庶民的~」なお店だったんですが・・・ いつの間にか「オシャレで和モダン」なお店にー。
↓かき氷のメニューも 豊富~。

宇治金時ミルク をお願いしましょう。

↑あれ? これは ただの宇治抹茶?
↓と思わせて(?) 中に おはぎ一個分程の餡子が どーん♪

すんごく食べ応えがありました!(+ 氷は ガリガリではなく しょりしょりしゅわしゅわ、甘目は控えめ。大人のための上等なかき氷 でしたよ~ / しかし 外観はあえて飾らず~ というのはちょっと面白い。)
ところが!(?)隣の席のカップルが
「じゃ 生苺。」「私は甘夏ミルクで。」と注文ー・・・。
えー? そんなのどこに???
で かき氷のメニューをひっくり返してみたらー・・・

↑裏面に載ってた!
・・・ここは 表の下辺りに 「裏にも かき氷のメニュー ございます」って 記しててほしかったな~^^;)
という訳で 次回(いつ?)は 小田原梅 とか 頂いてみたいな~。でございます。/ おしまい