季作久(キサク)でお蕎麦 | おだわらぐらし

おだわらぐらし

縁あって暮らす事になった相模の国 小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わいたいと思います

今日のお昼は 二人で久しぶりに (というか 関東に戻って初めて)江之浦のお蕎麦屋さん「季作久」へ。

(↑お店のすぐ先が江之浦漁港 その先に ほやん と青い夏の相模の海。 今日も もや っていて大島は見えませんー。)

建屋一階・・・ いや 地下かしら?の駐車場の奥にー

入り口。

螺旋階段を上るとー


お店、です。

ドア前にウェイティングコーナー。


テーブル席もあいてましたがー

海に向かえるカウンター席を選ばせてもらいました。



メニュー。

(そうそう、ここは「小田原丼」もやってるお店、でした~。昔おじいちゃんと食べに来たっけー)


(↑お、「ザクロ・フロート」? きになる~)
↓「本日のおすすめ」


で、頂いたのは_

↓亭主が「おだまち」 

↓私が 冷たいとろろ と 鱧天。

ゆく夏をおしみつつ さくり はむり つるり と頂きました。(きゅ っとしまった細目の麺!私達好みー)

御馳走様でした。

_お腹が一杯になって ザクロ・フロートは「又 こんど」にー^^;)/ おしまい。