アラフィフナースいいなみです♡ 毎日21時ごろアップしています🙋♀️初めての方はこちらをどうぞ→🏥
50代看護師が部署異動を希望しない理由
50代になり、部署異動して!
と言われたらどうでしょう⁈
正直、新しい部署に行き
新たに人間関係を築いたり
新しいことやものを始めたり覚えるのって
かなり力いるし
ストレスが多い
外来や地域連携室など
夜勤がない部署なら
まあ良いかなーって考えるけど
病棟から病棟は無理だなー
50代になると
スタッフや上司が誰であろうと
その部署で自分のペースができているし
顔馴染みの医師やその他のスタッフもいる
ある意味、居心地は良い!
それって、お局じゃん!
と、若い看護師にはやや煙たがられる気はするけど
新しい部署で足手まといになるよりずっとマシ
だからこそ、煙たがられないように
逆に、お母さん?のように
あったかく、余裕がある看護師という存在でいたい
年度末になると、
部署異動の発表はいつ?
と、ざわざわするこのごろ。
新人や成長段階にある中堅看護師に
力を入れがちな病院が多いはずだけど
40代50代看護師の在り方や働き方
その世代の強みを活かした戦略
看護師のこの先
まだまだこれからやな
では、今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡
最近の人気記事
https://sanrin1.net/l/c/OPwH095T/740bg3vS