ぬるぽぷらす

ぬるぽぷらす

同人のことをメインに書いてます。

$ぬるぽぷらす-bt $ぬるぽぷらす-bp
$ぬるぽぷらす-bn $ぬるぽぷらす-bpo




▼イベント参加情報

2016/09/18(日)
僕らのラブライブ!13  ねんがらハロウィン にて売り子参加




▼通販とか DL とか
■とらのあな

Amebaでブログを始めよう!
そんなこんなで夏コミにサークル参加します。
先日当落メールが届きまして、

◎貴サークル「ぬるぽぷらす」は、土曜日 東地区“E”ブロック-09b に配置されました。

とのこと。
よしなに!


艦隊これくしょんの駆逐艦菊月本です。
18禁です。


久しぶりの夏コミです。
諸事情ありまして、
冬コミで出した赤城みりあのファン感謝祭を
とらのあなに委託して通販してもらえることになりました(´・ヮ・`)v

みりあちゃんファンの男が豆腐の角に頭ぶつけたり、
ムラムラしたりする本です。

あと、みりあちゃんがぺろぺろしたりちゅっちゅしたりする本です。

■ とらのあな
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/37/99/040030379933.html?circle_new

先日、秋葉原にコミケ4日目をしに行ったのね。
そしたら当日会場でみかけたけど売り切れてた本がまぁーたくさんあるある。
あれこれ買いました。


前回の内容がとんでもなく文字化けしてるのは
恐らくケータイからメールで投稿したから。

C89�����������ェ��������ァ�������シ�

�、���ウ�����ッ��ヲ��������ョ��������ァ��ウ����セシ��ソ��セ���(ツエ��サ��ョ��サ�ス�)
C89、無事に閉会してからの年明けです。
あけましておめでとうございます。

昨年はまあーいろいろございまして。
いろいろと本年もよろしくおねがいします。


さて、C89 でした。

2日目は一般参加をして主に東方・艦これ島にご挨拶。
「良いお年を」
と言って回る bot と化す。

3日目はサークル参加してました。
「アナタはもう少し同人誌の宣伝をしたほうがいい」
と言われたのもあって普段より3倍くらい宣伝しました。

おしながきを pixiv にアップしたり、
アキバblog さんのコミケ支援ツイートとかに頼ったりしてね。

その結果。
立ち読んでくれる人がいつもより多かったように感じました。
隣のサークルさんが強かったのでおこぼれを頂戴していたのもあったとおもいます。

立ち読んでくれるけど頒布に繋がらないのは
完全に自分の自力足らずなので今年はもっと精進します。

毎年の目標が「自分でヌける女の子を描けるようになる」ことなのですが
今年も相変わらずその目標を片付けることはせず引き継いでいきます。


歌姫庭園とか例大祭とか夏コミとか
でたりでなかったりしてるとおもうのでまたよろしくおねがいします(´・ヮ・`)v

グッズとかも作りたさある。
そんなこんなで冬コミにサークル参加します。
昨日当落メールが届きまして、

◎貴サークル「ぬるぽぷらす」は、木曜日 西地区“こ”ブロック-42a に配置されました。

とのこと。
よしなに!


アイドルマスターシンデレラガールズの赤城みりあちゃん本です。
18禁です。

冬コミまでにはスターライトステージにも
みりあちゃんが追加されていますように。
夏コミの新刊、とらのあなで委託通販はじまってました。
あと、DMM で DL 販売はじまってました。

委託通販は今後も新刊出す度にお願いしていこうとおもいます。

DL 販売はどうも2次創作は伏せ字対応とかしないといけないらしいので
ちょっと修正噛ましてからお願いします。
気が向いたら遡って過去に出した同人誌もおねがいするかもしれません。

冬コミ当落まだでてないけどがんばります(´・ヮ・`)

<a href="http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/33/76/040030337605.html" target="_blank">とらのあな</a>
<a href="http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_086162/" target="_blank">DMM</a>
09月20日(日)は東京国際展示場で砲雷撃戦。
B-015 でおなかを痛めてます。
(´・ヮ・`)b

その2日後、
09月22日(火)は蒲田PiO で歌姫庭園8。
デ-26 でおなかを痛めてます。
(´・ヮ・`)b

「夏コミにサークル参加しなかったし9月はイベントでようっと」
と意気込んで申込みをしたらこんなスケジュールに。

砲雷撃戦はどうもお誕生日席らしいのでいっそうおなかが痛いです。
配置図が公開されてからそのことを考えるだけでおなかが痛いです。

菊月R三連星として務めます。

当日もっていく予定のコピ本はできたのですが
中綴じ用のステープラーがなくてワタワタしてたところ、
100均でみつけました。
すごい世の中ですね。
あんなものもこんなものも100円で手に入るのだから。

今回からスペース設営用の敷物を
100均グッズでヴァージョンアップさせました。
久しぶりに裁縫なんてしたよ……。
すべり止めマットを端切れに縫い付けまして
ウォールポケットも縫い付けまして。

あとは当日までにポエム値札、
基い、煽り値札ができあがれば持っていきます。

友人にポケットティシューケースの裁縫を
おねがいしてあるので、そちらも持っていく予定です。


歌姫庭園は配置図がどうなっているのか
まだよくわかっていないのでよくわかっていないです。

ゆうき氏のミニクレーンゲームの傍らで春に頒布した
同人誌をまた頒布します。

夏コミで頒布されたみりあちゃん合同誌もあるそうです。

よしなに!
修正基準がわからず規約にひっかかって削除されるので
成人向け同人誌のサンプルは pixiv をごらんください。

サンプル


朝、最寄り駅で電車待ちの間にサークル参加者っぽいのを2人はみる。
ここからすでに戦闘ははじまっているのだ。
横目でチラチラみてましたが顔は全然覚えてません。
ジロジロ見ちゃってごめんね近所の同人作家!


開場前、幸いサークルチケットを譲っていただいていたので
すんなり朝早めに入場して
ゲスト寄稿したりしたサークルにアイサツ。

東6が東方、東1が艦これ。
おかげさまで開場前に1周してアレを買おうコレを買おうと
買い物の算段が立てられました。


開場。


昼、おなかが減ったので牛串を買おうと並ぶも売り切れ。


夜、吉祥寺の李朝園でヤキニク。
しっかりタレで味付けされているので
普段タレをつけない派の私でなくともタレいらないのでは
ってくらいいい味。


列が長かったり、手ぶらだったりで
新刊持ってアイサツに伺えなかった知り合いが多多いたのでムネン。
次回からはちゃんと常にカバンに仕込んでおきます(´・ヮ・`)


"送涼の小院 風爽然なり
已に聴く虫声 地に満ちて憐なり
籬落の菊花 明月の下
郁香清影秋妍を競う"

(漢詩引用)

菊が出てくる誌を探してたら直感にビビッと来ました。

あとがきにも書いたんですが
自分の背丈よりも高く育った菊の間垣を越えても月の端にすら触れられない。
転じて、
私の目標である"自分のエロ漫画で抜く"ところにまでは、まだ辿り着けていません。
の意。

2015-08-14(金) C88 一日目、K-40a ヤナギガエルにて委託をおねがいしてます。
よしなに!


あと、チ-10b タムリンビューの東方x音ゲー合同に寄稿しました。
並んでよしなに!


ついでに、三日目 ヨ-08a 武家屋敷、アイドルマスターシンデレラガールズ赤城みりあ合同にも寄稿しましたのでよろしくおねがいします。


私自身は ヌ-08b 36eco にて荷物持ちとかしてます。
落選しました!
ですが菊月知り合いの楓蛙さんに委託をお願いしたので
無事同人誌ができあがっていれば艦これ島のどこかにいるとおもいます。

詳細はまた追ってします。
入稿できた時にサンプルといっしょにブログ更新します(´・ヮ・`)


諸事情ありまして9月にビッグサイトで行われる砲雷撃線に申し込みました。
もしかしたらその2日後に蒲田の歌姫庭園にもでるかもしれません。

ワオ。